日々是マーケティング

女性マーケターから見た日々の出来事

京都議定書発効

2005-02-17 11:12:32 | ライフスタイル
昨日、京都議定書が発効されました。
ニュースでのトップ扱いは、なかったようにも思いましたが、世界的に評価される内容のことなのです。
早朝の地震や、寝屋川市で起きた17歳少年による小学校での事件などがありましたから、仕方ないのかも知れません。

実は、この京都議定書というのは日本が初めて議長国として採択された「環境議定書」です。
「京都会議」があった頃は、連日のように「ラムサール条約」等についての報道がありました。
ただ残念なことに、京都議定書の発効について積極的だったのはEUでした。
そして、世界最大のエネルギー消費国アメリカは、参加していません。
確か、中国も積極的ではなかったと思います。
その理由は、「産業界に及ぼす影響が大きい」ということでした。

考えてみれば、日本の産業界は「危機をチャンスに変えることが上手い」と思います。
今から30年くらい前にあった「オイルショック」では、「燃費の良いクルマ作り」を目指しました。
その結果、燃費だけではなくハイブリッドカーなど、環境にも優しいクルマの開発を手がけることができたのです。
いまや、ハリウッドのセレブはトヨタの「プリウス」に乗るのが、一番カッコ良く、当たり前となっているようです。
それだけではなく、日本人の「もったいない」という意識が「世界の美徳」となり「mottainai」という世界で使われる言葉となるかも知れないのです。

50年代から70年代に掛けての「公害病」や「環境汚染対策」については、政府や行政の力があったと思います。
しかし、それを「力として発想を変えてきた」のは、やはり市民団体や社会との関係を熟知した企業によるところが大きいと思います。
それどころか、最近の政府・行政は「既に決まったことだから」と言って、40年以上も前のデータを基にした公共事業の見直しをしようとはしていません。
その為に失われた、環境も数多くあるはずです。
実際に突きつけられた「京都議定書」の目標数値は、とても厳しいものです。
だからこそ、政府や行政の積極的なイニシアティブを発揮して欲しいのです。

まぁ、あてにならない政府や行政よりも、セレブな方々が「エコロジカルライフ」を実践し、紹介することのほうが効果的かも知れませんが・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。