三菱自動車による燃費偽装に端を発し、スズキ自動車も問題になっている。
が、ネットなどでささやかれている、トヨタやホンダのハイブリッドカーの燃費に関しては問題になっていない。
ハイブリッドカーの燃費に関しては、「燃費詐欺」という人も出るほどカタログの燃費と実燃費には大きな乖離がある。
かつては「カタログの7割くらい」と言う人が多かったが、ハイブリッドカーでは「半分以下」という人も結構いるらしい。
私が聞いた範囲でも、5割から6割という人がほとんど。
が、表向きは「実際の走行により近い計測方法」などと言っている。
実際の走行により近い計測。
ならば、カタログの8割くらいは走ってもよいと思うのだが・・・・。
新型のプリウスであれば「32キロ」は走ることになるが、そんな話は聞いたことがない。
これはあくまでも私の推測ではあるが、計測方法を、できるだけモーター(電気)で走る部分を多くしているのではないだろうか。
これなら数値は良くなるはずである。
ところで・・・・。
これは夕方信号待ちをしているときに写したもの。
159,3キロ走った時点での平均燃費が「25.0キロ」
カタログの燃費も25キロ。
が、この後ホームセンターで買い物をし、その後も2ヵ所のスーパーで買い物をする。
これは帰宅した時に写したもの。
そう、その後の5.1キロで、平均燃費は「0.4キロ」も悪くなっている。
これは2日前のもので、幹線道路から我が家への道に入ったところ。
この時点の平均燃費は24.9キロだが・・・・。
これは我が家に着いた時。
2.2キロで0.3キロ平均燃費が悪くなっている。
そう、我が家はそれほど条件の良いところにあるわけではないのです。
この車を買った時も、買った時の自動車整備工場の人が「条件が良いと25キロ以上走る人がいる」と言っていた。
ちなみに、2週間前に給油したのだが、その時は、走行距離が470.0キロで、給油したのは「20,6リットル」
走行距離を給油量で割ると・・・・。
「22,8155キロ」になる。
このとき車のメーターは、「平均燃費22.8キロ」と表示されていた。
それまでは、メーターの数値より少し低い数値になっていたので、「21.5キロ」くらいを予想していたのだが・・・・。
22.8キロ。
これまでで最も良い数字です。
さて今回は・・・・。
ちなみに、今年の春までのおよそ2年間の結果だが、排気ガスの関係か、寒い時期は燃費が悪く、19キロを割るようになるが、暑い時期は22キロを超える。
年間を平均すると「20.5キロ」と言ったところか、
それでもカタログの8割以上である。
とまあ、こんな話をハイブリッドカーに乗っている人に話すと・・・・。
ほとんどの人は、嫌な顔をする。
ちなみに、中国ではハイブリッドカーを「エコカー」としては扱わないらしい。
2016.06.03.
追記です。
先日、「444.9キロ」走ったところで給油をしました。
メーターで見ればわかるように、タンクにはまだ半分くらい残っています。
3,11大震災まではもっと少なくなってから給油していたが、あれ以来早目に給油をしています。
で、給油した量は「19.77リットル」。
メーターの表示する平均燃費は「23.6キロ」となっていたが、今回は「22,5キロ」でした。
前回は「22,8キロ」だったので若干悪くなっているが、エアコンを使うこともあったので、これは仕方ないかも。
それでもカタログの「9割」は走っています。
これは給油して家に帰った時のもの。
この時点では「25.1キロ」になっているが、この2キロくらい手前では「29.4キロ」と言う数字が出ていました。
本当は写しておきたかったが、とても写せる状況ではなく、安全運転を優先しました。