goo blog サービス終了のお知らせ 

Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

烏賊と茄子のリングイーネ

2007-03-10 16:17:22 | その他各国料理 autres pays
春めいてきたこの頃 新鮮な魚介類が沢山 お値段もさがって出回っていて嬉しい限り。
今日はヤリ烏賊 でもホタルイカのように小さな物、とても柔らかく生でも食べられるけれどパスタとイタリアンサラダに。烏賊だらけの献立。





パスタが娘の好きなリングイーネ。平べったいスパゲティ。スパゲティより歯ごたえがあるかも。もちろんお好みのパスタでどうぞ。





材料 3-4人前

リングイーネ(パスタの 量はお好みで)
小さなヤリ烏賊 400g
米茄子 1(電子レンジで丸のまま固めに火を通して置く。約5分。こうすると茄子は油を沢山吸い込まず柔らか甘味が出て美味しいですしゅう)大き目の角切り
玉葱 小1 微塵切り
白ワイン 大2
大蒜 3片 包丁で叩いてから微塵切り
プティトマト 4 (4切り)又は皮剥きトマト1さいころ切り
オリーブオイル 大2
バター大 1
唐辛子 1 (種を取って微塵切り)
ローズマリー
イタリアンパセリの微塵切り 大3
パルメザンチーズ
パプリカ 1(オーブンで焼いて皮を剥いたもの)千切り

 作り方

1 フライパンにオリーブオイル大1を熱し大蒜1と唐辛子半量と烏賊をさっと炒め白ワインを振って塩 こしょう即皿に取り出す。
2 残りのオリーブオイルを熱し玉葱大蒜唐辛子を炒め茄子を加え炒めてからトマトローズマリーも加えてさっと炒める。
3 同時に茹で上がったリングイーネにバターをまぶし 2に加え塩こしょう。
4 3に烏賊を戻しさっと混ぜ食卓に。
パセリの微塵切りとパルメザンチーズを振りかけて。


明日パプリカ(赤ピーマンを使って料理をと思いオーブンで焼いて皮を剥いたものがあったのでそれも最後に加えました。このパプリカはパスタにぴったり。焼いてあるのでとろけるようでソースのように溶け込み私の好みです。
パスタは即入れますが一度バターで絡むと混ぜた時均一に散らばり下味もついて美味しいと思います。(好みで)





これはサラダに

塩こしょうベーリーフを煮立てた湯にきった烏賊をいれ油が再び煮立ったらざるに本当の湯どうししただけ。熱いうちに にんにく 玉葱の微塵切り レモン 塩 こしょう タバスコ ウスターソース(好みで)オリーブオイルで混ぜ1時間程味を馴染ませます。
冷めたらパセリの微塵切りを混ぜサラダ菜と共に。

ビネグレットソースをかけてもマヨネーズにケチャップとタバスコを混ぜたピンク色の綺麗なオーロラソースをかけても美味しいです。






烏賊は塩辛を作ろうともうずっと前から思っているのですがなかなか腰が上がりません。面倒くさがりの私、今日も又スピード料理になってしまいました。

明日は日曜日 皆様良い休日をお過ごし下さい。



下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。


にほんブログ村 料理ブログへ