浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

椿三昧

2013-03-31 | 日々是好日
椿は全世界に約6000種あるそうですが、そのうち島根県産の椿36種を含め約1000種類の椿を一般公開してる出雲村田製作所へ行ってみた。



結構な人で賑わっております。

では椿のオンパレードを…



















国花桜も満開。



う~ん、お花の撮影は難しいなぁ。

4月14日と21日にも一般公開するようです。

早咲き遅咲き何でも有りなので、充分楽しめると思います。

お暇なお方は是非どうぞ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念撮影の定番スポット

2013-03-30 | 出雲國神仏霊場


本日はこれにて終了であります。

いささか疲れた…(^0_0^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斐川公園往復ラン

2013-03-30 | 練習日誌
今日も毎度お馴染みデジカメ片手のいい加減練習、向かった先は斐川公園。



ほぼ満開の桜。



少し冷たい東風、練習するにはちょうどいい塩梅でした。

復路、直江にある警察犬の訓練所に寄って見た。

可愛い奴でしょ?(^0_0^)      

犬って種類が豊富ですね。



練習とは全く関係ない道草でしたとさ…

チャンチャン。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大安吉日

2013-03-30 | 出雲國神仏霊場


出雲大社にて、桜花と花嫁。


…アッ、オマケに花婿もね(^0_0^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲大社前駅

2013-03-30 | バタデン
一畑電車の出雲大社前駅、今年は平成の大遷宮で電鉄出雲市や松江しんじ湖温泉駅から臨時に直通便が運行されるそうです。



出雲大社へお参りの際には一畑電車が便利ですよ。

ってどっかの外人さんがサンテレビで阪神甲子園球場は駐車場が無いので、阪神電車でお越し下さいってCMしてるみたいですんませんなぁ。



春爛漫。



大遷宮の頃は藤の花が見頃かなぁ?

もうすぐですね。

とても楽しみであります





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新川桜土手

2013-03-30 | 身近な穴場スポット


出雲市西林木町、その名もズバリ新川桜土手。

3月30日撮影。

桜の向こうは国道のバイパス工事現場と北陵高校。



このカップル、接近しすぎと違う…(^.^)



もう勝手にしなはれ(^0_0^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球春

2013-03-28 | Carp
明日プロ野球開幕。

またナイター中継にビールという晩めしが半年ほどつづくとなると、何かソワソワしてくる

応援するのはもちろんカープ。

昨シーズンで退団した末永のホーム用ユニフォーム、今年はいなくなってちょっぴり寂しいですね。



セ・リーグは圧倒的に巨人の戦力がアタマひとつもふたつも抜き出てるので、イマイチ面白くないのだがカープはピッチャーがしっかりしてるので、ひとつでもふたつでも勝ち星を拾って目標はズバリ3位以内でクライマックス出場だぁ~。

毎年期待を裏切りつづけてるカープを応援し喜びも悲しみも幾年月、どこかの灯台守みたいですが…(^0_0^)

30日には高速道が三次まで開通するので、広島がグッと近く便利になります。

今年も何度かマツダスタジアムへ行くことでしょうが、とりあえず4月28日の中日戦が今シーズン最初の応援です。

同じ見るなら断然勝ちゲームがいいに決まってる。

負けゲームはドッと疲れる。

ビジター用の東出のユニフォーム、今年は首位打者目指せ~。



さてさて今年は期待に応えてくれるでしょうか?

ガンバレカープ

なのだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅谷たたらリフォーム中

2013-03-27 | 鉄の道


雨模様の菅谷たたら、修復工事真っ最中で高殿はすっぽりと屋根に覆われていた。

桜の開花頃が桂の芽吹きの頃、今年は偶然だがちょうどいいタイミングで訪れることができた。



コンパクトカメラで本日撮影。

陽射しがあれば真っ赤に萌える芽吹きですが、今日の天候ではこれで我慢ですねぇ(^0_0^)

今年も菅谷たたらの桂の芽吹き…が見れてとてもシアワセであります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考える足

2013-03-25 | 日々是好日
むかし小学校だか中学校だかの教室で「人間は考える葦である」という哲学のコトバを習ったが、その時クラス中の生徒は「ふーんなぁるほど」と頷いたものである。

それを教える先生も、何か大変な真理定理のひとかたまりを説いてくれるような厳かな顔をして言うものだから、生徒の方も実に納得し「うーむそうであったか」「そうであろう」「本当にそのとおりだ」「そうだろうと思った」というような顔をして、シッカリ学びとったつもりだった。

それから人生の幾年月、思いがけない日々の折々にこの「考える葦」の語句や悟りを聞いたり見たりし、そのたびに「うんうんあのことね、もうそのあたりの初級的哲学はよくわかってるけんね」

と軽く余裕を持って大人の頷きを繰り返してきたもんだ。

ところが最近になってよく考えてみると、どうして人間は「考える葦」であるのか、本当に正直に言うとあまりよく分かっていない、ということに気がついたのである。

だいたい「考える葦」と言われた時、葦とはいったいどんなものであるか、子供であったアタクシはよく分かっていなかったのだ。

ヨシという丈の長い草は知ってたが、先生は違う、と言ってた。

「ヨシではなくアシですよ」似てるけど違う、と言うのでそれはメソポタミアとかに生えてるヨシに似てるけど、もっと偉い立派な哲学的な草なのだろうと思った。

しかしそんな草がモノを考えるのだろうか?

むしろ人間は「考える足」のようなものではないか…と思う。

終日一生ペタペタとうろつき回って、何かろくでもないことを考える「思考する足」と思ってしまったほうが、人生がはるかに楽しいような気がするのだが。

と、このようなことを思いつつ葦とヨシはどう違うのだろうかと調べたら、ヨシは葦(アシ…悪し)と同音なのを嫌った忌み言葉でアシと同じだということだ。

そうか、先生もスッカリとは分かっていなかったのだ。

理解してたような、してなかったような哲学的お言葉がこれで少しは解決したようだ。

よかったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千手院のしだれ桜

2013-03-24 | 神社仏閣
松江市石橋町にある千手院のしだれ桜



お花見客で賑わっております。



女子会でお越しの三人娘(^0_0^)



花は盛りを迎えてました(女子会の娘さんたちじゃないですよ…)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする