日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

今年も。。。

2014-12-29 15:58:53 | Weblog

 残すところ2日となりました。

今年は どのような一年だったかなぁ....と。いつもの年末のように、ふと振り返ってみる(笑)

まずは新年開けて.....

1月。 介護福祉士国家試験受験で幕が開き....12月の体験レッスン後、1月からエレクトーンを開始♪ 40年ぶりにヤマハにお世話になることに。

2月。 2008年以来となるパスポート取得後、2月28日から3月2日まで、スタディツアーでフィリピンへ。 大学時代にJICAの研修員として来日していたフィリピンの友人達と、マニラにて23年ぶりに再会を果たし....感動の嵐!!! 初受験した環境首都検定合格通知が届く。

3月。 フィリピンから帰国後、大正~昭和~平成を生き抜いてきた利用者さん達とフィリピンでの体験をシェアし....「昔の日本の暮らしと共通点がたくさんあるねぇ」 貴重な体験も逆に聴くことが出来、こちらも勉強になり.... 事後報告会では北九州市民の皆さんとも発表会を通じてシェアすることができ..... 無料着物着付け教室を始めたのも、3月中旬。

4月。 ここで1つの区切りなのか、介護保険制度が始まる以前から地域の人々に愛された通所施設が閉鎖となり.... しかし、1月に初受験した介護福祉士国家試験に合格。 でも内心、複雑…。 ピンチは新しい事を始めるチャンスかも 5年前、仕事と両立出来ず、入学手続きをしながら一旦、諦めた社会福祉士国家試験を再び目指すことを決意。 通信養成講座に入学。 着付け教室でお知り合いになった方が講師を務める絵手紙教室に初参加。

5月。 博多にて初めての社会福祉士養成講座のスクーリング参加。ここでも同じ目標を持つ方々と新たな出逢い。

6月。 初めての課題提出。 フィリピン体験談が季刊誌に英語と日本語で掲載され.... 東区にて「雨あがり」絵手紙教室の展示会開催。両親も見学に

7月。 自分の誕生日。博多にて2度目のスクーリングに出席。着付け教室筆記試験は満点合格。実技試験も17分で合格(制限時間20分) ゼロから始めて落ちこぼれだったのに、やれば出来るじゃーん!! (でも やらなきゃすぐ忘れる

8月。 妹&甥っ子里帰り。環境ミュージ―アム、洞海湾、からだ大冒険など環境&科学の勉強→自由研究に励み、スペースワールドや公園巡り、お料理等、充実した夏休みを共に過ごし.....

9月。 松本邸にて着付け教室修了式に出席。

10月。フィリピンお料理教室開催。 家族と大分へ草刈りの旅。中津城訪問。大河ドラマ軍師官兵衛の影響で、数年前には見られなかった盛り上がり 

11月。市民センターにて文化祭。絵手紙教室の作品達がズラリ!! その翌日、今年最後のスクーリングに出席。

そして とうとう12月。師走ですね.....

主な行事をざっとつづってみましたが、まぁ~変化に富んだ一年だったこと

 

今年の紅白歌合戦 何といっても、薬師丸ひろ子さんの出演が一番楽しみな私です。中学、高校時代、一番好きだった女優さんであり、歌手でもありました。あの透き通った声が魅力。 セーラー服と機関銃、メインテーマ、探偵物語.....数ある名曲の中から、何を歌われるのかなぁ、と....。 Wの悲劇 ですね。これは確かユ―ミン作詞作曲。こちらも名曲。 昨年も感動的でしたが、今年は緊張せず、あの実力を発揮してほしいです。 今日の発表によると、中森明菜さんも海外から中継でゲスト出演されるとのこと 大トリは同じく80年代を代表する聖子。 ティ―ンの頃、毎週観ていたザ・ベストテンの司会者、黒柳徹子さんが審査員で登場するし、何かと懐かしく、そして楽しみな今年の紅白です。 トットちゃんも、懐かしいだろうなぁ… タモリも。 仕事の量がどのくらいあるのか当日、現場へ行ってみないことには全く分からないため、何時頃から紅白を見られるか分からないものの、「朝イチ」コンビ、有働アナ&いのっちのツーショットも楽しみです。 そういえば、V6って「永遠の0」の主役、或いは黒田官兵衛を演じた岡田くんとNHK朝イチでお茶の間の顔になった「いのっち」の二人しか、私は知らないし、V6の曲を聴いたのは実は一度だけ..... いのっちと官兵衛が歌って踊る姿というのも.....期待大!! 

最後にー

ブログにて、或いはリアルで仲良くして下さった皆さん、今年も大変お世話になりました。この場を借りて御礼申し上げます 良いお年をお迎え下さいませ。

 

 

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする