日本の音楽シーンを代表するギタリスト、Charをメイン・パーソナリティに迎え、12時間にわたって、Charがセレクトする世界各国で活躍するギタリストの作品を紹介していく番組が放送された。ゴールデンウィーク最終日にも関わらず、幸せな時間が過ごせたことは説明の必要がないだろう(苦笑)。いやー至福の半日でした。
エリック・クラプトン、ジェフ・ベック、ジミー・ペイジ、B.B.キング、ジミ・ヘンドリックスなど、代表的なギタリストをはじめ、Charが推薦する知られざるギタリスト、そして、Char自身の作品まで、ギター・プレイ満開のロック音楽尽くしで行われた。さらに、歴史に残る名演が刻まれたライヴ音源やChar自身によるスタジオ・ライブも披露された。なんだか聴いているうちに、Charさんの自宅に遊びに行っているかのような錯覚を覚えた人は、きっと僕だけではないはずである。
それにしても、あっという間の12時間放送でありました。ネット上でもかなり好評のようでしたので、次はCharさん、24時間耐久生放送(爆)というのはいかがでしょうか。え、これ以上やったら死んじゃうよって、たしかに(苦笑)
※NHK-FM 『今日は一日 ギタリスト三昧』 (パーソナリティー:Char) 2008年5月6日放送
<オンエア曲目リスト>
001: 「Sunshine Of Your Love」 Cream
002: 「White Room」 Cream
003: 「Born Under A Bad Sign」 Cream
004: 「Badge」 Cream
005: 「Good Times Bad Times」 Led Zeppelin
006: 「Babe I'm Gonna Leave You」 Led Zeppelin
007: 「You Shook Me」 Led Zeppelin
008: 「Dazed and Confused (幻惑されて)」 Led Zeppelin
009: 「Morning Dew」 Jeff Beck
010: 「All Shook Up」 Jeff Beck
011: 「Situation」 Jeff Beck
012: 「Ice Cream Cakes」 Jeff Beck
013: 「Black Magic Woman」 Santana
014: 「Ticket To Ride」 Vanilla Fudge
015: 「People Get Ready」 Vanilla Fudge
016: 「She's Not There」 Vanilla Fudge
017: 「Bang Bang」 Vanilla Fudge
018: 「Sookie Sookie」 Steppenwolf
019: 「Born To Be Wild」 Steppenwolf
020: 「Magic Carpet Ride」 Steppenwolf
021: 「Judy Blue Eyes : Suite (青い眼のジュディ)」 Crosby,Stills & Nash [WOODSTOCKより]
022: 「We're Not Gonna Take It From “Tommy”」 The Who [WOODSTOCKより]
023: 「Voodoo Chile (Slight Return) / Stepping Stone : Medley」 Jimi Hendrix [WOODSTOCKより]
024: 「Star Spangled Banner」 Jimi Hendrix [WOODSTOCKより]
025: 「Purple Haze」 Jimi Hendrix [WOODSTOCKより]
026: 「Money」 Pink Floyd
027: 「While My Guitar Gently Weeps」 The Beatles
028: 「A Hard Day's Night」 The Beatles
029: 「It's Nice To Be With You」 Jim Hall
030: 「Round About Midnight」 石田長生
031: 「Hard Rozz」 BAHO [スタジオライヴ]
032: 「Venturesメドレー」 BAHO [スタジオライヴ]
033: 「Here There And Everywhere」 BAHO [スタジオライヴ]
034: 「Scooter」 BAHO [スタジオライヴ]
035: 「Baho's Rag」 BAHO [スタジオライヴ]
036: 「21st Century Schizoid Man」 King Crimson
037: 「The Sage」 Emerson,Lake & Palmer
038: 「Roundabout」 Yes
039: 「Bouree」 Jethro Tull
040: 「I'm Not In Love」 10cc
041: 「Smoky」 Char
042: 「空模様のかげんが悪くなる前に」 Char
043: 「Tomorrow Is Coming For Me」 Char
044: 「Wondering Again」 Char
045: 「Tricycle」 Johnny,Louis & Char
046: 「Lady (Don't Fade Away)」 Psychedelix
047: 「Amano-Jack」 Char
048: 「Osampo」 Char
049: 「Back In Black」 AC/DC
050: 「You Really Got Me」 The Kinks
051: 「Panama」 Van Halen
052: 「Moonchild」 Rory Gallagher
053: 「Don't Look Back」 Boston
054: 「Covered In Rain」 John Mayer
055: 「Take Me Back」 Humble Pie
056: 「C'mon Everybody」 Humble Pie
057: 「Honky Tonk Women」 Humble Pie
058: 「Speed King」 Deep Purple
059: 「All Right Now (Live)」 Free
060: 「I'm A Mover (Live)」 Free
061: 「Be My Friend (Live)」 Free
062: 「Fire And Water (Live)」 Free
063: 「Paranoid」 Black Sabbath
064: 「Got This Thing On The Move」 Grand Funk Railroad
065: 「Heartbreaker (Live)」 Grand Funk Railroad
066: 「Inside Looking Out (Live)」 Grand Funk Railroad
067: 「Bringing Me Down」 Cactus
068: 「Stool Pigeon Blues」 Lightnin Hopkins
069: 「Pipeline」 The Ventures
070: 「Long Distance Call」 Char
071: 「Crossroads」 Cream
072: 「Little Wing」 Jimi Hendrix
073: 「Manic Depression」 Jimi Hendrix
074: 「All Around Me」 Char
075: 「セロリ」 山崎まさよし
076: 「真夜中のBoon Boon」 山崎まさよし
077: 「Funk #49」 James Gang
078: 「Walk Away」 James Gang
079: 「Madness」 James Gang
080: 「Standing In The Rain」 James Gang
081: 「Reelin' In The Years」 Steely Dan
082: 「Kid Charlemagne」 Steely Dan
083: 「Runnin' Blue」 Boz Scaggs
084: 「Lowdown」 Boz Scaggs
085: 「Bambi」 Prince
086: 「Parchman Farm」 Cactus
087: 「Jailhouse Rock (監獄ロック)」 Jeff Beck
088: 「Can't Get Enough」 Bad Company
089: 「Blues Boys Tune」 B.B. King
090: 「Dixie Chicken」 Little Feat
091: 「Solid Gold Easy Action」 T.Rex
092: 「Long Train Running」 The Doobie Brothers
093: 「One Way Out」 The Allman Brothers Band
094: 「Under The Bridge」 Red Hot Chili Peppers
095: 「Achilles Last Stand (アキレス最後の戦い)」 Led Zeppelin
096: 「I'm Your Captain」 Grand Funk Railroad