goo blog サービス終了のお知らせ 

NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<5月の鑑賞予定映画>

「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」「かくかくしかじか」「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」「父と僕の終わらない歌」「か「」く「」し「」ご「」と「」

カラーリング

2007年12月06日 | 日々の徒然

5日(水)は久しぶりに美容院に行き、カラーリングをしてもらいました。

自分でやる方が経済的なんですが、中学生から白髪のあった私。
今では、自分で処理できないほどの数、自分ですみずみまでやるなんて
超不器用の私には、とてもじゃないが無理です。
値段は張りますが、定期的に(といっても間隔だいぶあくけど)プロにお願いしてます。

今回は、冬場なので、少し落ち着いた感じのブラウンにしました。
少し赤めかな?
で、時間があったので、ほんとはストレートなのですが
遊びでヘアアイロンで毛先をカールしてもらいました。
  こんな感じ。
シャンプーすれば、元のストレートに戻りましたけどね。
気分良くして帰宅したのだが、この巻きスタイルに子どもは大ブーイング。

娘:「なにその髪の毛。ママ、カール似合わない。
         ただのおばさんに見える。老けて年相応になっちまってるよ」

息子:「いったいどうしたの!その頭」  これを何回もオウム返しに言う

ウキウキ気分がいっぺんにパァだ・・・・・・。