goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

医は算術?

2009年09月09日 05時29分41秒 | 政治
日本医師会の政治団体である日本医師連盟。
衆院選では、自民党を中心とした与党候補者推薦が基本方針だったとか。
そこに来て、民主党を推薦する方針の茨城県医師連盟を牽制・・・。

医師会の医療政策を最も理解し、政策実現能力を発揮・・・。
それができるのは、与党だと叫んでいた・・・。
ところが、政権は大逆転してどうなった。

とたんに、政権与党になった民主党に擦り寄り始めた。
業界利益を優先する姿勢ばかりが、目立ち過ぎない?・・・。
医に対する理念は、どうしたのだろうか?

日本医師会が、族議員や官僚と仲良くなって医療を崩壊させた。
とまで言われているのに・・・責任はどこに?・・・。
そして、性懲りもなく再び金を使って・・・なのだろうか?

医は仁術とか、算術と言われるが・・・。
もう政治をもてあそぶのは、止めて欲しいネ。
自民党が、再び政権の座に戻れば・・・。

再び民主党を放り投げて、自民党へ真っ先に駆け付ける?
それにしても、よく分からない日本医師会の今回の動き。
ましてや医師会の医師たちは、いまだに大部分が自民党員らしい。

その人たちのお金を民主党に献金?・・・。
政治の世界って、複雑でよく分からん。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懲りない馬鹿ども | トップ | アルコールVS尿酸値 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事