函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

朝鮮半島有事の危機

2017年03月21日 06時13分41秒 | 政治
3月15日午後、米軍の戦略爆撃機「B1」2機が韓国領空を飛行。
同じ日の午前中には、原子力空母カール・ビンソンも釜山に入港。

とりわけB1は、韓国領空を飛んでグアム島の米空軍基地に戻ったが・・・。
この航空機は、米国の主要爆撃機の一つ。
グアムから約2時間で朝鮮半島に到達できるそうな。

マレーシアでの毒殺事件は、国際社会が注目・・・。
そこに来て16日には、ドイツ・ボンで日米韓外相会談が開催された。
そこでは、北朝鮮の核・ミサイル問題も議題になったとか。

またトランプ米大統領は、北朝鮮への対抗姿勢を強化・・・。
15日の米海軍・空軍の同時展開は・・・。
核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮を牽制する狙いもあるらしい。

3月にも世界最強の軍事力を行使する可能性を伝えるメディア。
専門家は、北のトップ排除までの期間を「早ければ7日」と断言する展開。
穏やかでないこの景色・・・やばいなぁ~。

朝鮮半島有事の危機がヒシヒシと伝わってくる・・・。
にも関わらず美しい国では、学園法人の理事長を国会に承認喚問。
そんな緩やかなお仕事にかまける絵。

もっと危機感を持って、国民を守る仕事ができないものなのかなぁ~。
いや、水面下では着々か?・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 理事長の証人喚問 | トップ | 目糞鼻糞を笑う? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事