宮美庵

幸せはいつだって、わたしの中に。

幸せは どんなときも 私の中に・・・

ハスカップの保存  低GIジャム

2016-06-30 09:59:56 | 2016 自家製梅干し、ジ

 

今日はすごくすごく久しぶりに、

なぁんにも予定がない日!

爽やかな風の入る居間でFMのクラシックカフェを聞きながら、

のんびりと・・・コーヒーも入れました。ノンカフェインですが香りがいいんです。

あぁ、幸せ・・・

いつもせわしなく動き回っているので、

今日はもうどこにも行かずに、のんびり家で過ごすことを決意(!?)しました

買い物にも実家にも行かないぞ~!!

 

さて、昨日はハスカップ摘みから帰り、実家の冷凍庫に少し入れ、

我が家に帰ってきてから、ジャムと塩漬けを作りました。

夜はジャンベのレッスンがあったので、

フル活動で、とてもハードでしたが

 

で、ハスカップですが、半分はジャムにしました。

今年は低GIジャムに挑戦!・・・な~んて言っても、ただお砂糖をちょっと変えただけですけど。

上白糖はもう何年も前から使っていません。あれは毒にもなるお薬だと教えられたので。

ジャム作りには純果糖を使っていました。

最近まで気づきませんでしたが、「低GI食品」と書いてありました。

糖質はあるけれど、血糖値を急激に上昇させることがないお砂糖です。

今年それに加えて使ったのは、

 

 

それと

 

低糖質、糖類0、低GI・・・いろいろ調べましたが、ちゃんと考えるのが面倒なので、

この、良さそうな3種を適当に混ぜました

私のモットーは。いい加減・適当 です!

・・・お値段は上白糖よりはお高いですが、

自分の体に入れるものには、多少お金をかけても良いと思っています。

この世で生きる間ずっと使わせてもらう 大切な体ですから。

 

ホーロー鍋でぐつぐつ。

お砂糖の合計は、いつも材料の半分にしていますが、

今回はちょっと少なめに・・・

と作り始めましたが、

やっぱり甘さは必要~1.5キロのハスカップにお砂糖の合計800グラムほど入れたかなぁ・・・

味見しながら、適当に袋からささっと追加したので・・・

 

保存瓶もぐつぐつ煮沸~

 

できました~

熱いうちに逆さにすると 真空になって保存性が高まるって、ほんとかな?

蓋が開けにくくなる!と父が嘆いていたけど

今年のハスカップジャム完成

自分のと実家のと・・・一年間大切に食べます。

 主にヨーグルトに入れることが多いのですが、

実はアイスクリームにトッピングするのが一番美味しいと、私は思います

甘みと酸味のハーモニー

 

さて、塩漬けも作りました。

ただお塩をまぶしただけですが~

去年のもまだありますが、

梅干しみたいに おにぎりに入れたり酢の物に入れたり、

とってもきれいで美味しいのです。

梅干しより塩分少なく10パーセント以下。

今朝はそういえば、納豆に混ぜました。なかなか美味し。

左上のカップに入っているのはヨーグルトと生ハスカップ。

皮が柔らかくてつぶれやすく、生で食べられるのは摘んできて2、3日なのです。

 

保存食にしなかったハスカップは、

冷凍しました。そのまま食べても良し、

後日またジャムや果実酢にしても良し。

ハスカップの効能その他は、お暇と興味がおありの方は、過去記事見てね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスカップを摘みに 今年も厚真へ行ってきました

2016-06-29 23:47:07 | 日記

ジャムに塩漬けに果実酢に・・・一年中楽しめるハスカップの、

酸っぱい味が大好きです。

今年も一人、高速道路を駆け抜けて行ってきました。

 

晴れ渡った明るい札幌を、朝6時半に出発!

千歳を過ぎるあたりから霧が立ちこめ、

厚真に入っても・・・あれれ・・・

でも、ハスカップ農園が近づくと、また気持ち良く晴れました。

厚真にはたくさんの農園がありますが、今回はなんとなくここへ。

松平農園さん。

 

8時半前についたので一番乗り。

あとからどんどん増えてきました。

たいていご夫婦やお子さん連れのご家族で、一人で、というのは私くらいでした。 

力強い太陽が照りつける中、

田んぼからは蛙の声が聞こえ、

カッコウ や ウグイス や 蝉の鳴き声が響きます。

毎年変わらぬ 厚真のハスカップ農園の初夏の明るさ・・・

一人でも、とってもしあわせ~な気分です。

 

松平農園さんは、1キロ千円で持ち帰れます。1300円とか1500円の農園もあります。

今日は2時間半で4.4キロ。葉っぱも虫も入らないように摘んだので、

農園の方に、「きれいに摘んだね~慣れてるね。」

と言ってもらいました。

今年は服にもハスカップの赤い色をつけずにすみました。

が、暑くて汗をたくさんかきました。

 

さぁ、この後は毎年のお楽しみ。

温泉です。

いつも早来町の「鶴の湯温泉」に行くのですが・・・

なぜか今日は「天の声」が「今日はこぶしの湯にいけ」と言ってる気がして(???)

温泉じゃないのだけれど、素直に従うことに。

ん~、名物の豚丼が食べたかっただけかも

 

ささっとお風呂に入り、それでも汗だくで食堂へ。

でも、糖質制限です!「ご飯半分で~」とお願いしました。(でもお茶碗2膳分近くあった)

 

美味しく厚真の豚丼、いただきました。が、それよりも自分でもびっくりしたのが飲んだお水の量。

コップに5,6杯、ごくごく飲んじゃいました。

熱中症寸前だったのかも・・・

 

帰りも高速道路を通って、2時くらいに帰ってきました。

あ、「天の声」はやはり本物でした!?

いつも行っていた鶴の湯温泉は、帰りに通ると定休日の看板が掛かっていたのでした。

ありがたや ありがたや・・・

 

いろんな種類いろんな形や大きさのハスカップ。

ほんの数週間しか収穫できない貴重な実です。

アイヌ文化では「不老長寿の妙薬」

苦みに薬効があるらしいです。酸っぱくて苦みがあるけれど大好き。

体が喜ぶハスカップです

 

和名「クロミノウグイスカグラ(黒実鶯神楽)」「ゆのみ」

実家のハスカップの花(5月)

   

 

道外にもあるのかな・・・?ハスカップ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も実家で 梅干し作り

2016-06-28 20:41:31 | 2016 自家製梅干し、ジ

もう漬けないよ、と言ってはいたけれど、

結局 漬ける作業はやる気満々になってくれた母。

 

今年も近くの「とがし青果店」に先週注文し、

紀州みなべの南高梅3Lを10キロを買いました。

6260円なり。

一晩涼しい一階で追熟。

 

明けて今朝、

良く洗った樽の中で、梅を洗い、

水につけること3時間。

 

私がいない間に、

竹串でへたを取ってざるにお上げるのは、

今回は父母二人でやっておいてくれました。

ほとんど父かな・・・?

きれいな梅です。

 

今年は14%、赤穂の天塩1.4キロを計ってボールへ。

ボールに入れたお塩にホワイトリカーを入れて、

梅にまぶして、樽に並べます。

樽の中には2L用の漬け物袋を入れてあります。

袋の口を捻り、中蓋を乗せて重石を乗せます。

梅の2倍の重石をしたかったけれど、小さなのしかなくて、

合計20.1キロを積み上げました。

白梅酢で梅が隠れるくらいに上がってきたら、

重石は減らします。

 

きれいに梅酢が上がりますように。

 

あとは赤ジソが出る季節までそのままそのまま・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質制限食 本日の夕食はクミン入りラム肉ハンバーグ

2016-06-28 20:24:03 | 健康(変形性股関節症・低血糖症・緑内障検査)

今日もやはり、休む暇なく動き回っておりました

 

朝、長男の朝食を支度してから実家へ。

うちの畑から、ふさふさになったサンチュを二苗持って行って、

プランターに植え替え、父がベランダで収穫できるようにしました。

 

それから本来の目的、

母と、梅干し用の南高梅10キロを洗って水につけました。

3時間経ったら父母が水から上げて、へた取りをしてくれることになり、

安心して歌のレッスンへ。

 

それから夕方また実家へ行って、

梅を塩漬けにし、

我が家へ帰ってきました。

 

もう夕食はゆっくり作っている暇がなかったので簡単に。

畑のサラダ菜類を穫り、ニラも少々。

そして料理のアクセントにはこれ

麻の実ナッツ。クミン。

 

本日のメニュー。

「畑のサラダ、麻の実ナッツかけ」

サラダ菜は切らずに、洗ったらそのまんま 器へ~

ドレッシングは・・・お味噌にヨーグルトとマヨネーズ少々を混ぜただけ。

市販のドレッシングは糖質が入っている・・というより、

もともと甘くて好きじゃない私。

畑のサラダ菜たちは柔らかくて美味しい!

 

メインはラム肉ハンバーグ!

ただラム挽肉に、タマネギと卵と塩胡椒と、そしてクミンを小さじいっぱい振りかけて、

混ぜて、まとめて焼くだけ。

これがすごーく美味しかった!ラム挽肉はらでぃっしゅぼーやで購入。

スーパーのラム肉買ってきて、また作ろう!

我が家のニラを炒めて付け合わせ。

 

あとは美味しいクリームチーズ。

あは、ラム肉ハンバーグとくれば、赤ワイン!?

 

オチガビの「ツヴァイゲルトレーベ 2015」

いっぱいじゃなく、一杯だけ飲みました。

香りは深みがあり、ちょっと発泡?って感じたくらいフレッシュな酸味とフルーティさがあり、

なかなかの美味しさ。でも、おかわりはしません!意志強し

赤ワインは糖質さほど多くなく、血糖値の上昇も緩やかなので、安心。

 

というわけで、夕食は炭水化物なしでも、美味しくお腹いっぱい食べました。

糖質制限食は、ちっとも苦になりません。

 

(そういえば「クミン」は、ダイエットや健康に、素晴らしい効果があるとか。

興味のある人は、クミンを検索してみて下さいね。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初司会~

2016-06-27 22:18:09 | ボランティア

コーラスボランティアとして、老人介護施設などで歌う機会も、

もう5回を重ねました。

月2回、みんなでコーラスのレッスンを受け、

それ以外に月2回ほどボランティアコンサートをしに施設を訪問します。

歌コンプレックスはまだ少しあるけれど、

とってもお上手な、コーラス歴30年以上という方もいるので心強く、

楽しく歌えています。

 

今日は最初と最後だけですが、初司会!

もともと早口な上に、緊張もあって、ぺらぺらしゃべってしまいました~

次回はもっとご高齢の方に聞きやすい話し方をせねば。

 

でもみなさん、一緒に歌ってくださり、涙が出たよ~と言う方もいらして、嬉しかった。

胸がいっぱいになってちゃんと歌えなくなる場面も。

 

でも今日の私の中のトピックスは、ピエロのボニーさん

歌やオカリナグループの方たちの後に登場した、

ピエロのボニーさんは、とってもとっても素敵でした~

可愛いくって、あったかい雰囲気があふれるピエロさん!!!

 

控室で、衣装を着けていき お化粧していく姿を、

目の前で見ることができたのも、初めてのことで、

ワクワクして見入ってしまいました。

 

お化粧、できあがり~

 

手作りの小道具も素敵!

施設の職員のお兄さんを、その場で突然ご指名し、

楽しいパフォーマンスを作り上げたり、

客席に入っていって入所者の方と触れ合いながら、プログラムを進めたり。

もう、ワクワク、ほれぼれ

すっかりボニーさんのファンになってしまいました。

また出演してくれないかなぁ~

 

一緒に撮る?って言って下さり、出演前にパチリ

ボニーさん、ありがとう~

 

 

来月も2回、ボランティアコンサートに参加します。

そして・・・

思ってもいなかった展開になるかもしれません・・・

念願叶ったら、ご報告いたします

 

明日は、コーラスボランティアに入る前から

歌を教えていただいている別の先生の、

数ヶ月ぶりのレッスン。

 

それに実家で父母と梅干しのつけ込み。

 

明日も忙しい一日です。

幸せ幸せ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質制限の強い味方 「ソイドル」メニュー

2016-06-26 21:39:32 | 健康(変形性股関節症・低血糖症・緑内障検査)

ゆるゆるとした糖質制限食は、続いています。

実家で食べるお昼は、両親と同じものを食べることにしたので、

パンや麺類が多くなります。

お出かけして誰かと外食のときも、

炭水化物を結構摂ります。

時々スイーツも・・・

 

これは先日両親と泊まった、しんしのつ温泉の夕食(ビュッフェ)

天ぷらも食べて、ワインも飲んで、最後には・・・

スイーツ三昧。まぁ、母と半分こずつでしたが。

 

 

本日は・・

 

昼間は実家で、たっぷりの野菜サラダと

手作り餃子のスープを作って食べました。

 

その後、両親用に、常備食のひじきと高野どうふの煮物、

期限切れになっていたのでマカロニを使ったサラダなども作りましたが、

それは糖質も多いので、私は作っておいてきただけ。

 

で、帰ってきてから作った私の夕食は・・・

 

「お魚のムニエル」

小麦粉ではなくすり胡麻をまぶすことで、

糖質はかなり減り、栄養分は高くなります。

畑の二十日大根ちゃんは、葉も根も一緒に焼きました。

そして、前にトマトソースのスパゲッティ風にしたらイマイチだった、

大豆麺の「ソイドル」。

目下のお気に入りは 和風炒め。

前回は茹でたけれど、レンジで解凍した方が水っぽくならず、ちぎれもせず、良好。

そして多めのオリーブオイルで、かりっとするくらい「焼き付ける」・・・これがポイント。

粉末ブイヨンやお醤油で味付け。

これ、最近のお気に入りです

たぶんソイドルレシピの中でも、もっとも私好み。

 

今のところ、体重コントロールは順調です。

 

「変形性股関節症」の方は、

重いものを持つと、てきめん、痛みが出てしまいますが、

前より回復が早くなりました。

やはり体重が関係あるのかな。

 

長距離歩行や荷物持ち、

これを避けていれば、なんとかこのまま調子よく行ってくれそうな・・・

手術はしたくないので、このままがんばります

 

さて、今週も予定びっしりな毎日。

明日はコーラスボランティアコンサートでの、初司会です。

楽しんでいただけるよう、私も楽しみます!

 

皆様にも、好い一週間でありますように・・・!

 

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査結果

2016-06-22 21:38:43 | 健康(変形性股関節症・低血糖症・緑内障検査)

ゆっくり記録をしたいけれど、時間がとれません。

明日は伯母の納骨のため、父母と旭川へ行き、新篠津で一泊してきます。

 

とりあえず75gOGTTの結果、「耐糖能異常症」とのこと。

お医者様は開口一番、「あなたの予想していた通りの結果でした。」と。

「インスリン分泌がかなり遅く、食後4~5時間で低血糖リスク高い」とのこと。

今までどのお医者さんも、「ん?低血糖~???」なんて、はてなマークの表情で相手にしてくれなかったけれど、

母の主治医の堀田先生だけは、私の素人判断に否定せずにつきあって、検査し、納得できる診断をして下さったのでした。

 

それなのに・・・その耐糖能異常症のためのお薬を処方しようとおっしゃるお医者様に、

「薬は飲みたくないので糖質制限食でコントロールします」と言ってしまう私です。

糖質制限は危険だと言われたけれど、

お薬だって副作用があるのだし・・・

とりあえず、自分の信じる方法で、

自分の体のコントロールに努めることにします。

 

低血糖にならないようにするためには、

遅れて余分なインシュリンが分泌されないようにすれば良いわけだから、

やはり急激な血糖値上昇を防ぐことが良いと思われ・・・

 

ゆるゆるとした糖質制限・・・やはりこれを続けてみましょう。

 

さて、早く寝なくちゃ・・・明日は長距離運転です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

75gOGTTブドウ糖負荷試験、検査結果(まであと少し)

2016-06-22 16:58:33 | 健康(変形性股関節症・低血糖症・緑内障検査)

低血糖症状について、もっと知りたかったので、

先週、「75g OGTTブドウ糖負荷試験」というのを、

受けさせてもらいました。

朝食抜きで、空腹時の採血のあと、

ブドウ糖溶液を飲んで、

30分後、60分後、120分後、180分後と採血を6回繰り返して、

血糖値やインシュリン分泌を調べる検査です。

 

今まで、低血糖症状じゃないかと、自分で思っていても、

検診などでお医者様に症状をお話ししても、

ほとんど反応が返って来なかったので、やっとここまでこぎつけた、という感じです。

 

でもちゃんとした低血糖の検査は、

5時間かけるとかネットにはあり・・・

私は3時間後までしか採血してもらえなかった。

 これで何かわかるかなぁっと、半信半疑・・・


採血はいつも看護師さんにご苦労をおかけしてしまいます。

血管が細くて・・・

今回も、6ヶ所針を刺さなきゃならなかったから、

申し訳ない感じでした。

 

う~、結果を聞くための予約時間から、

30分過ぎました。

母の糖尿病の主治医さん、説明が丁寧だから、

どんどん時間がずれ込んでいきます。

 

・・・

さらに時間は過ぎ、予約時間から1時間半経過。

予約の意味があるのか・・・

でも、患者一人一人に丁寧に説明してるせいだから、

我慢我慢。

 

・・・うーん、それにしてもつかれてきました。

結果を載せようと思ったけど、またのちほど・・・

 

 




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の札幌

2016-06-22 09:42:06 | 日記

事件や災害・・・

いろんな心配なニュースが報じられていますが、

皆様穏やかに過ごせていますか?

 

入院生活を綴ったブログが更新されず、

とても心配な知人のこと、

いつもどうしているかと気になりながら、

お便りできずにいる闘病中のお友だちのこと・・・

気になっていることが、たくさんあります。

でもなんにもできずに、能天気に生きてる私・・・

せめて、みんなこころ穏やかに、心明るく、

過ごせていますようにと、空を見上げて思ってみます。

 

今日の札幌は、初夏の明るさに溢れています。

皆様にも、好い1日でありますように・・・

 

これからボランティアサークルのコーラスレッスンにいってきます。

 

冬を越せたラベンダー

甦ったシクラメン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中身の濃い一日 後半

2016-06-21 22:54:08 | 日記

お墓参りのあとは、白い恋人パークへ。

あさっては叔母の納骨があり、旭川へ行くので、

父母に頼まれて親戚用にお菓子を買いに行ったのだった。

 

石屋製菓の白い恋人パークは、お庭にバラを初めとして、たくさんのお花が植えられていて

とっても美しい。

ちょうど12時に着いたので、しゃぼん玉やからくり人形の仕掛けも動いていた。

 

 

 

 

店内にはお菓子売り場の他に、

工場見学できるコースやクッキー作りの体験があり、

懐かしのおもちゃも た~くさん並んでいる。

ライバル??の不二家のペコちゃんまで並んでいる。

ん~ライバルじゃないのかな・・・?

 

ちゃぶ台のある茶の間。あぁ昔はこんなだった・・・

 

さて、

常温でも持ち歩ける美味しい「美冬」を6家族分買って、

本当の目的完了。

実家へ持って行って、

父母の夕食のおかずになるものを作って、

 

やっと我が家に帰着。

でも・・・これで終わらない私の一日。

 

その後は自分の夕食の「お弁当」を作り、

それを持って・・・初レンタルスタジオへ。

友人と、ジャンベの自主練習~!

音がすご~く響いて、

古くてあまりいい音じゃない私の太鼓も、

なんだか素敵に鳴り響いた。

一人でたたくのとは全然違う楽しさもあって、

あっという間の2時間。

レンタルスタジオ、よいわ~。

 

 

明日も予定が二つ入っている。

することがたくさんで、あっという間に時が過ぎる。

じっくり考えたり悩んだりすることは、全くない・・・

悩むことはなくて良いけれど、

もっとゆっくり丁寧に大切に、

楽しさをしっかりかみしめて 過ごしたいな・・・

 

ブログもなんだか書きなぐりみたいで・・・

もし読んでくださっている方がいたら、ごめんなさいって謝りたい。

 

さて、明日のために寝ましょう・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中身の濃い一日 前半 真駒内滝野霊園にて

2016-06-21 22:19:52 | 日記

久しぶりに青空が広がり、風も穏やかな朝だった。

ずっと気になっていたお墓参りに行こう・・・

そう思い立って、長男の朝食が終わるか終わらぬうちに家を出た。

が、一度戻る。

庭の素朴なお花たちを連れて行って墓前に供えようと思ったので。

きっと義母が喜んでくれるだろう。

 

真駒内滝野霊園・・・東京ドーム約32個分の敷地を有する巨大な霊園だ。

何区にも分かれて迷子になりそうな霊園だけれど、

私は一人で、迷うことなく我が家のお墓に着くことができる・・・悲しいことだけれど。

 

きれいにお掃除する。

心を込めてお参りする。

いつか私もここに入るのか・・・

でもやっぱり「ここに~わたしは~いません~♪」って、思ってしまう。

でもでも、誰かお参りに来たときは、ありがとありがとう~って、飛んでくるかな。

 

義父母や主人のことを思いつつ、しばらくお墓の腰掛けでぼんやりと過ごした。

蝉や小鳥の声が、空いっぱいに響いていた。

義母が亡くなってからもう9年も経っている。義父は5年、主人は4年・・・

この世では二度と会えないということ・・・

それは、胸がきゅうっと 絞られるような悲しみだ。何年経とうが変わらない。

 

でも、まだまだ私は生きて まだまだたくさん、この世を楽しむのだ・・・

再会したとき、主人はきっと あきれて笑っているに違いない。

 

 

帰り道はいろいろ見学。

霊園には見所がたくさんある。

これは、まだ生きていらっしゃる三浦雄一郎さんの記念碑。

 

エベレストの最高齢登頂記録者の三浦雄一郎さんは北大出身。札幌と縁の深い方だ。

記念碑にはエベレスト登頂の記録が刻まれている。

 

そして滝野霊園と言えばこれ!?

なぜかなぜか「モアイ像」

みんな表情が違っている。

 

そして新たにすごいものが・・・

ラベンダー畑の中に見えるのは・・・大仏様の頭。

(この写真は霊園HPより)

なんとあの世界的建築家の安藤忠雄さん設計!

滝野霊園、すごい・・・!

ラベンダー咲く季節は、ありがたみが増すだろうなぁ。

この「頭大仏」は7月中旬から公開されるらしい。

 

 

というわけで、今年初のお墓参り・・・無事終了いたしました。

私がお墓に入ったあとは・・・どうなるだろうなんて、

考えても仕方がない。

私は自分でできることを、したいようにするのみ・・・

でも息子たちや義姉とみんなで、お盆やお彼岸には毎年来たいな・・・

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太平洋の波音を聞きながら

2016-06-19 08:51:43 | 道内の旅

したいことや予定がたくさんあって、毎日が瞬く間に過ぎてしまいます。

嬉しいことも悲しいことも、心配なことも切ないことも、

たくさん心に満ちて、

そして全てが、重さを残さずに過ぎて行きます。

 

昨日は久しぶりに友人と出かけました。

 

二風谷の貝澤さんのお店へ行った後、

いつものお蕎麦を食べました。

新メニューの唐揚げと、

必ず食べる かもきのこそば

 

 

そして大好きな温泉民宿へ。

「何日ぶりかで晴れたね〜シケで10日位船も出なかったんだよ」

と女将さんが言っていましたが、

昨日も海は時化て、力強い波音を響かせていました。

至福の温泉

 

 

何週間かぶりでワインを飲み、

夜も波音を聞きながら、眠りました。

実家のこともしばし忘れ、心も体も休まり、

なんと睡眠12時間・・・

毎日休日みたいな私だけれど、久しぶりにのんびりの2日間を過ごしています。

 

あぁ、今も 波音がとどろいています・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日のらっきょう漬け

2016-06-19 08:33:03 | 家族・親戚

らっきょう大好きな父の誕生日が近づくと、

お店には、ちょうど土付きらっきょうが並びます。

今年も2キロ買って漬けました。

黒酢とお砂糖と去年作ったハスカップ酢、お水も入れて、

お砂糖を煮溶かして、冷まして保存瓶へ。

 

おとつい長男も一緒に4人でお誕生日の会食をして、

らっきょう漬けも、プレゼント。

 

母のことで切ない思いや心配を たくさんしている父・・・

85歳になりました。

来年もみんなでお祝いできますように・・・

らっきょうもプレゼントできますように・・・!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質制限食 ちょっと緩めに

2016-06-12 09:46:38 | 健康(変形性股関節症・低血糖症・緑内障検査)

一応目標体重になったので、

少しカロリーや糖質摂取量を増やしてみた。

 

一昨日の夕食。久々に揚げ物!唐揚げに麦粉を使うので糖質は高くなる。

でも ハトムギ粉にしたので、それほどでもない?

昨日は丼ものが食べたくなり(ある方のコメントが刺激に!?)

他人丼。ご飯は雑穀たっぷり。

 

 

ココアケーキを焼いてみた。

おからたっぷり。ココアもたっぷり。クルミを入れて、お砂糖も100㌘!

 

それでも一応、お砂糖はGI値の低い(35)パームシュガーという やしの花蜜 からとったお砂糖。

甘ったるいだけのは好きじゃないので、お塩も入れてみた。

これ、美味しい~

 

そんなわけで、一昨日からちょっとダイエット緩めにしたら・・・

今朝は正直に体重も体脂肪も増加していた。

 

なんて素直な わたしのからだ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の異変??  慣れってすごい。

2016-06-12 09:33:48 | 家族・親戚

母が心配で朝7時過ぎに実家に電話をかけると、

父が出た。

(え?お母さん具合悪くて寝ている!?)

 

違った。朝食の支度で台所に立ってたのだった。

(あ~よかった)と思いつつ「変わりない?」と聞く。

「いや、変わりあるぞ」と父。

(え~また夜中に外?!)と心配復活の私。

 

「昨日、梅干し漬けるから、今日おまえと梅を予約に行くと言ったべ?

今朝それを言ったら、

そんなこと全然知らないって言うんだ。全くもう・・・」

 

私は思わず、

「なぁんだ、そんなことか~。

そんなの全然大丈夫~とにかく一緒に買いに行くよ」

と。

 

だって、物忘れなんてもう日常のことで、全然危険はないのだもの。

夜中に家から出てしまうのに比べたら、

全~然、たいしたことではないのだ。

 

 

物忘れなんかじゃまったく「びびらぬ」私になっている。

忘れてようがなんだろうが、

今年も母と梅を漬けよう。

 

これは、順調に成長を続ける我が家の梅。

これも一ヶ月後くらいには収穫できるかな~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする