以前取り上げさせていただいた一澤帆布さんからTBいただきました。
紆余曲折はあったのでしょうが、実務をやられていた弟さんのほうが「一澤信三郎帆布」というブランドを立ち上げられ、再生産をはじめたようです。
<ご参考>
株を持つと手に入れられるもの(ドンキvsオリジン、一澤帆布)
混迷を深める一澤帆布
私としては、報道を見る限りは製造現場を引き継いだ「信三郎」さんをサポートしたいと思います。
公式HPはこちら
HPには明記してませんがここまでやるからには商標登録が出来たと思いますので、残る「本家」からのアタックとしては不正競争防止法の誤認惹起行為というあたりでしょう。
ただ、似たような本家・分家争いでは
千疋屋総本店(@日本橋)vs銀座千疋屋
とんかつ和幸vsいなば和幸
(中軽井沢の)かぎもとやvs元祖かぎもとや
のように並存しているものも多いので、これくらいの識別性があれば対抗しうるのではないかと思います。
いずれにしろ、私の考えは「ノウハウや労働集約的な企業のM&Aは、従業員に歓迎されることが前提」というものですので、以前のチームによる製造再開をお祝いしたいと思います。
紆余曲折はあったのでしょうが、実務をやられていた弟さんのほうが「一澤信三郎帆布」というブランドを立ち上げられ、再生産をはじめたようです。
<ご参考>
株を持つと手に入れられるもの(ドンキvsオリジン、一澤帆布)
混迷を深める一澤帆布
私としては、報道を見る限りは製造現場を引き継いだ「信三郎」さんをサポートしたいと思います。
公式HPはこちら
HPには明記してませんがここまでやるからには商標登録が出来たと思いますので、残る「本家」からのアタックとしては不正競争防止法の誤認惹起行為というあたりでしょう。
ただ、似たような本家・分家争いでは
千疋屋総本店(@日本橋)vs銀座千疋屋
とんかつ和幸vsいなば和幸
(中軽井沢の)かぎもとやvs元祖かぎもとや
のように並存しているものも多いので、これくらいの識別性があれば対抗しうるのではないかと思います。
いずれにしろ、私の考えは「ノウハウや労働集約的な企業のM&Aは、従業員に歓迎されることが前提」というものですので、以前のチームによる製造再開をお祝いしたいと思います。