Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

豚肉のコロンボ風 無花果入り

2007-10-15 21:46:27 | 肉料理 Viandes
皆様方 無花果の話しを聞くの嫌になっていると思います。私もです。語るもも心苦しいけれど自然の産物に恵まれて それは幸せと思っています。今日で無花果につては來秋まで口を閉ざしますので最後にお聞きくださいね

でも今日のように調理した無花果 とても美味しいものです。私のように溢れた無花果に囲まれていない方でも少量の無花果で作っても。


                    ポークチョップ 無花果の泰風グリーンカレー


もう終りにとコンポートを料理していた時 主人が庭から またまた かなり痛んだ無花果 手にして現れました。もう最後だよ。あっという声も出ず口キュット閉ざしました。(主人の留守中庭の産物は無駄にしてはいけないという主人の声が頭に。恐れながら(爆笑)無花果のコンフィチュールの製作に時間を費やしていたのです。皆様ダイアナキートンのベビーブームと言う映画ご存知ですか? 溢れるりんごでベビーフードを製作成功するお話。次女がからかいながらママもどう?なんて話しもありましたよ。

皆皮を剥き 2度に分けての料理。一度は泰料理のように。グリーンペーストベースのカレー味でベルガモット ナンプラ ライム コーリアンダーの味付けで煮てみました。付け合せはシンプルにポークチョップの生姜焼き。
主人は長く 私も東南アジア住んでいた事があるのでこの種のお料理は大好き。レシピ無しでよく作ります。楽子さんのプログでインスピレーションで作ってみようと思い立ちました。昨日に続き楽子さんどうも有難うございます。

                       コロンボ風野菜のカレー



次の日 御友達を晩御飯に招待する予定。気取らない友達。又無花果を使ってコロンボ風仕立てにすることにしました。

コロンボってなあに?と言う質問がきそう。
コロンボとは マダガスカル島近くのレユニオン島 それにアンティル諸島など フランス国外領土 今では地方となっている 島々の名物料理に使われるターメリック クミン 丁子 の効いたカレー粉です。
泰にはグリーン、イエロー、レッド のカレーペストが。他のもちろんインド パキスタンなど上げてしまったらお手上げだけれど でも又他の異なる風味のカレーが此処にも存在。世界は広いですね。
野菜フルーツを沢山入れてコロンボ風 とても美味しいと私は思っています。
無花果に加えりんご じゃが芋 プティトマト。 玉葱の微塵切り にんにく 生姜も沢山入った フルーツを加えたのではなくべジタルだけのフルーツカレーに仕上げました。豚肉を入れるのが有名なのですが友達の中にベジタリアンがいるので脇にローストポークを添えることに。
とろけるじゃが芋を入れたのでとろリ汁に厚みが出ました。私の好みです。
 

                    ローストポーク


前に南瓜を使ってのポークコロンボ作った事も在ります。写真は割りと気に入っているのでよかったらご覧下さい)でもきちんとしたレシピ載せていなくて御免なさい。

フランスでは中華料理が日本料理のようにフランス海外県の料理は皆に知られているので(まあ味の幅の広い人々の中で)次回にはきちんとしたレシピをと思っています。期待されているかはわからないけれど。(苦笑)


                         クスクス


付け合せはご飯でもよいけれどクスクスとしました。シナモンとパプリカを効かせて。


                     エンダイブのブレゼ



この後サラダも用意したのですが 上の食事と一緒に私がそれだけ食べたかったエンダイブのブレゼも一緒に添えました。皆に好評で私の口には。(涙)



下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。

にほんブログ村 料理ブログへ


無花果のコンポート柚子胡椒風味と私の保存食

2007-10-15 00:01:54 | 保存食 Conserves
またまた無花果のお料理? なんて呆れていらっしゃる声が聞こえてきます。でもこれが今年は無花果料理 最後(かな?)としますから悲鳴を上げずに聞いてくださいね。(笑)



我が家の無花果はそのまま食べてもあまり美味しくない事は前に書きました。でもお料理の付け合せにすると美味しいのでシーズン中はこれでもこれでもかというほどで食傷気味。コンフィチュール作りもいい加減嫌気が。まだ木に残っている物は諦めよう 小鳥さんたちに提供しようと一度は決心したのですが楽子さんのプログで無花果の柚子胡椒味のコンポートを見てこれはやはり作って見るべきだとまたまた庭に無花果を取りに。(苦笑)



もう最後なのであまり美しい物ではないけれど皮を剥いたら何とか。楽子さんは白ワインのみで煮た様だけれど私は水とワインと半々、ひたひたの量の水分を加えほんの気持ち加減の砂糖とレモン汁は沢山入れ(我が家はレモンの味が好みだから。そしてあまり甘味の無い我が家の無花果の甘さを引き出すようなので)アルミフォイルにフォークでぶつぶつ穴をあけ落し蓋にして其の上に蓋をして静かに15分位煮込みました。スープのように頂くように煮汁も煮詰めず 煮あがったところで柚子胡椒(柚子とんからし)を溶かしました。
美味しかったです。楽子さんよいアイデア下さってどうも有難うございました。食べきれないので残りは保存食として瓶に詰め込み 蓋を閉め 湯を瓶の中ほどまで張り30分程煮沸 2瓶。昨年作ったコンポートもまだ残っているのですが。(苦笑)



ところで疲れた疲れたと言いながら秋に入って庭の産物で作り続けた私の保存食をご紹介。
この数では有りませんよ。もう本当に山ほど作ったのですがこれはこのような種類があるという見本。



まず無花果のコンフィチュールは生姜 シナモン入り生姜 シナモン黄色い干し葡萄入り、何となく柚子胡椒入りのも2瓶だけだけれど作ってみました。一寸個性的な味がします。前には黒糖で作った事もあります。とても美味しいですよ。でも無花果そのもの風味を味わいたいので今はグラニュー糖で。

急に寒くなったので庭のミニトマトも全部収穫 赤く熟した物と未熟な青いものと分けて赤いトマトではサルタナ種の干し葡萄を加えたチャッネーローズマリー風味のトマトソース(写真に入れるの忘れました)青いトマト生姜 バニラ入りのコンフィチュール生姜 干し葡萄 シナモン入りのコンフイチュール

随分御友達親戚にあげたけれどまだ沢山 本当に売れる位の数です。
保存食作りは瓶の消毒などが面倒くさいのでひーひー言いながら。(苦笑)

   


一息ついて雨のあがった庭を眺めたらエニシダにきらきらと宝石のような水滴が。

長くなったので今日は止めにしますがまだもう一つ無花果を使ったお惣菜料理のご紹介が残っているのです。又明日に続け無くてはならないのですが嫌気をささずに読んで下さったらとお願い申しあげます。予告(笑)


下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。

にほんブログ村 料理ブログへ