fu爺 goo

少し疲れた田舎爺の日常をつづる

防災グッズ総動員

2011-03-17 | DIY・ものづくり

 

スーパーや電気店から 懐中電灯乾電池が消えたそうですが、うちの場合は なんとか大丈夫・・・

Dsc03289 Dsc03303 Dsc03307

Dsc03288 Dsc03287

Dsc03285 Dsc03292 Dsc03293

Dsc03290 Dsc03291

Dsc03304 Dsc03306

Dsc03318 Dsc03320

Dsc03298 Dsc03295 Dsc03296

Dsc03314

Dsc03310 Dsc03311 Dsc03312

Dsc03315Dsc03316Dsc03317Dsc03319

Dsc03313

 

この大震災 被災された方には かける言葉が見つかりません。
この状況を何とか克服して元気を取り戻してくれることを祈るだけ・・・

サーベイメータやフィルムバッジを日常使っていた爺ですから、
福島原発に関しては人一倍心配しています。
ところで、海江田大臣や地元の議員さん達 は、いったい何をしてるんでしょうネ???

災害復旧を難しくしてるのは、この原発の事故・・・
ヘリコプターや放水車からの水で冷却するという作業は、たぶん最後の手段、
原子炉設計時点で考えていない、超危険でわずかな期待しかない作業ですが、
わずかでも望みがあれば、外部電力の供給作業と並行して、やるしかないのです。
電力が外部から供給されても、あの爆発があった建屋の冷却システムが
海水をかけたりしても 正常に動けば良いのですが、普通は壊れてしまいますよネ・・・

ロボット無人の車両で 年単位の長期間放水するしかないのか?
こぼれ出てくる 海に流すわけにはいかない 汚染された水の処理は、どうするんだろう・・・
心配は、この後に続く 長期の環境汚染による、漁業や 酪農、農業などへの莫大な被害。
恐ろしいのは、他の原発(浜岡など)も これと同じ基本設計なのだとか・・・