息子の精策水腫の手術まで、あと2カ月ほど。6月には、術前検査があります。
もう少しの我慢なのですが、この時期は運動会の練習が毎日。
組み体操の時とか、特に辛そうです。
「痛かったら、先生にいいなよ」とはいうものの、担任は女性。
そこの辛さは、残念ながら説明してもお若い先生(26歳)なので、いまひとつ
ピンとこないようです。息子も、場所が場所なだけに、先生には言いたくない様子。
「担任が男だったらよかったのに」とぼやく始末です。
さて、連日運動会の練習があるので、毎日お風呂ではこんなやりとりが。
息子:「オレがこんなに腫れててなんとかしてくれっていってるのに
なんで何にもしてくれないんだよ」
NAO:「だから、手術も決まってるから、お願いだから辛抱して。
痛かったら、体育休んでもいいからさ」
こんな押し問答が続いていました。
ところが、ある日。息子が、「ここがはれてるんだよ!よく見てよ!」
といい、目の前にそのなんといいましょうか、●●を見せたんですよ。
よ~く裏のほうまでみると・・・・・・・理由がわかりました。
腫れている部分が、股の付け根としょっちゅうこすり合わさっているので
股ずれのように皮膚が、“ただれている”状態になっていました。
NAO:「これ、ただれているやん」
息子:「だから、オレ、腫れているって毎日言ってたじゃん」
つまり、息子は“ただれている”という言葉を知らなかったようで・・・。(T▽T)
“腫れている”と“ただれている”の違いをようやく理解した模様。
息子:「だから、ママはよく見なかったのか・・・・」 息子よ、言葉を知ろう。
というわけで、病院へ行き事情を説明。
やはり、手術までは、なんとかしのいでいかないといけないので
軟膏クリームで、手術まで乗り切ることになりました。
医者:「運動会が終われば、少しはましになると思います」ということなので
しばらくの辛抱ですね。
↑は、処置としていただいたクリーム。
●丸や股、わきは薬の浸透が早いので、少量のクリームで大丈夫そうです。
★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。
★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。
また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。
<5月の鑑賞予定映画>
「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」「かくかくしかじか」「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」「父と僕の終わらない歌」「か「」く「」し「」ご「」と「」