goo blog サービス終了のお知らせ 

チラシの裏

当ブログでは、主観を重視した文章がエターナル。 裏と表が合わさり最強に見える。

RO アルティメット・ウィンドカッター

2015年07月01日 17時06分48秒 | ネトゲ:ラグナロクオンライン
通称ゴッドウィンドカッター。



アーティファクト装備「ペオースシリーズ」と、新装備「アルティメットモードチェンジャー」を同時に装備すると

「ウィンドカッター」が究極的な力を解放し、相手は死ぬ。



アルティメットモードチェンジャー[1]
系列:アクセサリー
装備レベル:100
重量:20

(1)MaxSP+20。

(2)「ペオースシリーズ」、「黒羽シリーズ」、「ナブシリーズ」、「クリムゾンシリーズ」、「クリムゾンⅡシリーズ」、
   「アクアシリーズ」、「アクアⅡシリーズ」、「ゴールデンロッドシリーズ」、「ゴールデンロッドⅡシリーズ」、
   「フォレストシリーズ」、「フォレストⅡシリーズ」のいずれかと共に装備時、追加で秘められた効果が発動する。

※「アルティメットモードチェンジャー」の効果は、攻城戦・新攻城戦の砦内・PvP・ターボトラックでは発揮されず、解除されます。




「ペオースシリーズ」のおさらい。


ペオースプレート[0]
系列:鎧  Def:110  MDef:10  重量:300
Atk+20 Flee+17


ペオースマント[0]
系列:肩  Def:16  MDef:0  重量:100
Flee+10 Cri+10


ペオースグリーブ[1]
系列:靴  Def:32  MDef:0  重量:90
MaxSP+40 精錬値が8以上の時、精錬値が1上がる毎にAgi+1


ペオースブローチ[1]
系列:アクセサリー  Def:3  MDef:0  重量:20
MaxSP+20 Atk+15


いずれも装備レベルは100。


全て装備時のセット効果は

物理攻撃で与えるダメージ+10%

「コンセントレイション」使用時に5秒間Aspd+2

「ソニックウェーブ」、「ウィンドカッター」で与えるダメージ+100%


精錬値が7以上の場合、さらに追加で、物理攻撃で与えるダメージ+5%

「コンセントレイション」使用時に10秒間Aspd+2(5秒間から10秒間に延長)




そして「アルティメットモードチェンジャー[1]」と「ペオースシリーズ」を共に装備した場合のセット効果は


①ペオースブローチ・・・(1)MaxSP+20、Atk+15。

②ペオースプレート・・・(1)「ペオースプレート」の精錬値が1上がる度に追加でMaxHP+1%。

            (2)「ペオースプレート」の精錬値が7以上の時、追加で「ウィンドカッター」の消費SP-15。

            (3)「イグニッションブレイク」の消費SP-25。

③ペオースマント・・・・(1)「ペオースマント」の精錬値が2上がる度に追加で「ウィンドカッター」で与えるダメージ+50%。

④ペオースグリーブ・・・(1)「ウィンドカッター」の詠唱時間-50%。

            (2)「ペオースグリーブ」の精錬値が7以上の時、追加で「ウィンドカッター」の詠唱時間-50%。

①②③④を全て装備・・・(1)「オーラブレイド」使用時、5秒間、スキルディレイ-70%。

               「ペオースグリーブ」、「ペオースプレート」、「ペオースマント」の精錬値が7以上の時、
               「オーラブレイド」使用時、10秒間、スキルディレイ-70%。

            (2)「ペオースグリーブ」、「ペオースプレート」、「ペオースマント」の精錬値が7以上の時、
               追加で「ウィンドカッター」で与えるダメージ+100%。




+4精錬のペオースシリーズとのセット効果と、ペオースシリーズ自体の効果をまとめると

MaxHP+4%

MaxSP+80

Atk+50

Flee+27

Cri+10

物理攻撃で与えるダメージ+10%

「ソニックウェーブ」で与えるダメージ+100%

「ウィンドカッター」で与えるダメージ+200%

「ウィンドカッター」の詠唱時間-50%

「コンセントレイション」使用時に5秒間Aspd+2

「オーラブレイド」使用時、5秒間、スキルディレイ-70%




+7精錬のペオースシリーズとのセット効果と、ペオースシリーズ自体の効果をまとめると

MaxHP+7%

MaxSP+80

Atk+50

Flee+27

Cri+10

物理攻撃で与えるダメージ+15%

「ソニックウェーブ」で与えるダメージ+100%

「ウィンドカッター」で与えるダメージ+350%

「ウィンドカッター」の詠唱時間-100%

「ウィンドカッター」の消費SP-15

「イグニッションブレイク」の消費SP-25

「コンセントレイション」使用時に10秒間Aspd+2

「オーラブレイド」使用時、10秒間、スキルディレイ-70%



特に注目すべきは「ウィンドカッター」で与えるダメージ+350%という点だろう。

「ペオースマント」の精錬値を+8にできるなら、+400%にもなる。 ゴッド。


しかし、セット装備の欠点として装備が固定になる為、汎用性は諦めざるを得ない。

「ウィンドカッター」というスキル自体が強制風属性なので、狩場が限られてしまう。

火力だけならトップクラスの性能だし、なんとか工夫できないものか。

セット装備を崩したときにダメージがどれほど変わるか試してみた。



フル装備かつ「ペオースマント」が+8精錬で、

Atk+50、物理攻撃で与えるダメージ+15%、「ウィンドカッター」の詠唱時間-100%、

「ウィンドカッター」の消費SP-15、「ウィンドカッター」で与えるダメージ+400% の状態




「アルティメットモードチェンジャー」を外し、

Atk+35、物理攻撃で与えるダメージ+15%、「ウィンドカッター」で与えるダメージ+100% の状態




「ペオースマント」を外し、

Atk+50、「ウィンドカッター」の詠唱時間-100%、「ウィンドカッター」の消費SP-15 の状態




「ペオースプレート」を外し、

Atk+30、「ウィンドカッター」の詠唱時間-100%、「ウィンドカッター」で与えるダメージ+200% の状態




「ペオースブローチ」を外し、

Atk+20、「ウィンドカッター」の詠唱時間-100%、「ウィンドカッター」の消費SP-15、

「ウィンドカッター」で与えるダメージ+200% の状態




「ペオースプレート」と「ペオースブローチ」を外し、

「ウィンドカッター」の詠唱時間-100%、「ウィンドカッター」で与えるダメージ+200% の状態





色々試したが、「ペオースグリーブ」の詠唱時間カットが最も重要で、靴固定は必須だと感じた。

俺のルーンナイトがLUK120型で低DEXという要因もあるはずだが、

一確狩りとかでない限り、連打できるかどうかの回転率が火力に直結する。

イズルード6Fで狩りをしたとき、「スローキャスト」を食らうと悲惨な状態になった。


威力はフル装備でダメージ+400%がベストなことは言うまでもないが

+8まで精錬した「ペオースマント」と「アルティメットモードチェンジャー」さえあればダメージ+200%は維持できる。

「ペオースプレート」と「ペオースブローチ」は外してしまっても、なんとかなりそう。

例えば、「ライオットチップ」とセット効果のある「エクセリオンスーツ」に

「E-Water」「A-Frozen」「A-Str」をエンチャントして火力と防御を補完するとか。

落としどころは鎧とアクセサリーという結論となった。


特に鎧に関しては、「属性鎧」や「凍結耐性」といった重要度が高い装備が多い為、狩場に合わせて選択したいところ。

アクセサリーは、「スローキャスト」を食らったとき用に「破損したチップ(赤)」を用意しておくといいかも。

いずれも「ライオットチップ」前提の装備なのだが、当ブログは「ライオットチップ」推しということでどうか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。