浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

えびすさんからだいこくさんへ…その3

2011-02-28 | 日々是好日
旧美保関から旧島根町へと走ります。

磯釣りのメッカ、舟島がある野井に来ました。



お~っと、これまた神社発見(笑)

すかさず寄ってみましょう。



しかし道草が多いドライブですね(大笑)

コースを紹介してるのか、神社を探しているのか分からなくなってきました。





本殿からの眺め、なかなか良いでしょう?



野井から瀬崎へ繋がる道、長年通行止めでしたが、通れるようになっていた。



今年は回り道しなくても良さそうですね。

さて瀬崎から小波を走って、野波に着いた。

28キロポイントであります。



おぉぉぉ~またまた神社発見であります。



大社の日御碕神社とは関係あるのか、無いのか?

分かりませんが、ご立派な神社であります。



荒神さんを祀ってるのかな?








海の側の神社も、なかなか良いですねぇ。

興味が無いころは全く気がつかなかったけど、「えびす・だいこく」のコース上には沢山の神社がありますワ~。


まだまだつづく…




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびすさんからだいこくさんへ…その2

2011-02-27 | 日々是好日
笹子の海。



スタートから15キロ地点の美保関片江です。

正月の墨つけとんどさんで有名なところですね。



しばらく走ると菅浦地区です。

おぉ~、神社発見。





あまり広くはない敷地ですが、きっちりおさまっている可愛い神社でした。



青い海がどこまでも続きます。



この区間は僕が走ろうかなぁ…と考えてます。



北浦海水浴場、おおむね20キロを通過しました。



笠浦から野井、瀬崎と漁村を走る「えびす・だいこく100キロ」、地元の方の応援が心にしみてきます。




つづく…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を待つ菅谷たたら

2011-02-27 | 鉄の道
まだ雪深い菅谷たたらと桂の木。



今日はチョイと用事がありまして、奧出雲方面でウロウロしてました。

広島県境近くから、鳥取県境あたりまでの範囲でした。

ここ、菅谷たたらに寄るのも久しぶり。

雪に埋もれてないか心配でしたが、現況はご覧のとおりであります。



菅谷たたらの金屋子神社は、意外にもこじんまりとしてました。



たたらには必ずあるのが川ですね。

雪解け水で、水かさが多い菅谷川。

とても清流であります。



この桂の木が芽吹くのは3月末でしょう。

今年は一眼で撮れると思うと、興奮しますね(笑)

僕は桜の開花より、桂の芽吹きのほうが重要なのであります(大笑)



燃えるような芽吹きを待つ、菅谷たたらの桂の木でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびすさんからだいこくさんへ…その1

2011-02-27 | 日々是好日
「えびす・だいこく100キロ」のスタート地点、美保神社であります。



毎年5月の最終日曜日は「えびす・だいこく100キロ」と決まっています。

今年も、世の中のために何の役にも立たない浜田屋陸上部ですが、またまた出場いたします。

美保神社本殿。



鳥居の向こうは海、磯の香り高いマラソン大会です。

美保関にある太鼓屋醤油店に、買出しのため行ってきました。

ついでなので、「えびす・だいこく100キロ」のコースを通って帰りましょう。

ただし道草をしながらの、お気軽ドライブであります。



スタートすると、すぐにある男女岩。

アダムとイブの世界ですね。



解説不要。



小さな祠があります。

前から気になってましたが、駐車場がないので車中からパチリ。



旧福浦小学校から右に折れ、高低差62メートルの山越えした後日本海へと出ます。

この看板は昨年からここにずーと立ってたのかな?



法田の湾に出ました。



まだこの頃は海が珍しいですが…

やがて見飽きてきます(笑)



10キロ地点のメティオプラザ、隠岐行きのフェリーの港です。





今年の作戦は、まだ立ててませんが小刻みにタスキを繋ぐつもりなので、まずここが第一中継ポイントになりそうですね。

まだまだ先は長い100キロマラソンです。


つづく…


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼保園完成

2011-02-26 | 練習日誌
本日2度目のアップです。

「えびす・だいこく100K」目指しての練習であります。

今日は、この春開園する幼保園まで走ってきました。

車道並みの立派な歩道なので、気持ちよく走れます。



いつものように、走り始めは足が重いですが、身体が温まってくるとだんだん調子が出てくるようになりました。

少しづつですが、練習の成果が出てきたかな?

こちらは昨春開校した、宍道高校です。



この春開園する幼保園、幼稚園と保育所が合体したようなものでしょうね。



近年この界隈はスッカリ変わってしまいまして、スクールゾーンや住宅地造成で新しいニュータウンの装いであります。

まだまだ変わる可能性を秘めたスポットですね。


この練習コースの途中には、このような施設もあるよ。



この山荘の入園料は250円だそうな。



僕たちが子供の頃はこんな感じじゃなくて、荒れ果てた処でした。

堤や洞窟があって、そこにはコウモリがいっぱいいて、気持ち悪くなるような処だったと記憶します。



いまではスッカリ整備され、名勝木幡山荘と親しまれてるようですね。

秋のお月見の頃がいい、と聞いたことがあります。

ずいぶん先の話ですが、興味のあるお方は是非どうぞ…


さて、練習も少し本気モードに入ってきました。

月間100K以上走るには、どうしても平日夜間練習を入れなければなるまい…

いやいや早朝練習もいいかなぁ…

いやそれプラス、お昼休みに30分でも走れば5キロは行けるぞ…

などと、思うのは簡単ですが、実際に練習するかしないかは僕しだい…


練習は  不可能を  可能にする

との格言があります。

練習で泣いて、本番で笑えるようシッカリ練習しましょう。






しかし…

目方が減らず…

本番でも泣いたりして…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり森林公園

2011-02-26 | 身近な穴場スポット
マラソンの練習コースとして、よく利用してる森林公園です。



と言っても練習で素通りするだけで、園内をじっくり散策するのはめったに無いですね。

この前散策したのは遼太くんが幼稚園の頃、クワガタムシ探しに来た時以来でしょうか?

天気が良かったので、久々に園内を散歩しましょう。



漫画家園山俊二さんにちなんで、ゴンベの里と名付け自然保護運動をしてるようであります。



ひっそりとしたオートキャンプ場。



落ち葉を踏みしめて歩く道は、足に優しいですね。



花粉症の人が見ると怯える杉の木、すでに花粉をばら撒いてるのでしょうか?



タラの芽はまだ当分先ですね。

でも確実に春の足音が聞こえます。







来月には戻り寒波があるようですが、もう3月も間近。

年度末を迎え、あと一月あまりが忙しさのピークですが、これを乗り切れば穏やかな春がやってきます。

僕はやっぱり温かいほうが好きですねぇ。

本格的な春を待つ、ふるさと森林公園でした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい春みつけた

2011-02-25 | 日々是好日


職場のほんの近くでみつけた、つくしちゃん。

ちょっと斜面ですが、地上スレスレの世界を真横から写真が撮れました。

僕の一眼は、液晶モニターがパカッと左のほうへ開き、おまけに回転するので、モニター見ながら地上スレスレの世界を、真横からでも撮ることができます。

こりゃぁ面白いですね。

寝転ばなくても、地上スレスレの世界が真横から撮れるなんて…

明日はお休みなので、練習と撮影と一日フルタイムで頑張るぞ~。


う~ん、しかし地上スレスレの世界って楽しそう…



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石壺神社

2011-02-24 | 神社仏閣
今日の当地は、春を思わすようなポカポカ陽気でした。

このまま春に突入してくれたら、ありがたいですがねぇ。

さて、今日はまだ雪深い奧出雲、尾原ダム界隈をブラブラしてました。

久しぶりにダム本体工事現場に寄ってみたらビックリ、もうほぼ満水状態ではないですか。



ダム中央部に架かる橋からの眺め。

陽射しは春ですね。

灌水試験(水を溜めていろいろ調べること)が始まったのは知ってましたが、もうこんなに水が溜まってたんですね



コンクリートの壁で堰き止めてしまった斐伊川。



計画当時には必要だったダムだったのでしょうが、長い年月の間に情勢が変わり今ホントにこのダムが必要かどうか?

何か強烈な自然破壊を目の当たりにしてるような…いや錯覚でしょう。

だったらいいですが。

僕にはそんなこと言う資格はありません。

しかし、完成は間近ですね。


さて、用事も終わり帰りましょうか、と思ってたら…

なにやら神社の匂いが…(ホントは看板があった)

石壺神社だそうな。



まだ新しそうな神社ですね。

でも由緒正しき神社のようであります。









要は、尾原ダムの工事の関係で、こちらに移転新築されたようですね。

まぁ神社も公共工事のためなら仕方ないでしょう。


今日も偶然みつけた神社でした。

この偶然ってのが、新鮮でいいですねぇ~。

ローカルな神社・仏閣も楽しいものであります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルマラソンに挑戦だぁ

2011-02-23 | 日々是好日
10月30日、大阪市内のど真ん中を走る大阪マラソンが開催されます。

今年が初の大会で、3万人が走るそうな…

距離は42.195キロのフルマラソンであります。

それがどうした!?と言われても困るので、話を先に進めます。



そのビッグな大会に、何と!事もあろうに浜田屋陸上部が団体の部で申し込みました。

参加費7人で10万円、一人当たりだいたい1万5千円です(チョット高い)

抽選に当たれば出場ですが、何でも30万人くらいが申し込むようなので、競争率10倍ですね。

やっとこさハーフが走れるようになったヨレヨレ監督(僕のことですが)は、フルマラソンなんてとても無理だぁ~。

と思ってますが、若い部員たちのやる気と情熱に押され、逃げるわけにもいかず、まぁ抽選の結果待ちということで、とりあえず申し込みをした次第であります。

しかしねぇ…

もし抽選で当たったら…

どえらい事になりそうですね(笑)

浜田屋陸上部も、いよいよ関西進出か(大笑)

はたしてどうなることやら…


ちなみに隠岐のウルトラマラソン(一人で100Kです)の話もありましたが、すぐに却下されました。



しかし、来年当たり浜田屋陸上部独身会会長のタリバン政ちゃんが、一人100Kにチャレンジしそうな気がします(笑)


その時は、応援と釣りでお供をしたいものですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎が深いぞ温泉津

2011-02-21 | 日々是好日


チョイと仕事で温泉津界隈をウロウロしました。

以前にも紹介した、謎の梵鐘の近くであります。

いかにも怪しそう…   

何なんでしょうねこれって、岩にへばりついたようなお社?お堂?

すぐ横にはお地蔵さんがあって、何かの信仰の対象だと思いましたが…



この時点では気がつかなかったが…



写真を撮った後でしたが、この後ガラガラと扉が開いて、ご婦人が出てきた~。

全く予想外の展開に、マジで腰が抜けるほどビックリした。

今こうして写真を見ると分かりますが、赤い上着を着てるのがそのご婦人であります。


温泉津はマジで謎が深そうですね(笑)

いかがでしたでしょうか、クラウン・ベリー女史(大笑)



温泉津は奧が深そうですね…(爆笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする