Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

鰯 大根 柿 3つの素材でのお料理

2021-11-02 23:17:28 | 日本料理 惣菜料理 Japonais

日曜日に義妹を招待していたのですが都合が付かなくで前日の土曜日のティータイムに訪れてくれました。

金曜日に返事待たずに新鮮な色々な素材お買い物をしてしまいました。コロナ現状況で余り買い物には出ない様にしています。帰宅後整理保存処理すると疲れます。そして下ごしらえのある材料を買う性格があるのでどなたか招待する時は前日に全部下準備して置かないと心落ち着か無い私です。

義妹はベジタリアン でも私の魚介類の料理はとても喜んで食べてくれるのでこの日の美味しそうな物何種類か購入しました。野菜も。美味しい野菜料理も作るのには矢張り下準備に時間かかります。 一応保存出来る様に完成できて良かったです。

今日は即食べ無くてはいけない鰯料理にしました。そして大根 出始めた 柿 この3つの美味しい素材のお料理を作って見ました。味付けはかなり私風と思います。

鰯の洋風刺身刺身風 と 柿と大根の洋風和物

 

  材料と作り方

 鰯のマリネ

鰯はとても小振りの物でした。お魚屋さん近頃 頭 中骨を取り除いたもの売っています。丸のまま焼いて食べるのは夏の醍醐味なのですが この季節になると魚の開き方等に疎いフランス人向きの商業傾向でしょう。

先日ご紹介した鯖とも似ているのですが鯖とは少し異なるかも。

辻留さんのおっしゃる通りに朝購入即後皮を取り除き濃いめの塩水に浸し10分。その後ざるに載せ昼食の準備まで冷蔵庫に寝かしておきました。この様な魚の準備は母の料理を見ていて作り方知っていると思いましたが少し異なるし勉強になるし先頃色々試しています。

そして今日の鰯のマリネの味付けはは少し日本風とは外れています。この日の私の思い付きです。

上の様に用意した後普段使うレモン汁の代わりに白バルザミコ酢。このお酢は少し甘みが有り合うのでは無いかと。同じく洋風の素材を使うのなら生姜の代わりに大蒜の極細か微塵切りと少々のオリーブオイルで混ぜました。ガリガリの黒胡椒も。とても美味しいと思いました。

  柿と大根のサラダ

お料理のお上手なMchappykunさんの所で柿を使ったお料理拝見羨ましく思っていました。

やっと柿 市場に出てきました。甘くて美味しいです。我が家の柿の木今年は2個のみ。まだまだ食べられる状態では有りません。 

  材料と作り方

 大根は千切り 塩を振って10分程馴染ませてから水で洗いキツく水気を取る。

 二杯酢の代わりにフランス製ビオの梅酢。此れは私にはかなり塩気が多いので余り使う機会が無かったのですが 醤油の代わりにと思いほんのり甘い白バルザミコ酢と混ぜて使って見ました。

オリーブオイル加えようかとも考えたのですが辞めました。

柿がとても甘くサッパリ  美味しいサラダ。鯵とピッタリでした。

最後に煎つた白胡麻を振りかけて。美味しかったです。

落葉気味のまだ青い山椒を。

鰯ツミレのお吸い物

 

鰯のつみれ これも母が作っていた時すり鉢を押さえながら見ていたので懐かしいお料理。

作り方も忘れません。

今日のツミレ

 材料と作り方 

  鰯 200g    

  酒 大1  

  味噌 大1

  生姜摺り下ろし 小1

  卵白 1

  片栗粉 大1

  塩 醤油 等はお好みで 私は味噌の味で塩加減は充分なので加えませんでした。

  長葱の微塵切り 少量 此れは私の好みで 

 

母の様にすり鉢でする事なく全部ブレンダーで綺麗なすり身にしました。

お鍋に大根 長葱 フランス製ですが煮詰めても美味しい昆布を入れて汁を用意しておく。

すり身を大匙スプーン2で形付汁の中に落とし 塩胡椒 醤油で味付ける。最後に絹ごし豆腐も。

生姜の千切りと長葱の千切りもお好みで最後に。

フランス種プランターに一年を通して育ってくれている三つ葉を載せました。

3色キノア

 

主人がお米の消化悪い様なのでキノアにしました。黒胡麻の煎つたものを振りかけて。

 

アーモンドパウダー入りの林檎タルト

前日お茶に訪問してくれた義妹に。時間がなかったので簡単でもいつも皆に喜ばれる林檎のタルト。ビオの小さな林檎。皮も美味しいのでそのまま。彩も綺麗だしとても美味しかったです

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

そしてコメント楽しみにしています。

mytaste.jp


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mchappykun2)
2021-11-03 00:50:57
素敵な和食ですね。
リンクありがとうございます。
キノアに黒胡麻、なるほど。
イワシのつみれ、私は玉子は入れない方が多いかも。入れるときは黄身の方を入れてしまいますが、白身の方がヘルシーですね。

りんごの並べ方が塩の華さんらしいです。こういう並べ方も可愛いので、次回は真似させていただきます。
ちなみに、私は塩の華さんとは向きが90度違います。
返信する
美しいです💛 (クッカバラ)
2021-11-03 16:06:23
鰯のマリネの美しい盛り合わせ。丁度柿を手に入れたので、子供たちが集まる週末に是非作ってみたいです。つみれのお吸い物もいいですね。こちらも、試してみます。
返信する
Mchappykunさんへ (fleur de sel)
2021-11-03 22:08:39
煎つた黒胡麻白胡麻とはまた異なりパンチがありキノアに振りかけてみたら美味しかったです。私の料理は正統派では無く思い付きの料理が多いです。主人に繰り返さない料理だねと言われます。苦笑
タルトの果物の配置も果物の顔を見て変えることあります。まず考えるのは切り分ける時どれが綺麗に切れるか。この日の林檎はとても小さかったのでどの様に並べても大丈夫かと。ラム酒に漬けておいたレーズンを散らして美味しかったです。
返信する
クツカバラさんへ (fleur de sel)
2021-11-03 22:25:58
コメント有難うございます。シンプルなのだけれど懐かしいお料理です。クラッシックなもの突然この様なものと変えてしまう傾向がありますが日本を離れて長いのでフランスの食材調味料で試したくなります。お酢シードルでもう長い間手作りしているのですがこの日白のバルザミコは薄甘いのでどうかと試して見ました。柔らかさが日本のお酢に似ていて美味しいと思いました。昆布はこちらのharicot de merです。日本の昆布の様に取り出さなくても美味しく具として頂けます。これも一味異なるけれど外国に住む知恵と言うか。創作のお料理は楽しいです。
先日のコメントで書き忘れましたが新鮮な白隠元 モジエツトは美味しいですよね。乾燥隠元とは大違い。共感してくださり嬉しいです。
返信する
Unknown (ソーニャ)
2021-11-08 22:19:15
鰯と柿の組み合わせは斬新です。
私の持っている魚の本でだと、カレイ×オレンジ、
スズキ×キウィソース、マグロ×アボカドぐらいです。
母のいた頃は、鰯をすり鉢で摺っていましたが、
今は、横着して販売している鰯の擂り身を使って
つみれ汁を作っています。

この記事がアップされた時、青地に青い文字が
見えなくて。。。加齢かしら?
返信する
ソーニャさんへ (fleur de sel)
2021-11-09 22:37:44
アボカドは魚料理によく使います。一番上の孫はサーモンソテーにアボカドとその脇にマンゴーを添えて食べるのが好きでよく注文されます。現在柿が出回って来ました。とても美味しいのでお料理に使いたいと思っています。我が家の柿は3つのみ。植えた翌年には沢山収穫出来たのですが。桃栗、、、、の諺なんて当てになりませんね。少し肥料を入れなくてはと思っています。
返信する

コメントを投稿