函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

自宅療養とワクチン接種

2021年08月04日 04時33分09秒 | オヤジのつぶやき

緊急事態宣言が発令された6都府県が凄い。

埼玉、千葉、東京、神奈川、大阪、沖縄の6都府県だ。

コロナのばい菌に感染して自宅療養している人が約3万人に上るんだって。

先月7月21日時点では約9千人、わずか10日余りで3倍に急増だ。

感染力の強いインド型デルタ株による「第5波」で感染拡大に歯止めがかからないことが背景だそうな。

自宅療養者が更に増えるそうで、医療提供体制の逼迫が現実味を帯びる。

一方、ワクチン接種でも副作用が顕著で、こんな症例もある。

1回目は、米モデルナ社製ワクチンが打たれた左肩に痛みが出た。

それでも~3日まり、発熱などはなかった。

不便だったのは洗髪する時に腕が上がらなかったことぐらい。

2回目は4週間後に受けた。

2回目は副反応が出やすいと聞いていたが、体調は夜まで変化なし。

副反応が現れたのは接種翌日の朝。

寝苦しさを感じて目覚めると体が重く、体温は37.5度。

その後、見る見る熱が上昇し昼頃には38.6度。

接種から31時間、夜9時を過ぎても熱は治まらなかった。

解熱薬が効いていったんは下がったが、深夜に再び39.0度まで上がった。

体が火照って、寝汗がびっしょり。

眠りも浅く、30分から1時間おきに目が覚めては水分補給をした。

体調がすっかり戻ったのは接種後2日目。

ほぼ平熱の36.7度に下がり、あれほどつらかった倦怠感もなくなった。

いやはや、コロナも怖いし、ワクチンも怖いなぁ・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感染拡大が加速中 | トップ | 幹事長の記者会見 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

オヤジのつぶやき」カテゴリの最新記事