goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

政治屋の診断書

2019年05月31日 04時38分01秒 | 政治
北方領土を戦争で取り返す是非に言及した政治屋の話題。
日本維新の会を除名された丸山穂高衆院議員(大阪19区)が・・・。
「適応障害」との病名で2カ月の休養が必要とする診断書を提出。

このセンセイは、絶対に辞めるわけにはいかないという姿勢も凄いが・・・。
2カ月の休養が必要とする診断書も凄い。
野党からの議員辞職勧告決議案。

そして、与党からのけん責決議案の廃案狙いではないかとも言わる・・・。
6月26日が通常国会の閉会日。
延長されても7月28日には現在の参議院議員の任期満了。

2カ月となれば、議運委が事情聴取ができない。
結果、決議案の審議ができず廃案にならざるを得ない。
逃げ切れる期間として絶妙な期間らしい。

そして5月28日には、衆院議院運営委員会の委員長ら議運委代表者による・・・。
聴取要請には、病気を理由に拒否。

おまけにボーナスと参議院選の関連もあるんだとか。
6月1日に在職する者は、ボーナスが支給される。
そして辞職しなければ一般の国会議員の給料月額129万4,000円が支払われる。

6月1日に在籍すれば、2カ月分以上のボーナスと毎月の歳費をゲットできる。
議員を続ける限りもらえるしくみも凄いなぁ・・・。
政治屋は、気楽な稼業と来たもんだ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雅子さまの活躍 | トップ | ドキュメント「自爆」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事