goo blog サービス終了のお知らせ 

GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2025 Uesugi Hayato(上杉隼人)

『STAR WARS スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』アマゾンでは現在品切れですが、ほかの書店で予約受付中です

2021-06-12 17:04:22 | Lightsaber Collection

『STAR WARS スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』、6月1日から予約が受付開始され、アマゾンでは一時期、総合売り上げで22位まで上昇しました。

 現在アマゾンでは、予定の予約分がすべて「売り切れ」になってしまっているようです。

 ほかの書店ではまだ予約受付中です。ぜひチェックしてみてください。

 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784766135169

 大変ご不便をおかけします。

「反乱者たち』(2014-2018)や「クローン・ウォーズ」(2008-2020)「マンダロリアン」(2019-)だけでなく、アクション・ゲーム『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』(2019)、『ベイダー・イモータル スター・ウォーズVRシリーズ』(2020)、ウォルト・ディズニー・ワールドのアトラクション「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」、話題の新シリーズ『スター・ウォーズ:ハイ・リパブリック(Star Wars: The High Republic)』に登場するセーバーまで盛り込んだ充実の1冊を、原書と同じ判型、同じ折込式レイアウトを再現し、同程度の価格で提供します。

 The Riverに記事を寄稿しました。ぜひご覧ください!

 ファン必携本『スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』はココに注目、翻訳者が教えるポイント

 https://theriver.jp/starwars-lightsaber-book/

『STAR WARS スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』

 2021/8/10発売

 ダニエル・ウォーレス (著), ルーカス・リスコ (イラスト), ライアン・ヴァレ (イラスト), 上杉 隼人 (翻訳)

 2,700円(税別)/ 156ページ / A4変形判 / 上製


『STAR WARS スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』アマゾンでは現在品切れですが、ほかの書店で予約受付中です

2021-06-11 22:50:20 | Lightsaber Collection

『STAR WARS スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』、6月1日から予約が受付開始され、アマゾンでは一時期、総合売り上げで22位まで上昇しました。

 現在アマゾンでは、予定の予約分がすべて「売り切れ」になってしまっているようです。

 ほかの書店ではまだ予約受付中です。ぜひチェックしてみてください。

 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784766135169

 大変ご不便をおかけします。

「反乱者たち』(2014-2018)や「クローン・ウォーズ」(2008-2020)「マンダロリアン」(2019-)だけでなく、アクション・ゲーム『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』(2019)、『ベイダー・イモータル スター・ウォーズVRシリーズ』(2020)、ウォルト・ディズニー・ワールドのアトラクション「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」、話題の新シリーズ『スター・ウォーズ:ハイ・リパブリック(Star Wars: The High Republic)』に登場するセーバーまで盛り込んだ充実の1冊を、原書と同じ判型、同じ折込式レイアウトを再現し、同程度の価格で提供します。

 The Riverに記事を寄稿しました。ぜひご覧ください!

 ファン必携本『スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』はココに注目、翻訳者が教えるポイント

 https://theriver.jp/starwars-lightsaber-book/

『STAR WARS スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』

 2021/8/10発売

 ダニエル・ウォーレス (著), ルーカス・リスコ (イラスト), ライアン・ヴァレ (イラスト), 上杉 隼人 (翻訳)

 2,700円(税別)/ 156ページ / A4変形判 / 上製

 


An Interview with Daniel Wallace ダニエル・ウォーレス・インタビュー

2021-06-08 11:36:25 | Lightsaber Collection

『STAR WARS スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』(グラフィック社)の著者、ダニエル・ウォーレスにインタビューして、現在、鋭意編集中です。

https://theriver.jp/starwars-lightsaber-book/

2021年8月上旬から中旬の発売にあわせて、著者ダニエル・ウォーレスへのオンライン・インタビューも予定している。本書のことはもちろん、『スター・ウォーズ』やライトセーバーについて様々な角度から話してもらうほか、日本のアニメや映画にくわしいウォーレスに、現在アメリカでも大ヒット中の『鬼滅の刃』についても論じてもらうつもりだ。ライトセーバーと『鬼滅の刃』のキャラクターたちの剣を比較してみるようなことができたらうれしい。本インタビューは、本書発売前の8月初旬にTHE RIVERでも紹介する。どうかご期待いただきたい。

音声起こしはほぼ完了しましたが、ものすごくオタクなこともたくさん話してくれています。近日中にYouTubeにUPします。どうかご期待ください!


『STAR WARS スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』、予約受付中です。

2021-06-02 07:01:53 | Lightsaber Collection

『STAR WARS スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』、予約受付中です。

 たくさんのご予約、ありがとうございました。

 一時期、アマゾンの総合売り上げで22位まで上昇しました。信じられません。


「反乱者たち』(2014-2018)や「クローン・ウォーズ」(2008-2020)「マンダロリアン」(2019-)だけでなく、アクション・ゲーム『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』(2019)、『ベイダー・イモータル スター・ウォーズVRシリーズ』(2020)、ウォルト・ディズニー・ワールドのアトラクション「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」、話題の新シリーズ『スター・ウォーズ:ハイ・リパブリック(Star Wars: The High Republic)』に登場するセーバーまで盛り込んだ充実の1冊を、原書と同じ判型、同じ折込式レイアウトを再現し、同程度の価格で提供します。
The Riverに記事を寄稿しました。
 ぜひご覧ください!

ファン必携本『スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』はココに注目、翻訳者が教えるポイント
https://theriver.jp/starwars-lightsaber-book/

 


『STAR WARS スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』、本日6月1日、予約開始です。

2021-06-01 12:41:41 | Lightsaber Collection

『STAR WARS スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』、本日6月1日、予約開始です。


「反乱者たち』(2014-2018)や「クローン・ウォーズ」(2008-2020)「マンダロリアン」(2019-)だけでなく、アクション・ゲーム『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』(2019)、『ベイダー・イモータル スター・ウォーズVRシリーズ』(2020)、ウォルト・ディズニー・ワールドのアトラクション「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」、話題の新シリーズ『スター・ウォーズ:ハイ・リパブリック(Star Wars: The High Republic)』に登場するセーバーまで盛り込んだ充実の1冊を、原書と同じ判型、同じ折込式レイアウトを再現し、同程度の価格で提供します。
The Riverに記事を寄稿しました。
 ぜひご覧ください!

ファン必携本『スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』はココに注目、翻訳者が教えるポイント
https://theriver.jp/starwars-lightsaber-book/

 


PREPARING AN INTERVIEW WITH DANIEL WALLACE(2)

2021-05-10 08:51:04 | Lightsaber Collection

  『STAR WARS スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』の著者Daniel Wallaceのインタビューの準備を進めている。

 日本のアニメやポップ・カルチャーに非常に詳しいので、『鬼滅の刃』の剣とライトセーバーの比較について話してもらいたいと思っている。

 こんな質問をしてみたい。

Kimetsu No Yaiba or Damon Slayer became a runaway box office hit not only in Japan but also in the States. I believe the fans of Star Wars in your country have noticed some similarities between the swords in Demon Slayer and Lightsabers.  Could you comment on that?

 このrunawayの使い方に注意。2012-02-10のGetUpEnglishで紹介した。

 https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/ae9555bb2c556775dbc735043372f2c9

 ダニエル・ウォーレス・インタビュー、すごく楽しみだ。


PREPARING AN INTERVIEW WITH DANIEL WALLACE

2021-05-08 08:33:21 | Lightsaber Collection

 現在、『STAR WARS スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』の著者Daniel Wallaceのインタビューの準備を進めている。

 ダニエル・ウォーレスの本はすでに1冊訳しているが、

『STAR WARS スター・ウォーズ ビジュアル事典 宇宙戦争全記録』

 https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000188635

 インタビューするのは初めてだ。

 すでに、メールのやりとりは何度もしているので、そこに使った、出てきた表現を紹介する。

 Our online discussion will surely be a strong boost to getting many readers.

「われわれのオンライン・ディスカッションで、たくさんの読者がきっと得られる」

 boost to...のあとには「名詞(動名詞)が」来るのに注意。

 ダニエル・ウォーレスのこのコメントが頼もしい。

There is so much excellent Japanese pop culture and I am barely making a dent in my ongoing efforts to view the essential cultural franchises in anime, manga, and gaming.

「日本のポップ・カルチャーにはすばらしいものがあるし、アニメ、漫画、ゲームに見れるその基本的な文化的影響にずっと注目しているよ」

 make a dent in... はすでに2011/3/18のGetUpEnglishで学習した。

 https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/e49966d32c3a49f6ca072e1997e1c30d

 ここでは「〔作業・課題解釈などに〕とっかかりを作る, 多少の進歩[前進]をみせる」(英和大)の意味で使われる。

 franchiseは「(個人または会社に政府から与えられる)特許, 特権」(英和大)の意味がやや比喩的に使われているので、試訳くらいに訳せばよい。

 ダニエルのインタビューは上杉隼人のYouTubeチャンネルにUP予定。


『スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』がグラフィック社より2021年8月に発売!

2021-03-26 17:26:14 | Lightsaber Collection

遂に発売! 2970円(税込)とは、原書(3522円)よりずっと安い!

---------------------------------------------

グラフィック社 編集部・国際部
@Gsha_design
https://twitter.com/Gsha_design/status/1375359792147886083

『スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑』が2021年8月に発行予定です! 税込価格2,970円!
本書では、これまで実写映画、テレビアニメ、コミック、小説、ゲーム、アトラクションに登場した、ライトセーバー全58本の解説と歴史を完全収録。予約は7月下旬から受付予定です。