浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

四条通り

2017-02-28 | 小さな旅

四条大橋から見た鴨川          

お暇なオジさん(アタクシのことですが)はどう考えても世界遺産に代表されるように、貴重な歴史や文化に包まれた風光明媚な京都などには到底似合わないアホバカな人種と思うのですが、それでもたまには日本を代表する観光地京都を散策してもバチは当たらないのではないか、と思うので昨日の記事の続きです。

八坂神社          

清水寺からは近い観光スポット。

何が有名なのかサッパリわからないけど寄って見た。

ガイドブックなど全く無しの思いつき旅。

情報源はスマホです。

ナビやマップ機能任せの観光(遼太と一緒なのでお任せです)なのだ。

阪急河原町駅近くまで来た。

確か師走が近くなると、何らかの曰くで歌舞伎関係のお方たちが登場する南座、だったかな?

 南座だと思う          

烏丸で地下鉄に乗り換え。

でもって突然京都駅         

なんでやねん(*´∀`*)

2月の結びの日なのにハチャメチャな記事になってしまった。

スンマセン

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産清水寺

2017-02-27 | 小さな旅

何十年ぶりだろか

観光客のフリをして京都の清水寺へ(…って観光客に違いないですが(^^♪)行ってみた。

梅も咲いてる          

レンタル着物を着た中国からの観光客で溢れてる 

2月25日撮影         

といってアタクシも中国地方からの観光客です。

北京じゃなく松江からですが(*´∀`*)

清水の舞台から飛び降りようか、と思いはしないが何かの工事中でご覧の景色。

木の足場が組まれてる          

世界遺産がゴロゴロしてる京都、外国人観光客もたくさんいらっしゃいます。

 

さすが京都でした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝丼

2017-02-26 | 日々是好日

チョイと用事があって関西方面へドライブ。

中国道勝央SA

          

腹減ったので寄って見た。

美味いものを求めるワケではなく、腹さえいっぱいになればそれで良し。

カツ丼ではなく勝丼だそうです          

勝央らしいよね。

ごちそうさん(^^♪でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone 7

2017-02-20 | 日々是好日

スマホの進化は著しい…

ケータイなんて電話機能だけのつもりがいつの間にかPC化へ。

タッチの感度もiPhone 6と少し違うぞ。

大きさ薄さは変わらないと思うが、性能は格段に向上してるはず(特にカメラ機能あたりかな)

あとは使いこなす技量があるか無いかの問題。

でもねぇ…          

機種変更手続きだけで2時間以上もかかるのって、メッチャ面倒くさい邪魔くさい。

ナントカならんもんかねぇ…

結局ほぼ一日がかりのスマホ機種変更だったりしてね…

ショップで疲れてしまいました

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのスーツ

2017-02-19 | 成長記録

4月から大学生になる予定の遼太。

通っていた高校は昔ながらの学生服ってヤツだったので、これまでスーツなど一着も持ってなかったが、この度初めてスーツを買ったしだい。

JR松江駅前、一畑百貨店からの眺め          

初心者マークですが、頑張ってスーツが似合う大人になって欲しいものですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

缶詰

2017-02-18 | 日々是好日

突然ですが缶詰の話。

有名作家などが和歌山の白浜温泉あたりで、原稿を書くためにスィートルームに案内され、そこで原稿用紙400字詰め何百枚書くためのいわば閉じ込め風、強制的思考回路開放的文章羅列の、個室的缶詰ではありません。

食い物の缶詰の話。

興味のないお方はパスしてくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

缶詰をバカにする人は多い。

缶詰を目にすると、みんなとりあえずバカにする。

なぜ缶詰はバカにされるのか。

理由は簡単である。

値段が安いからだ。

バーゲンの棚に山の形に積み上げられてるのはいいほうで、ワゴンに横倒し、逆さ、斜め、いいように放り込まれて一個100円、なかには三個100円というのもある。

値段が安いからバカにされる、見下される、という図式は当然のようである。

いま一般的に安い、とみなされているものに、牛丼、ハンバーガー、立ち喰いそばやうどん、などがある。

餃子、焼きそば、ラーメンなども比較的安いほうと言える。

これらは、いざ話題として取り上げられると座が盛り上がる。

牛丼ひとつとっても、吉野家ファンもいれば、すき家ファンもいる。

ラーメンに至っては百家争鳴となる。

しかるに缶詰はどうか。

サバの味噌煮はあけぼのに限る。

とか、いやマルハだ。

とかの議論は成り立つのだろうか。

牛丼やラーメンなら議論が沸騰して、殴り合いや鼻血ブーの世界へ、ということはありうるかも。

缶詰はトークのテーマにならない。

誰もがそう思っている。

缶詰の主流は魚である。

まぁみかんとか桃とか、牛肉とかコンビーフとかもあるが、主流は魚であることに異論はないと思う。

その魚も、世間では下魚といわれているものが多い。

鯛の缶詰はない。

サンマの缶詰はある。

サバの缶詰もある。

イワシの缶詰もある。

アジの缶詰は…ない。

なぜアジの缶詰はないのか(万が一あったら困るけど)

一晩考え抜いたが答えが出ない。

だが、ふと気がついたのだが、缶詰をバカにしている人々は猛省しなければならないことになった。

テニスの錦織圭が好きな魚の缶詰          

高級魚が缶詰になったのだ。

結構高級な缶詰もありますね          

見たことないけど銀座のデパートにはアワビの缶詰7000円、なんてのもあるらしい。

これを見下す人はいるだろうか。

恐れ多くて、三歩下がって拝んだりしてね 

 缶詰の世界も奥が深いですね(^^♪

 

今日のキーワード

金正男、サムスントップ逮捕、釜山の少女像撤去問題…

朝鮮半島の話題でもちきりで、前例無きトランプさんも霞んでますね(*´∀`*)

これからどうなるのでしょうか?

歴史の教科書に残りそうな事件続きであります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦の春 再び

2017-02-16 | 日々是好日

朝は寒かったが、日中はポカポカ陽気でイッキに春になったような一日であった。

今日は仕事をお休み。

役所や金融関係へ行ったり自治会長としての最後の大仕事、企業協力金をいただくために頭を下げたり、息子の進学に向けその準備やら年度末から新年度に向けの用事で何かと忙しい忙しい。

自治会長の任期もあと少し。

何事もイッペンにお役目が重なると能力的に処理しきれなくなるが、ほどほどに手を抜いたり気持ちを切り替えればナントカなるもんだ。

その手抜きとか気分転換は、ある程度慣れないと出来ないが、慣れた頃にはその任期が終わるってヤッパリホントだね(^^♪。

唄って踊れる自治会長はもうおしまい。

賛否両論あったでしょうが、アタクシの任務はまもなく終了でありまする 

結局世の中のために何の役にも立たなかったけど、4月からはいろんなお役目から外れるのでメッチャ楽になるのだが、何か新しいことを見つけないといけないかなぁ~。

1年間、ほとんど何もしなかったブランクを取り戻すのは大変ですが、幾つになってもチャレンジャーでいたいしね…

とりあえずマラソン大会にエントリーして完走する、という目標設定しないと練習しないからね。

何て思ったりしてる今日この頃であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真

2017-02-14 | 日々是好日

今、写真の世界はデジタル化によって、携帯電話やスマホなどのカメラ機能なども含めると、写真を撮るのが日常になっている。

個人がカメラを持っている「保有率」などがもしあれば、若い人などは全員カメラを持って歩いているのではないだろうか。

要するに日本人「総写真世界」がやってきているのだ。

いつでもどこでも簡単に撮って、すぐさまSNSでその情報を流すのが当たり前のことになった。

スマホのカメラ機能も素晴らしくなった。

コンデジと変わらぬ美しい画、デジイチにも匹敵するボケ味がそれを証明する。

1100万画素のスマホも登場してるみたいね。

趣味としての写真という選択もある。

アタクシもデジイチは持ってはいるが、もっぱらブログに貼り付けるだけの道具であって深い意味合いはない。

大概邪魔くさいけど、ただ写りがいいので捨てがたい…(デジイチのことね)面はある。

近頃は主にミラーレスで撮ってる。

軽くて嬉しい…

旅のお供はいつも一緒です。

ただファインダー(覗くとこね)が無いので、普通のコンデジと一緒ですが。

 

今日の情報。

カメラのキタムラ、全国で129店舗閉鎖。

日本のモノづくりの代表的事業所、東芝が米国原発事業で7100億円の赤字。

北朝鮮の金正男氏、マレーシアで殺害?。

ホンマかいな?

 

三菱に続いて東芝もピンチ。

日本の行く末を案じる、今日この頃であります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手柄

2017-02-12 | 日々是好日

焼いたお餅を両手で引っ張ると長~く伸びる。

意外に長く伸びて、「おおっ」と言わずにいられないぐらい伸びると、どうしても黙っていられなくなって、「ホラ、こんなに」

と人に自慢したくなる。

たまたま餅を引っ張ったら長く伸びただけの話なのに、それを自慢に持っていくところがよくわからない。

引っ張り方に特殊な技術があった、とかよく伸びる餅を見分ける能力があった。

とか、そんなことならその人の功績、あるいは手柄ということになるのだが、そういうものはどこにもない。

オクラだってトロロ芋だって、伸びて粘るからウケるんだ。

伸びることへの願望、粘ることへの憧れがあるからこそ餅が伸びたりすれば嬉しく思い、その喜びをみんなで分かち合いたい。

納豆も伸びる。

そして粘る          

だが納豆の場合はこれまで述べてきた「伸びる」「粘る」とはちょっと傾向が異なる。

納豆の場合は、混ぜれば混ぜるほど伸びて粘る、という本人の努力次第というところが違う。

本人の功績、手柄というところが違う。

最近は手柄が立てにくい世の中である。

明治、大正、昭和と日本男子の本懐は立身出世であった。

故郷に錦を飾る、仰げは尊しわが師の恩であった。

身を立て、名をあげ、やよ励めよ、であった。

卒業進学就職などフレッシュマンたちの季節の変わり目。

平成のお父さんたちは、納豆に手柄を求めるのであった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄乗り鉄

2017-02-11 | 小さな旅

旅の続きです。

暇だったので、奈良から京都間を近鉄特急で往復した          

近鉄奈良駅も外国人観光客で賑やかなことであります。

大荷物抱えてのお姿を見ると、到着間際かな…

記念写真を撮ったりして楽しそうですが、アタクシは一人旅。

でもそれってお気楽で結構好きなんだよね。

誰にも遠慮することなく勝手に動けるしね。

たまにはこんな旅もいいものであります(^^♪

奈良から京都行き近鉄特急先頭車両の4号車          

乗車率70%あたりかな?          

40分ほどで京都です          

JR側に出て京都タワーだけ撮影          

近鉄サイドの、みやこナントカという飲食街でトンカツ定食らしき昼食(写真は無しよ)をいただき京都観光はお終い。

誠持って馬鹿げた乗り鉄ですなぁ~。

帰りは橿原神宮前行き          

いい歳こいて、バカバカしい記事でスマンスマン。

もぅネタ切れなので、小さな旅シリーズはこれにて終了。

ご拝読ありがとうございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする