goo blog サービス終了のお知らせ 

チラシの裏

当ブログでは、主観を重視した文章がエターナル。 裏と表が合わさり最強に見える。

仮面ライダー龍騎 終了

2005年03月17日 08時38分25秒 | ドラマ・特撮
もう1つの最終回と言われる劇場版も見たんだが

どうでもいい内容だった・・・。

やっぱりTVシリーズの最終回がイイね。

最初は、こんなんでいいのかよ!と思ったもんだが

今はあれで良かったと思っている。


鏡の中の人や吾郎ちゃんは

まじいい仕事してた。

最高です。


中の人など居ない!

仮面ライダー龍騎 最終話まで

2005年03月15日 21時48分46秒 | ドラマ・特撮
イブリンから大分昔に借りてた。

TVシリーズを見終わりました。

完全にハマりました。

面白いですコレ。

特撮だと思って馬鹿にしてて


ご め ん な さ い 。


まじ面白い。


現実性(リアリティ)と仮想性(バーチャリティ)の融合。

かなり仕上がってます。


普通、「仮面ライダー」などの特撮モノは児童が見るもの。

児童向けであるということは、内容は単純なものが好ましい。

人々を恐怖に陥れるの存在を善意を持った正義のヒーローが打ち砕くという、

勧善懲悪であるのが一般的だ。

だが「龍騎」は違う。

登場するキャラクター(主にライダーたち)がそれぞれの正義を持っている。

それは、正しいとか間違いとか善とか悪とか

簡単に答えを出すことができないような正義なのだ。

そしてライダーたちは自分の望みを叶えるべく戦い合う。

自分の都合で戦い合う。

ライダー同士で殺し合う!

これは明らかに児童向けとは言えない。

児童が見ても、この作品の全てを楽しむことはできないだろう。

そんなんでいいのか仮面ライダー!?


脚本の多くは、俺が尊敬する作家の一人、小林靖子女史が務める。

「GEAR戦士 電童」の2クール目までも小林女史が務める。

「電童」はロボットアニメの王道を正に絵に描いたような作品。

大 好 き で す 。

スバル事件なんてのもありましたが・・・。


まぁ、とにかく、小林女史はいい仕事してます。グッジョブ!

龍騎スペシャルと劇場版はまだ見ていないが

TVシリーズの最終回は正直どうかと思ったが

イケメンライダー

まじオススメ。



スバル事件とは

「スバル」は電童の後期に登場するキャラクターの名前。

このキャラ

小林女史が書いた設定では女の子なのだが

勝手に男の子という設定に変更されてしまう。

当然小林女史は激怒。

電童から降板し、二度とサンライズの仕事を受けることはなかったという・・・。


ちなみに

勝手に設定を変更したという犯人は

「機動戦士ガンダムSEED」で有名な福田己津央監督のという話だ。

このが関わるとロクな作品にならない・・・らしい。

仮面ライダー龍騎 20話まで

2005年03月05日 23時47分28秒 | ドラマ・特撮
「じつは・・・・・・。」
「フン・・・フン・・・」

     ゝ/____\  _____
    / | / ─ 、- 、!´- 、 - 、    \
    !___|─|   ‘|< |./・|・\ |- 、   ヽ
    (    ` - o -|` -● -′  \  i
     入       3ノ─ |  ─     i  |
    /ヽ-、` ┬┬ ィ´ 二  |  二     |  !
    | (/`v二)| ヽ  / ̄ ̄ ̄ \   |  /
    ヽ_入 _ ノ   \ヽ____)  / /
    |───┤  ○ ━━6━◯━━ヽ
    |____|    \|/ _____\   ヽ
     |  |  |       ! ヽ__ノ !    |
      |__||__|      >、 ___ ノ     ノ-o
    __|__||__|_     (___.ヘ ___/
   (__ ノヽ__)   (___(___)


「え!? 龍騎を見てただけで1日が終わったの!?」
   /_______ヽ
\  | | , ─ _ヽ/_─ 、 | |
   | |_|   / o|o ヽ  |_| |
─ (^| |  j/ | \|  j |^) ─
   (⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
   \_/ ̄ ̄\_/  \   , ─── 、
/   | |        | |  | |    /         \
  | |  | |.       | |  | |   /            ヽ
  | | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |.  .i    .-、 - 、      i
  | | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ    | #| +|+ |♯-、  |
      /▽▽\      !/  `-●-′   \ j
       | |   | |        \^\ ≡| ≡ /⌒  / |