fu爺 goo

少し疲れた田舎爺の日常をつづる

2月のボツ写真

2011-03-02 | 写真・鳥

 

この一カ月ほどの間に、タイトルが付けられなかったり、写りがイマイチだったりで、
ブログに載せられなかった写真、もったいない ので まとめてみました。

Img_3536_1

Img_1788_1 Img_2126_1

Img_4897_1

Img_3825_1 Img_4054_1

Img_4917_1 Img_2139_1

Img_2004_1

Img_4938_1 Img_4940_1

Img_4376_1

Img_4356_1 Img_4121_1

Img_4325_2

ここにも 載せられない ダメ写真も たくさんあります。

 


雑写

2010-10-17 | 写真・鳥

 

今日は爺ひとり 写真を撮るだけの気楽なドライブに・・・

Dsc09104_1

Dsc09100_1 Img_1483_1

帰宅時間だけ決めて、行き先は 未定だから のんびり・・・

Img_1510_1 Img_1513_1

近くに河口のある 海岸には、鳥が多いようです・・

Img_1495_1

真水を飲んでいます。

Img_1488_1 Img_1453_1_1

Img_1471_1

Img_1477_1

湖にも 行ってみました。

Img_1538_1

この 糸くずのようなもの↑は、ほぼ長さが同じだから 水滴?(飛ぶ向きにもよるが・・)

Img_1540_1 Img_1542_1

Img_1516_1 Img_1518_1

Img_1519_1

初めての場所で、いつものことではないから 手際は良くないが 飛ぶ鳥をねらってみたりして・・

この時期 こんな鳥にしか会えませんが、時には 息抜きも 必要です。

 


超お手軽 鳥撮り

2010-10-06 | 写真・鳥

 

鳥を写す機会が減って ストレスが・・・
家から30分ほどの山中湖近辺に 行ってみました。

Img_1386_1

 

Img_1328_1 Img_1367_1

コガラ?とヤマガラが、遊んでくれたのですが・・・

Img_1398_1

  KDX, 70-200 X1.4  ( 暗い場所と時間で、どの写真も 手持ち、ISO 1600、ノートリミング )

鳥撮り用レンズとカメラを設置後 しばらくして、なんと 三脚に止まるヤマガラが・・・
こんなこと初めてだから、爺はオロオロ、手を伸ばせば触れる距離ですが まったく警戒してません。
鳥撮り用レンズとカメラは、ヤマガラの止まり木に なってしまいました・・・
目の前50cmでは、サブカメラの望遠レンズでも さすがに 近すぎて Focus が合いません。
どうやら 餌をくれると思っているようなのです。 誰かが餌付けしてしまったんでしょう 。

失敗だったのは、ワイコンをつけたコンデジがポケットに入ってなかったこと。
三脚に載せた 超望遠レンズとカメラは、使う機会なしでした。
鳥が近すぎると背景は何も写らないんですね・・

 

こんな花も咲いていました。

Img_1393_1

トリカブト だそうです。 

 


家で静かに盆休み

2010-08-14 | 写真・鳥

 

今年の盆休み、例年のように 遊びに出掛けられないです。

生活の(かて)になる雑用は、睡眠時間を減らして 8/12 に めでたく完了…

 

今年は、新盆

Dsc07719_1 Dsc07726_1_2

迎え火を焚いたり・・・、見慣れない車が並んだり・・・

いつもと違う、盆休みになりました。

 

八幡野まで行けば、こんなものが見られるんだけど・・・、これは 伊東の安針祭にも負けない? 花火大会だそうです。

Dsc07769_1

花火大会の司会?をやるという 姪からの情報でしたが 今年は残念ながら Pass・・・

 

ここ2週間ほど 時間が作れないので こんな写真ばっかり撮ってたのですが・・

Img_2825t_1 Img_2900t_1

Img_2876_1 Img_2854_1

ちょっと 情けない写真ばっかりで・・・

 

中日(なかび)の今朝、爺 一人 カメラを持ってチョットお出かけ。 AM8:00までに戻れば良いことにして、大磯まで・・・

Img_2966_1 Img_2967_1

Img_2968_1

ここは アオバトが集団で 海水を飲みに来るという、有名な場所。 岩にできた窪みが絶妙なんですね・・

天気が良くない朝に 時間制限ありで おまけに満潮、近づけないし 思うように写せないのですが、仕方が無い。

Img_2974_1

アオバト待ちのタイミングには、こんな鳥を・・・

Img_2958_1 Img_2990_1 Img_3007_1

Img_2954_1

Img_2957_1

KX3, ZS80ⅡED+AC No.2+EF100-300(改) AF ( 照準器で追い AIサーボAFで 撮影 ) Dsc06121_1

 かもめウミネコか知らないけど、何度でも シャッターチャンスがあるから、これは 入門用に最適な被写体。
 ファインダーを覗いて写すのは不可能 ということがわかりましたが、いつか 引き潮で空が青い日に出直そう・・・

 

Pano100814_1

レンズとカメラ 上級者の方の機材1台の費用で 爺の機材が 20台以上揃う ・・
こういう場所では 邪魔しちゃいけないから、いつも 端っこの方で コソコソ撮らせてもらいます。

安い機材の最大の利点は、良い写真が撮れないとき いつまでも じっと待ってる無駄な時間がいらない、心残りなく すぐに撤収できるんですネ・・・
AM 6:03~6:47 まで 撮って、帰宅は 予定時間に誤差ゼロのAM8:00ちょうど・・ この時間なら西湘バイパスも、県道72号線も、R255も、R246も渋滞無し。良い写真は撮れなかったけど、2週間ぶりの爺の息抜きでした。

大磯では 神奈川県営の駐車場に止めるんだけど、これが大変な ボッタクリ料金・・
 まず料金表示が 見えやすいところに無く、出る時まで いくらなのかわからない。
 30分や1時間以内の駐車でも、入場したら最後 1日分の料金(夏場は¥820)を徴収される。
 湘南方面の駐車場は ほぼ ここと同じ料金体系だから、だまされた人は 数知れないと思う。
 心の通ったサービスなどとはほど遠い、庶民感覚とは違う 一時代前の役人根性がそこには見える。
 


2010-07-03 | 写真・鳥

 

梅雨時は、出掛ける機会が減ります。

そんなときは、窓の外の狭い範囲に見えるものを撮る・・

Img_2544_1

近所に 伝書鳩を飼っているお宅があります。

Img_2520t_1

足輪に何が書いてあるんだろう?・・・     KX3,ZS80ⅡED+AC2+EF100-300改 AF

なにやら わからないマークの下 白い足輪部分は、飼い主のお名前と電話番号が・・
鳩レースに参加してるそうで、ときには 東北北海道から戻ってきたりするらしいです。
天敵に狙われたり、悪条件などで 戻ってくる鳩の数は少ないそうです。鳩舎に入るまでの速さを競うもので、北海道からでも 放してから1日後ぐらいには帰巣するんだそうです。

スタート時 満腹にさせた鳩の体重は 500g 近くになりますが、丸1日 水も飲まず 食事もとらずに帰ってきたとき なんと200g 以下、鳩舎に着いたときは もう ヨタヨタ だそうです・・・。

鳩レースは、鳩にとって 生きるか死ぬかの戦場。
鳩は平和のシンボル なんて 勝手なことを言ってる人間の世界とは無縁の 鳩の世界には、天敵オオタカによる もっともっと残酷な場面もたくさんあるとのことで、家の窓から そのうち 衝撃的な 画像が撮れるかも知れません・・・

Img_2718_1 Img_2719_1