明日、男子の都道府県対抗駅伝が広島で行われます。
全国のトップランナーが一堂に集まるこの大会、郷土の代表として力走することでしょう。
注目選手は、やはり郷土の代表中学3年のS藤Tくんですね。
昨秋僕たちが出場した「まつえ駅伝フェスティバル」で区間賞、昨冬に行われた県内の市町村対抗「しおかぜ駅伝」でも区間賞と、今県内の中学生では一番速いのではないでしょうか。
学校のクラブ活動はバスケット部だそうですが、細身の身体に秘めてるパワーは驚くべき潜在能力があるようです。
僕が
練習コースにしている、森林公園をよく走っているそうです。
町の代表から県代表に成長した彼ですが、やがては日本を代表するような活躍する選手になるよう期待しています。
ガンバレーS藤くん
そんなS藤くんとはレベルが違いすぎますが、僕も一応シティランナーの真似事をしてるので
練習です。
2週間後には「丸亀ハーフ」、建国記念日には「くにびき」と続くので、練習できるときには少しでも走っておかないと、本番で泣きを見るのでね。
と言ってもなかなかテンションが上がりません。
昨年は初のハーフマラソンチャレンジということで、平日夜間練習や休日も20キロ練習をこなしてましたが、今年はどうにも調子が出ません。
今日は本来、何時間かかってでも宍道湖一周、距離にして50キロ以上走るぞ~、と心に決めスタートしましたが、1キロほど走ったら雪まじりの雨が降ってきて、早々に引き返し。
全く気合と根性が足りないようです。
それでも午後から天候が持ち直したので、宍道湖干拓コースへ出てみました。
宍道湖西岸からの眺め
灰色の空
北西の風がビュンビュン吹き、いかにも冬型の天候ですが、雪が降らないだけでも幸いです。
昨年から始まっていた護岸工事
、環境対策としての水質浄化でヨシの植栽が行われるのでしょうか?
数年前、湖北地域から始まり、近頃宍道湖一帯で見られるようになってきた風景です。
コンクリートから、自然環境重視へと変わってきたことを感じます。
対岸の出雲空港
、会社更生法の適用を受けた会社の飛行機しか飛ばないローカル空港ですが、当地の空の玄関口なので、何とか路線の維持だけは
と願っております。
宍道湖一周練習の予定が、その1/10の距離しか走れなかったけど、練習しないよりはマシだったでしょうか。
丸亀ハーフまでには一本20キロ以上の練習をこなして、
本番に挑みたいものであります。