登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

四国遍路ひとり歩き:第5回 41番龍光寺~51番石手寺:その4

2008-06-06 | 四国遍路ひとり歩き
2008年 1月21日(月)~25日(金)四国遍路第1回 ①霊山寺~⑲立江寺
2008年 2月24日(日)~29日(金)四国遍路第2回 20番鶴林寺~26番金剛頂寺
2008年 3月23日(日)~28日(金)四国遍路第3回 27番神峯寺~36番青龍寺
2008年 4月13日(日)~19日(土)四国遍路第4回 37番岩本寺~40番観自在寺
2008年 5月18日(日)~24日(土)四国遍路第5回 41番龍光寺~51番石手寺
2008年11月9日(日)~15日(土) 四国遍路第6回 52番太山寺~63番吉祥寺
2008年12月7日(日)~13日(土) 四国遍路第7回 64番前神寺~80番国分寺
2009年1月25日(日)~31日(土) 四国遍路第8回 81番白峯寺~88番大窪寺~1番霊山寺

===================================

第5回 41番龍光寺~51番石手寺:その4 

5月23日(金)

桃李庵6:41~46番浄瑠璃寺9:45~47番八坂寺10:18~48番西林寺12:29~49番浄土寺13:44~50番繁多寺14:04~51番石手寺16:07~道後温泉17:12=行動時間10時間31分

きょうは歩程が28キロで気持ちにゆとりがある。
宿の朝食をいただいて、ゆっくり歩き始める。
三坂峠から網掛け石まで高度を500m下げる。
昔、往還につかわれた峠越えだ。
坂本屋という当時の宿・茶屋が今は接待所として活用されている。
坂本屋で甘夏をご馳走になる。
接待して下さった方は、話好きでとても若々しい。
俳句がご趣味というのも、ご当地らしい。



陽射しがきつくなり、サングラスを掛ける。
私はチンタラゆっくりしか歩けない。
昨日の疲れが残っている。
同宿だった長岡京市の方は46番から52番まで参詣が済んでいるので、46番浄瑠璃寺前から、バスで移動された。

46番から51番までは札所間の距離が短い。
のんびり歩いても、休憩をゆったりとっても、一日で6ヶ寺まわれる。

札始大師堂あたりでGPS軌跡保存容量が満杯になる。

札始大師堂の木陰でお昼にする。
スーパーでお惣菜を買いこんできた。
鯛の刺身・おでん・小松菜おひたし・野菜ジュース・トマト、こんなに沢山買ったのに600円でおつりをもらう。



49番浄土寺をでたところで、逆回りお遍路さんに会って立ち話をする。
土佐出身のいごっそうで面白い方、おかげで存分に笑わせていただく。
遍路は初めてなのに、いきなり逆回りから入るとは・・
『高知の山専門店で購入したリュック・靴は役にたたず、松山で買いなおした。
菅笠も重すぎて、買い換えた。
久万高原で良い宿はないか』
桃李庵を宣伝・吹聴する。
靴擦れの特効薬・コンピドーもお勧めする。



51番石手寺は風変わりなお寺だ。
参道の両側に夜店みたいに商店が軒を連ねる。

石手寺を出て、土地の人に道を尋ねる。
『道後温泉へは187号をまっすぐ行き、はじめての信号で右に曲がりなさい』と分りやすく教えてくれる。

“坊ちゃんの湯”道後温泉本館はすぐ分った。
外観を写真に撮るだけ、あえてここでは入らない。

道後温泉商店街で、湯桶にタオルを突っ込んで歩いている人に日帰り入浴できる温泉がないかお尋ねする。
“椿の湯”を教えてもらう。

“椿の湯”前の椅子でリュック荷物の整理をしていると、隣席の人が椿の湯ガイドをしてくれる。
『入浴代360円、ロッカー代10円、リュックは大きすぎてロッカーに入らないから、良い置き場を教えてあげよう』と親切きわまりない。
広々した掛け流し浴場で5日間の疲れを癒す。

“おいでん家”で夕食にする。
私は“鯛茶漬け御膳”にしたよと、訊きもしないのに、又々隣席の人が教えてくれる。
今日は、不思議と隣の人に縁がある日だ。

バス発車までまだ1時間ほど、待ち時間がある。
次回のコースを下調べしておこうと地図をとりだす。
すぐ前のホテルマンが何処かお探しですかと声を掛けてくれる。
『護国寺めざしてまっすぐ行って、山門が見えたら右へ曲がりなさい』とこれまた、分りやすい説明。

道後の人は親切だな、もし。


【棚田】三坂峠越え


【?】


【エゴノキ】


【コガクウツギ】


【網掛け石】


【46番浄瑠璃寺】


【仏手指紋】46番浄瑠璃寺


【クサフジ】


【47番八坂寺】


【48番西林寺】たいこ橋を渡る


【48番西林寺境内】



【49番浄土寺】


【ニオイバンマツリ】



【50番繁多寺】


【50番繁多寺山門】


【50番繁多寺】


【50番繁多寺】


【トケイソウ】


【51番石手寺】



【三重の塔】51番石手寺



【道後温泉本館】


その1
トップに戻る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。