goo blog サービス終了のお知らせ 

NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<5月の鑑賞予定映画>

「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」「かくかくしかじか」「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」「父と僕の終わらない歌」「か「」く「」し「」ご「」と「」

玉砕

2007年06月14日 | 社会人娘

中間テストが終わり、今週はテストとの答案がぞくぞくと返って来ました。
娘の今回の結果・・・・・・玉砕でした。

英・数・国の3教科は、ほぼ満足のいく結果でしたが
やはり、理・社で大きく足を引っ張ったのが痛かったです。

娘の勉強の様子を見てましたが、やっぱ理科と社会は「舐めてるな~」って
感じしましたもん。
親からすれば、「案の定」ってやつです。
他の3教科が良かっただけに、娘もショックを隠しきれません。
「何が悪かったのか」「どうしたらよかったのか」「どうしたら期末はよくなるか?」
そんな話をしていたら、大泣きしてしまいました。

自分でも不本意なテスト結果だったようです。
本人はもっと点数いいと思ってたのに、はるかに下でしたからね。
しょうがないです。これが現時点の娘の成績。

私やダーリンが、「中学のテスト甘く見たらいけないよ」
と話していたのは、本当だった・・・・というのが、やっとわかったようです。
期末に向けての具体的数字を出したら、うん、頑張ればなんとかなりそうです。
気を引き締めて、次は点数アップしてほしいです。