goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

消費税増税の次はこれ

2013年11月09日 06時50分55秒 | 政治
消費税増税に辟易していたら、今度は軽自動車税の増税検討。
2015年に廃止される自動車取得税・・・。
その代替財源確保を目指す。
それが一番の理由らしいが、税金むしり取り作戦は着々の感。

おまけにTPP(環太平洋パートナーシップ協定)も影響とか・・・。
軽自動車税が普通車の自動車税より低い。
それを米国は、「不公平」と攻めているのだとか・・・。

それにしても、地方税を所管する総務省はエラい。
自動車税、軽自動車税、自動車取得税は、いずれも彼らの管轄。

そして自動車取得税の税収は、年間1,900億円ほど・・・。
だから軽自動車税を2倍にすれば・・・。
取得税廃止の穴埋めにもなるとの筋読みらしい。
そんな発想で軽自動車税増税に目を付けた官僚は、表彰ものだ。

排気量660cc以下の軽自動車税は、自家用で1台年間7,200円ほど。
これに対して660ccを超える普通自動車税は・・・。
排気量によって29,500~111,000円ほど・・・。

米国は、TPPに関してこんな悩みもぶちまけているとか・・・。
普通車より軽自動車の方が税金が安い・・・。
だから、日本で米国車が売れない・・・。

ともあれ、税金のむしり取り大作戦は、着々と進んでいるようだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハコモノ造りに燃える自治体 | トップ | 仮称「偽装日本一」大会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事