fu爺 goo

少し疲れた田舎爺の日常をつづる

パソコン・リサイクル

2008-10-02 | パソコン・iPad

 

今日は、雲一つ無い 良い天気。

Img_5440_1 Img_5440_1_2

田んぼのあぜ道は、草が多く 濡れてるから、歩くと 足が冷たい。( ↑ トリミング KDX,17-55 IS )

いつの間にか、こんな季節になった。

Img_5442_1

今月は、マンネリから 脱却 したかったが、またまた マンネリ ネタ・・・。

これから、ふうが が一匹で 留守番 してる娘の家に パソコンの増設に行く。
昨日から 続けてるんだが、機器が 息子のお古うちのお古 だから インターネットへの接続やら、家庭内LANの設定やらが 面倒なのである。
鍵は 借りてるので いつでも 忍び込めるが、ふうが が邪魔するから なかなかはかどらない。

 

Img_5447_1

16:00までかかったが、なんとか セットできて、いろんなプログラムをインストール。使えるようになった。

YahooBB が プロバイダーで あったから、LANの設定が 大変で 手こずったが、HUBの追加だけで、LANが構成できたから、よくできた BBモデム? なのかも知れない。

このBBモデムは、設定の変更が大変、各パソコンのIPアドレスやMACアドレスまで手で入力させられた。手前のUSBキーボード、たしか¥780だったと思う。( POINT で買って、タダ だったかもしれない?)

写真(右側)のディスプレイは、内部コネクタの接触がいいかげんで、色が正しく出なくなって、壊れたということで 息子の友人が捨てたものを、御殿場に捨てに来たから、もらっておいた。( 厚めのゴム 数枚をコネクタとケース裏蓋に貼り付けて 無理やりねじを締めたら もう五年以上 正常に動いてる。)

ルーターや、無線LAN も余ったやつがあるんだが、HUBだけで っていうのが、面白そうだったから トライしたのである。

>ipconfig /all なつかしい、MS-DOS のコマンドを、何年ぶりかに 使った。あたりまえだが DOS での動きの速さには いつもながら驚く・・・。 顔文字や写真、動画、ウィルス対策、LAN、etc. と、いろんな要らないソフトが ギッシリ だから、こんな速いCPUシステムモッタリ動作になったり 動かなくなったりする・・。

 

おまけのトラブル
以前、外付けHDDを 付けたのだが、最近 OPENできなくなったって言うから 調べてみた。
右クリックで見ると なんと自動再生がセットされてる。トロイの木馬である。
ウィルス対策ソフトが検出してくれて、このソフトは この HDD を 開けなく してくれたのだ。なぜ開かないかは、表示してくれなかったから 使う人にはわからない・・・、HDDが壊れたと思うから 気の短い人は、燃えないゴミの収集日に捨てるかもしれない。
ところが、この状態で Windows のエクスプローラで OPEN すれば、何の問題も無く DISK の内容が読めるし、ドラッグ&ドロップで ファイルの格納が出来てしまうから、まともな人は、頭がパニックになるかもしれない。
ウィルスを作るやつは悪いが、Windows のOSは、たくさんの人達が寄ってたかって 作ってるもんだから、自分の領域にだけしか責任を持っていないので、こんな変な動作をしても 俺ら知らん である。 使う人が 自身で 対応しなければならないのだ。

わかれば簡単・・ これは、すぐに直った。
ウィルス対策ソフトは、必須だが、検出した後 どうなるのか、どうすればよいかを、調べておいた方がよい。

トロイの木馬は、USB機器(メモリーやDISK)に 格納されることが多い。

 

100MHz Clock のパソコンが速いと思った頃、130MHz のパソコンを 勤務先の予算で 買って、 一太郎とか言うワープロソフトをモッタリ動かして 得意になってた奴がいたが、当時 日経エレクトロニクスなど をよく読めば、Clock speed は100倍にならないと 使えないって書いてあった。現状は もう そろそろ50倍だから、これからは サイズと価格の競争になる?。次の時代は 携帯電話パソコン( i-phone など)の方に行くのかな?。

 


コメントを投稿