二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

テストドライブ@くつ

2018-07-29 20:30:00 | 

 先日購入したくつを、さっそく履いてみました!

■イニシエータ


 ランニングシューズ、イニシエータは散歩用です。試しに1時間ばかり、よく歩く散歩コースで履いてみました。

 ランニングシューズですがソールが厚めで、やや重量があります。しかし、履いてみると中敷きのホールド感が素晴らしく、厚いソールはショック吸収性も良いです。そして、地に足がつくと反動が生まれ、とても軽快に歩行することができます。よくロールプレイングゲームなんかである、主人公の機動性が良くなるシューズアイテムって、実際あったらこんな感じなんだろうな~?みたいな(←なんだそれ?(笑))。
 1時間歩いても、全く疲れを知りません。これは、良い買い物をしました。サイズが中途半端だったのか、安価で在庫処分品を買ってきましたが、とてもコストパフォーマンスが高いです。難点は、デザインが若干、派手なこと。

■コートバーロウ


 カジュアルシューズ、コートバーロウはお出かけ用です。

 イニシエータと違って、ソールは硬く屈曲性もイマイチで、歩くとショック吸収性、歩く軽快さで劣ります。くつ幅も狭いので、やや窮屈です。お出かけに運転はつきもの、ということで車も運転してみましたが、まだ履きなれていないので、ちょっと疲れます(笑)。

 どうしてもランニングシューズと比較すると、歩きやすさは今一歩。ファッション重視と割り切るしかないようです。ただ、見た目の割に軽量です。


 まあ、1万円で2足も買えたので、こちらとしては大満足です。今までは1足くつを買ったら、何から何までそのくつを履いて出かけてましたが、用途に合わせて複数個持つ方が良いなと分かりました。車と違って、税金なんか掛かりませんからね、置き場があれば、何足でも持っていた方が良いです。

 また、穴が開くまで履き潰します(笑)。