Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

プラム巻き豚の鍋ローストにプラムソース

2017-06-09 00:10:51 | 肉料理 Viandes

干しプラムが沢山あったのでこのような献立を考えてみました。庶民的な豚肉の塊。今日はオーヴンではなく鍋ロースト。同時に美味しいおソースも出来上がります。実に簡単なのですよ。それに庶民的な素材の割にはちょっと洒落た雰囲気もあると思いませんか?

 

 

 

  材料 4-5人分

 *豚肉塊ロースト用のもの 500-600g 今日はローストしても柔らかく仕上がる少し脂のある部分 échine 肩肉を選びました。

 *干しプラム 種を除いたもの 20個 (紅茶で1時間ほどふやかしておく)

 *玉葱 1 微塵切り

 *大蒜 3片 微塵切り

 *白ワイン 20cl

 *フォンドヴォー 水20cl にフォンドヴォーの粉小さじ2を加えたもの

 *タイム(またはセージ) ローリエ

 *塩、胡椒

 *オレンジのゼスト 1個分、今日はなかったのでオレンジフラワーのエッセンスを加えました。fleur d'oranger というものです。

 *根セロリ 200g サイコロ切り これはなければ省略してもよろしいです。たまたまあり豚肉との相性はとても良いので私の好みで加えました。はじめはじゃが芋とセロリのピューレーを添えるつもりだったのですが気まぐれな料理人の手にかかりこのように。笑

 

 作り方

1 豚肉は開き塩、胡椒 中にプラム10個ほどきっちり詰め固く元のように円形にきつく整えたこ紐で縛る。

  外側にも塩、胡椒。

2 厚手の鍋にオリーブオイルを少し熱し1の豚肉を全面きれいな色がつくように転がしながら焼きさらに取り出す。

3 バターを少し加え玉葱 大蒜を加え鍋の底に残っている肉のうまみをこそげながら軽く炒め白ワインとフォンドヴォーの汁を加えよくかき混ぜる。

4 3に2の豚肉とハーブを加え 時折ひっくり返しながら1時間弱ほど弱火で煮る。残ったプラムと蜂蜜大1を加え15-20分ほど更に煮込む。

付け合わせはごく軽いマッシュポテト。ゆでたじゃが芋を水切りマッシュ器で 潰してからほんの少しのバターと豆乳を加え弱火で温めたものです。

スナップエンドウも茹でっぱなし新鮮な香りを楽しみました。

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp

黒鯛 アボカド キーウイの フランス風セヴィーチェ 

2017-06-07 15:26:32 | 魚貝料理 poissons

フランスで野菜を買うとかなり大量で使い切れないこと多いです。

たとえばこの日のカリフラワーやケールを使い切るためにプログには書きませんでしたが何日かかかったものです。最近はマルシェよりビオの野菜の直売で好みの量を買える農場に行くことが多いのですが それでもカリフラワーは一つのまま。大きいものと小さいもの同じように新鮮美味しそうなのに同じ値段の時もあります。あなただったらどちらを選びますか?(娘たち家族が揃っていた時には即に大きいもの でも現在は どうしようかな?と揺れ揺れ。ちょっと考えます。笑)ケールも一束のことが多くかなり野菜好きな私達ことに二人暮らしでは一度に消費するのは難しいです。でも大切に育てたくれた方々のことを考えると最後まで無駄ないように使いますよね。

今日のお料理は黒鯛 アボカド キーウイの フランス風セヴィーチェ カリフラワーとケールのサラダを添えました。

黒鯛 アボカド キーウイの フランス風セヴィーチェ

    材料

 *黒鯛 150g 5㎜程の サイコロ切り

 *アボカド 1

 *レモン汁 +ゼスト 1個分

  A キーウイ 1-2 サイコロ切り

  A エシャロット 1 微塵切り

  A 大蒜 1片 微塵切り

  A シブレット または浅葱 微塵切り 大2

  A オリーブオイル 大3 好みでもう少し加えても

 塩、胡椒 

 *オリーブオイル 大3 好みでもう少し加えても

 

  作り方

1 黒鯛のサイコロ切りは塩、胡椒 レモン汁の半量とゼストを入れ30分ほどマリネしておく。

2 アボカドは皮をむきサイコロ切りにする。レモン汁の半分量をかけて色が変わらないように。

3 1と2にAを混ぜ軽く混ぜる。

 今日はセルクルに入れて型抜き

4 ケールは緑色のものと少し紫色のもの混じっていました。湯がいてきつく絞ってからヴィネグレットソースあえ。

 カリフラワーにはヨーグルト+少量のホースラディシュ,砂糖、レモン汁、塩、胡椒、オリーヴオイルを加えたいつものソースです。

生牡蠣

牡蠣の生産地の土地です。日本では考えらえないでしょうが一年中そして気候が暖かくなってきた今日この頃の牡蠣はとってもふっくら美味しいのです。このところ食欲がなく牡蠣が食べたいと2か月ぐらい思い主人は食べたくないというので我慢していました。一人で食べてもつまらないし。笑

パスタサラダ

パスタと新玉葱 大蒜 の微塵切り 庭のバジリコ ミニトマト オリーヴオイル バルザミコ酢で和えたシンプルなサラダです。

貝の形のパスタで海の幸の献立にとちょっと凝ったことでしょうか。

半熟卵に自家製のマスタードの聞いたマヨネーズをかけたものを載せました。

 

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp

マンゴープリンとココナッツビスケット ロッシェ ココ

2017-06-06 05:08:15 | デサート desserts

戸棚を整理していたらフランス領アンティル諸島の名産物展で買った簡単にできるマンゴープリンの素を見つけました。私にしては珍しいのですが試しに買ってみたものです。すっかり忘れていました。たまには戸棚整理も大切ですね。(苦笑)

市販のもの利用だけではちょっと物足りないと 冷蔵庫整理で卵白2個が残っているのを見つけこのココナッツビスケットを作ってみました。ご紹介するの恥ずかしいくらい簡単なものなのですが あえてご紹介致します。お菓子屋さんでよくみられるもの Rocher coco ロッシェ ココ 又は Congolais コンゴレ と言われるものです。買うと結構お値段するんですよ。

マンゴプリンは私のレシピではないので省略致します。

このところ出かけずにあるもので料理をしているのでマンゴーはなかったのですが白い円形だけでは寂しいのでオレンジを飾りました。思ったよりしっとりちょっとババロワの感じで美味しかったです。

 ロッシェ ココ 

  材料 12個ほどできました

 *卵白 2個

 *ココナッツパウダー 100g

 *砂糖 65g

   作り方

 全部材料を合わせ スプーン大盛 大1程を ギュッギュッと固めに ピラミッド型に整え 150度のオーヴンで20分ほど焼く。

 

 

本当に簡単で驚かれたかと思います。私も驚きました。(笑)

初めて作ったのでレシピに従いましたがもう少し白く仕上がったほうが綺麗かな?とも 

でもお味は市販のものと同じ味なので良いこととします。マンゴープリンとはぴったりでした。次回は自分でマンゴープリン作ってみたいです。

以前にマンゴーの花のレアーチーズケーキレモンマンゴープリン のレシピを載せてあります。どちらも美味しいレシピですので宜しかったらどうぞ。

 

ところで今日の昼食です。冷凍庫を掃除したら餃子の皮が沢山出てきました 。孫が餃子が好きで野菜を沢山入れても喜んで食べてくれるのでアジア食品店に行く度にいつも買い物籠の中に。知らず知らずこんなに数が増えてしまったのでしょう。冷凍庫には豚肉もあったしそしてキャベツがあったので1袋解凍しておきました。

野菜がたくさん入いり大蒜 生姜が効いています。ちょっと焦がしてしまいましたが 久しぶりに食べておいしかったです。

春のとんがりキャベツはおいしいので生のキャベツのサラダ

 材料は

 細い千切りキャベツ、人参、

 新玉ねぎ、大蒜、生姜の微塵切り

 干し葡萄

 塩、胡椒

 クミン 粒状のもの

 ホワイトバルザミコ酢

 菜種油

キャベツと人参は少量の塩で少しもんでから残りの材料と合わせます。クミンがとってもお味を引き立ててくれます。

今日もまた冷蔵庫整理の献立でした。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp

クルベット グリーズ(海老じゃこ)と三つ葉の天婦羅 冷蔵庫整理の献立

2017-06-04 21:53:54 | 日本料理 惣菜料理 Japonais

この二日ほどは収穫したサクランボの保存食作りに追われました。先日ご紹介したお隣さんのさくらんぼの保存食作りの他にです。ラム酒漬け。コンフィチール、ワインソースなど沢山。保存食作りは瓶の消毒など手がかかります。同時に冷凍庫 冷蔵庫をコンタクトを切り本格的な夏を迎える前の大掃除も。全部アイスボックスに保存。短時間で終わらせるように努力。かなり集中仕事。全部完了ほっとしています。

冷凍庫の中に昨年長女が家の前の海で捕ってきたクルベット グリーズ見つけました。 日本ではヨーロッパ海老じゃこというような感じです。この海老は髭もくちばしも固くなく全部食べられるのです。今春見つけた三つ葉の苗が大きく育っているので遭わせて天婦羅 かき揚げにしてみました。 

 海老じゃこと三つ葉のかき揚げ

絹ごし豆腐のオクラソースかけ

冷凍のオクラも少し残っていました。さっと湯がいてから輪切り。

  材料

 オクラ 150g 塩湯でさっと湯がいて冷水通して水切り。5mほどの輪切り 

 長葱 白い部分を微塵切り 大2

 山葵 小 1-2

 出し汁 材料ひたひたの分量+ 

  胡麻油 少々

 

  作り方

 全材料を混ぜねばねば出るまでかき混ぜる。汁が少なくなったら足し味見をして好みで醤油などを加え味を調える。

 絹ごし豆腐の上にこのソースをのせる。

蕎麦

日本のように美味しい蕎麦ではなく韓国製のものです。新玉ねぎの青い部分と三つ葉の葉の千切りを沢山載せました。

蕎麦汁の加減は好みなのでお蕎麦が伸びないように横に添え個人的に掛けるように添えました。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp

前日のマテ貝の残りに海老を加えリメイクのトマトシチュー

2017-06-02 00:56:35 | 魚貝料理 poissons

 前日作ったマテ貝のガーリックバター焼きが少し残りました。貝を開いた時のおいしいお汁も残っているので海老を加えて野菜沢山のトマトシチューに。ホワイトシチューとも迷ったのですが暑い時期には酸味の聞いたトマト味のほうが食欲をそそりますよね。野菜も家にあった根野菜を使用さわやかな食べ心地ですが体は冷えない健康に良いお料理と思います。海老の頭で作っただしを加えたのでとっても美味しく出来上がります。

  材料 2人分

 *マテ貝 ガーリック焼きの残り 6本くらい

 *マテ貝に火を入れたときに出てきた白ワイン入りの汁 10clほど

 *海老(これはオードブル用に食べる茹でたもの) 250g 

 *玉ねぎ 小 1 微塵切り

 *大蒜 4片 微塵切り

 *ハースニップ 100g さいころ切り

 *蕪セロリ 100g さいころ切り

 *人参 100g さいころ切り

 *じゃがいも 100g さいころ切り

 *トマト 2 皮をむいてざく切り

 *白ワイン 10cl

 *薄いチキンブイヨン30cl

 *塩、胡椒、タイム、ローリエ

 *カイエンヌペッパー

 *レモン汁 少量

   作り方

1 海老は頭を除き皮を剥く。頭の部分はオリーブオイルを少量熱した中で玉ねぎと大蒜の半量を炒め田中にしゃもじでつぶすように加え炒める。

塩、胡椒。ブランデーがあればここで加えてアルコール分を飛ばしてから(ないので抜きです)白ワイン チキンブイヨンを加えてタイム ローリエも加えて 30分ほど味が出るまで煮る。

タイム、ローリエを除きハンドミキサーでガットかき混ぜてから細かい網を通して超す。網の上からぎゅうぎゅうと押しておいしいエキスを逃さないようにとる。

2 残りの玉ねぎと大蒜をバター大1で炒めその中に全部の根野菜を加えさっと炒めトマトを加えてかき混ぜる。

ここで1のブイヨンとマテ貝の汁を加え静かに全野菜が柔らかくなるまで煮る。

野菜は崩れるくらいに柔らかに似たほうが美味しいと思います。トマトの酸味が勝っていると思ったらお砂糖を少量。好みでカイエンヌペッパーを。

3 マテ貝も海老も火が通っているので最後に加え温める加減です。パセリやバジリックのみじん切りを振りかけて。

4 今日は大蒜のきいた自家製ふんわりマヨネーズも添えました。

今日は残り物のリサイクルでしたがアサリや他の貝を使っても。野菜も割と西洋的な野菜なので手に入らない方はほかのなんだか合いそう?とインスピレーションの沸く野菜でどうぞ。

我が家のさくらんぼが熟してきました。我が家のものはちょっと黄色い酸味と甘みの調和したぷりぷりしたものです。昨夕方1時間ほどかけて収穫。まだまだ一杯 木の上のほうはもっとふっくら美味しそう。もうお隣の家のさくらんぼで保存食かなり作ったし。どうしようと考えているところです。最近ちょっと忙しくて保存食つくりは手間がかかるなーと少し躊躇。でも私のことだから作るかも?

まずは明日義妹に大量に引き取ってもらいます。皆さんにおすそ分けしたいです。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp