大河ドラマの テレビの中の 日本は死刑を 廃止中 2012年03月20日 00時53分41秒 | テレビ 平安時代の日本は長らく死刑を廃止していたといわれる。「薬子の変」(810年)から「保元の乱」(1156年)までの約3世紀半とされるようだ。 間もなくその場面に差し掛かる大河ドラマ「平清盛」で死刑復活がどのように描かれるか、興味深い。 (写真) NHK横浜放送局で貰った絵葉書とリーフレット