12月27日(火)#1812
1812年、グリム兄弟が「グリム童話」第1巻を出版した。
今日、移動中のカーラジオで聞いて初めて知ったこと。
お酒好きな人は御存知だろうが、お酒の「冷や」とは、冷やした日本酒のことではなく、常温の日本酒のことなんだってね
初めて知った
居酒屋などで「冷や」として出されるものは、昔からの温度表現としては「涼冷え」「花冷え」「雪冷え」と呼ばれる。
ちなみに「雪冷え」はキンキンに冷えたものなんだって
何事も、歴史や成り立ちなどを知ると「深いなぁ~」と興味が出てくる。
芋焼酎に凝ってたほっじすだが、日本酒も気になりだしたり
ヤバいなぁ~、完全に飲兵衛みたいじゃん
それでも飲んだ翌日は「もう絶対飲まないな」と思えるんだけどな
先日の仔1号の野球での「グランド納め」の日。
グランドで野球をした後、体育館でちょっとした打ち上げの会があった。
その時、ほっじすはチームで使用している倉庫の片付けとかしてて見てなかったのだが、チーム内同学年同士での腕相撲大会をしたそうだ。
昨日、仔1号が突然、同級生の名前を出して「○○は腕相撲超強かった」と言い出したのだ。
「へぇ~、学校休みなのにいつやったの?」と聞くと「グランド納めの日。」
「そんなことやったんだ。へぇ~、全然知らなかった。」
「各学年でトーナメントでやったんだよ」
「へぇ~」
な~んて話していた。
「○○は超強かった」と言ってるわけだから、当然、仔1号たちの中では、この○○君が優勝したと思うじゃん。
「じゃぁ○○が一番強かったんだね?」と聞くと「いや、ボクが一番」
「?」
「は?、じゃぁ決勝で○○と当たったんだ」
「いや、決勝は△△」
「…」
ほっじすは、仔1号に「とりあえず国語だけ勉強しとけ」といつも言ってます。
結論:仔1号との会話は、この手の天然がかなり含まれます。
1812年、グリム兄弟が「グリム童話」第1巻を出版した。
今日、移動中のカーラジオで聞いて初めて知ったこと。
お酒好きな人は御存知だろうが、お酒の「冷や」とは、冷やした日本酒のことではなく、常温の日本酒のことなんだってね
初めて知った
居酒屋などで「冷や」として出されるものは、昔からの温度表現としては「涼冷え」「花冷え」「雪冷え」と呼ばれる。
ちなみに「雪冷え」はキンキンに冷えたものなんだって
何事も、歴史や成り立ちなどを知ると「深いなぁ~」と興味が出てくる。
芋焼酎に凝ってたほっじすだが、日本酒も気になりだしたり
ヤバいなぁ~、完全に飲兵衛みたいじゃん
それでも飲んだ翌日は「もう絶対飲まないな」と思えるんだけどな
先日の仔1号の野球での「グランド納め」の日。
グランドで野球をした後、体育館でちょっとした打ち上げの会があった。
その時、ほっじすはチームで使用している倉庫の片付けとかしてて見てなかったのだが、チーム内同学年同士での腕相撲大会をしたそうだ。
昨日、仔1号が突然、同級生の名前を出して「○○は腕相撲超強かった」と言い出したのだ。
「へぇ~、学校休みなのにいつやったの?」と聞くと「グランド納めの日。」
「そんなことやったんだ。へぇ~、全然知らなかった。」
「各学年でトーナメントでやったんだよ」
「へぇ~」
な~んて話していた。
「○○は超強かった」と言ってるわけだから、当然、仔1号たちの中では、この○○君が優勝したと思うじゃん。
「じゃぁ○○が一番強かったんだね?」と聞くと「いや、ボクが一番」
「?」
「は?、じゃぁ決勝で○○と当たったんだ」
「いや、決勝は△△」
「…」
ほっじすは、仔1号に「とりあえず国語だけ勉強しとけ」といつも言ってます。
結論:仔1号との会話は、この手の天然がかなり含まれます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます