「連想ゲーム」にコメントを下さったttkttさん、ありがとうございました。
「連想ゲーム」は、10数年前からアイディア出しなどで行き詰まった時に、一人やグループでやっていたことなんです。
使える手法なら使い倒してください。
「連想ゲーム」の重要ポイントは、「テーマとなる言葉を中央に大きく書く」ということです。
小さく端っこに書いては、連想した言葉が書ききれませんから(笑)。
とても珍しい写真が公開されています。
レッサーパンダ:二本足で立って人気 千葉市動物公園(毎日新聞WEB版より)。
この写真を見て、思い出したことがあります。
今から20年近く前に放映されていた「ソニーウォークマン」のCMです。
覚えていらっしゃる方も多いのでは?
湖畔に静かにそして凛として佇む一匹のサル。
そのサルの手には「ウォークマン」がシッカリと握られ、ヘッドホンで音楽を聴いている。
巷では「哲学する猿」と言われていました。「哲学する猿」
詩人の荒川洋治氏は
ウォークマンのCF『サル編』は衝撃だった。
おさるさんがウォークマンで音楽を聴いているのだ。
聴くだけではない。その姿勢や態度から、どうも音楽を理解しているみたいなのだ。
このCFにはコピーがある。それは、『音が進化した。人はどうですか』というものだ。
ほんと、人はどうなのだろうか。
そういわれれば頭をかくしかない。・・・・・ヒトの姿勢はくずれすぎているのだ。
このCFのすぐれた点は、かなしい、ということの中にある。
と1987年9月号の『広告批評』に書いている。
それから、20年近く経って「ヒト」は益々崩れきってしまっているように感じるのは、私だけではないと思う。
そんな時、千葉の動物園のレッサーパンダ「風太」君が「ヒト」って進化していないの?と言っているような気がした。
「連想ゲーム」は、10数年前からアイディア出しなどで行き詰まった時に、一人やグループでやっていたことなんです。
使える手法なら使い倒してください。
「連想ゲーム」の重要ポイントは、「テーマとなる言葉を中央に大きく書く」ということです。
小さく端っこに書いては、連想した言葉が書ききれませんから(笑)。
とても珍しい写真が公開されています。
レッサーパンダ:二本足で立って人気 千葉市動物公園(毎日新聞WEB版より)。
この写真を見て、思い出したことがあります。
今から20年近く前に放映されていた「ソニーウォークマン」のCMです。
覚えていらっしゃる方も多いのでは?
湖畔に静かにそして凛として佇む一匹のサル。
そのサルの手には「ウォークマン」がシッカリと握られ、ヘッドホンで音楽を聴いている。
巷では「哲学する猿」と言われていました。「哲学する猿」
詩人の荒川洋治氏は
ウォークマンのCF『サル編』は衝撃だった。
おさるさんがウォークマンで音楽を聴いているのだ。
聴くだけではない。その姿勢や態度から、どうも音楽を理解しているみたいなのだ。
このCFにはコピーがある。それは、『音が進化した。人はどうですか』というものだ。
ほんと、人はどうなのだろうか。
そういわれれば頭をかくしかない。・・・・・ヒトの姿勢はくずれすぎているのだ。
このCFのすぐれた点は、かなしい、ということの中にある。
と1987年9月号の『広告批評』に書いている。
それから、20年近く経って「ヒト」は益々崩れきってしまっているように感じるのは、私だけではないと思う。
そんな時、千葉の動物園のレッサーパンダ「風太」君が「ヒト」って進化していないの?と言っているような気がした。