宮美庵

幸せはいつだって、わたしの中に。

幸せは どんなときも 私の中に・・・

貴船川床料理 右源太

2014-07-31 07:52:26 | 道外の旅

貴船は標高が高いのと、

川や木々の影のおかげで、

都市部よりかなり涼しい。

そして川床料理は、

貴船川の清流の真上に設置されたお席で、

涼やかな川音と風を感じながらいただくお料理。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞍馬から貴船へ

2014-07-30 22:21:20 | 道外の旅

本日は叡山電鉄に乗って、まずは鞍馬へ。

ケーブルカーにも、ほんの数分乗り、

あとは、鞍馬寺の幾つもの院をめぐる山路を、

ゆっくりゆっくり歩きました。

 

本院のパワースポット?

 

 

北山杉がすっくと伸び、

ジュラ紀の石が見られる路を、

心静かに歩ききることができました。

 

そして貴船へ・・・

 

 

 

この後、たくさん歩いたご褒美の、

素敵な昼食が待っていました・・・

続く・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博記念公園にて

2014-07-30 17:07:42 | 道外の旅

三度目の正直で、

昨日、万博記念公園の

太陽の塔を近くで見、

国立民族博物館のすごい展示物の数々を、足早に観て、

その展示物の素晴らしさに圧倒されてきました。 

やはり岡本太郎さんは、ただものではありませんし、

博物館も世界中の文化が溢れていて、

もう一度ゆっくり観たいと強く思いました。

  

  

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこでしょう~ 今朝の太陽

2014-07-30 10:30:37 | 道外の旅

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完熟梅ジャム

2014-07-28 20:07:28 | 自家製 ジャム・梅干し・漬け物・果実酢他

性懲りも無く、梅ジャムのアップです

だって、まだまだ木になっていて、

毎日パラパラ落ちるのです~

せっかく生ったのに、土の栄養にするだけなのはもったいない~

 

というわけで・・・

落ちている梅を拾って,

義姉と別々にジャムを作りました~

が・・・すでに熟している梅の中に、先客がお食事中の場合もあり・・・

今回は生の状態で、包丁で実を種から切り取って、 

お砂糖をまぶして、しばらく置いてから煮ました。

 

あんずみたいに いい色!

前回のと比べると・・・

これが前回で、

これが今回~

色が全然違います!

やはり完熟梅は違います

甘酸っぱ~くて、夏にはピッタリ。

かき氷にかけたり、アイスクリームにかけたりしても、美味しそう~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄化の雨

2014-07-27 16:17:42 | 藍染め

5時間しか眠っていなかったけれど、朝5時半に目が覚めた。

寝室の東の窓から、朝日が差し込んでいる・・・

予報は雨だったけれど、束の間の晴れ間!?

藍染めが・・・できるかも・・・

 

大気汚染情報を見ると、高濃度だったPM2.5は、

昨日の大雨です~っかり洗い流されている!

素晴らしい恵みの雨・・・浄化の雨・・・

やはり藍染めするのは今しかない!!

 

 

顔も洗わず外に出て、半分眠った頭で、でも動きはすばやく、

藍染め液を作り、おとつい準備した布をどんどん浸け、じゃぶじゃぶ洗い・・・

自分でも感心するスピードで、

Tシャツやストール他10枚くらいを染め上げた

一度染めて、何となく不本意なのは、もう一度さっと液にくぐらせると、

濃淡が出て、いい感じになることも発見

太陽が時折顔を見せる中で、

きれいになった空気を、安心して吸い込みながら、

とっても満足の朝の一時間半

出来立てを、義姉にプレゼント

元布地のデザインの仕事をしていた義姉にあげるなんて、

身の程知らずで、ずうずうしいけど・・・喜んでくれたみたい・・・

義姉も簡単藍染めに興味を持ったみたいだから、そのうち始めそう

 

前回母にTシャツをあげたので、今回は父用にも染めてみた。

嫌がらずに着てくれた父と、母

もとは全く同じTシャツ(サイズも)とは思えないのがなんだか可笑しい

 

午後四時過ぎの今、また雨が強く降っているけど、

したいことができたし、空気はますますきれいになっている感じがするので・・・

本日も・・・

感謝感謝・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PM2.5

2014-07-25 20:52:11 | 日記

今日は朝から、宅配便を待っていた。

時間は未定だったけれど、藍染め用の濃縮液が届く予定だったから。

今日くらいしかゆっくり染められなさそうなので、

きっと早く来るだろうと楽観して、

はりきって布を畳んだりねじったりして縛り、準備万端。

・・・なのに・・・待てど暮らせど宅急便は来ない・・・

恋人の手紙を待つように、

車の音がするたび、外を見てはがっかり。

お昼すぎ、

ピンポーンと玄関の呼び出し音!

やった!まだ大丈夫な時間、と思ったら、

宅急便ではなく、ゆうパックとお手紙。

それは、とっても嬉しいものだった。

だけどかえって、藍染めのものを作ってお返ししたい気持ちが高まるものだった。、

なおさら宅急便ばかり気になる~。

でも・・・結局来たのは夕方5時過ぎ・・・・。

と~ってもがっかりしながら、布をしまった。

 

今日は結局、

ドライブ用にお気に入りの曲をCDに書き込んだり、

息子の部屋を、嫌がられるのを承知で大掃除したり・・・

一日家の中で過ごした。

なんだかつまんない~ついてない~・・・なんて思いながら。

 

あぁ・・・ところがなんと、さっきお友達のブログを見たら、

PM2.5が高数値になっているとか

一日音楽を聴いてて、テレビはつけずニュースを見なかった

ネットで調べると、ほんとひどい

 

あ~つまんないなんて思ってごめんなさい・・・と、

神様ご先祖様におわびせねば・・・

藍染めしていたら・・・

私自身も、身につける布たちも、PM2.5まみれになるところでした

だから、届かなかったんだ・・・ありがたやありがたや・・・

と、おめでたい私なのだ

 

でも~息子のシーツとタオルケットは外に干してしまったので、

さっき洗い直して乾燥機で乾かした

 ・・・PM2.5って、洗ったら取れるのかな・・・?

 

今日は写真も撮っていない。

なんとなくさみしいので・・・

義姉の海外旅行土産をば・・・

 

ハンガリーのトカイワイン アスー・3プットニョシュ 2012

貴腐ワインとのブレンドワインらしい。甘くておいしそう

 

下は、ノルウェー産のオイルサーディン。

写真の男性はノルウェイ国王らしい。

上は・・・ポルトガル産だけど・・・

オイルサーディンでトマトとトウガラシ入り??

左はペルー産、右はブタペスト産・・・の何か・・・

義姉もよくわからないらしく・・・まあ

左は調べるとサルサソースらしく、右はもう調べるの面倒~野菜の粉末???

 

これは、以前もいただいたポルチーニ茸ですね

パスタやリゾットにしたら美味しいの

 

義姉は、退職後あちこち旅行している。

お友達と韓国に行ったりエーゲ海クルーズの旅に行ったり、

一人でも、イスタンブールや、アンコールワットの遺跡や、今回はマチュピチュにも行ってきた 

そして必ずお土産を買ってきてくれる。

旅行先で私のことを思い出してくれる人がいるっていうのは、

気持が温かくなって、

それが私は一番うれしい・・・

 

わあ、お土産をぐずぐずネットで調べていたら こんな時間~!

今日はもう寝ようかな。

 

今日で一学期が終わった元同業の皆様・・・

お疲れさまでした~

良い夏休みを・・・! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラの花

2014-07-24 10:09:08 | 2014 畑

一度枯れかけてあきらめていたオクラが、いつのまにか復活していて、

一輪だけだけれど、今朝 花が咲きました

毎日庭を見ているのに、今朝まで気づかず、そのことにもびっくり。

 

 

もう一本にも蕾が付いています。

よくがんばったね~

 

今日午後で、ボランティアも一学期終了。ひと月 お休みです

そして今日は10ヶ月ぶりくらいに、横浜から義姉が帰ってきます

玄関に たっぷりの紫陽花を飾ってお出迎え~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の手紙たち

2014-07-23 19:25:04 | 日記

分かっているのです。

捨てればよいのです。

段ボールいっぱいの手紙たち。

・・・・でも、捨てられない。

 

実家から持ち帰ってしまった昔の手紙・・・

今まで忘れていて、なかったのと同じなんだから、

ぜ~んぶ段ボールごと、捨てちゃえばいい・・・と考えていたのに、

昨夜から読み返し読み返し・・・

独り 笑ったり泣いたり胸を熱くしたり・・・。

44年くらい前、中学生の時からの・・・いろんな友達の手紙なのです。

みんな、それぞれに悩み、恋をし、進路に迷い、自分を見つめ・・・

もう「青春の記録」そのものなので・・・

やっぱり捨てられません・・・

もう覚えていない人のとか、これはいいかな・・・とか、

初恋の人からのだけど今はそんなに大事じゃないのとか・・・半分くらいは心を鬼にして捨てたけど、あとは・・・

古い段ボールから、プラスチックの衣装ケースに移して、

もっと年を取ってからの楽しみに、取っておきましょう・・・。

公開したいくらい、素敵な手紙もあるのです・・・!

私だけが読むなんて もったいないような!

・・・でも、やっぱり私だけの宝物として、

大切にしまっておきます。

受け取って読んだことで、その手紙は私という人間の一部になっているはず・・・。

 

奇しくもテレビでは、青春時代を思い出すイルカのライブ

なんとタイムリーなのでしょう・・・

今日はちょっぴり酔いたい気分です。

・・・ごめんなさい。

2缶しか空けてないのに、すでに、酔っていました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 我が家の梅

2014-07-22 21:09:00 | 自家製 ジャム・梅干し・漬け物・果実酢他

午前は、実家で母と二人で4キロを梅漬け。午後は、家で一人で傷あり梅のジャム作り。

梅漬けは既出なので、梅ジャム写真をば。

 

梅は母と分けたので私は1.5キロ。

まずは、傷んでる部分を取り除き

たっぷりの水でふつふついうまで茹で

ざるに上げ

種を取り除く。

あんずなら、生の状態で切ると簡単に種が外れるけど、

梅はここから手で1つ1つ種取りする・・・が、

手で取り除くには熱く、冷めるまで待てない私。

その辺にあるもので(出ました。てきとー ) 濾すことにした。

こんな感じ

レモンと同じくらい す~っぱ~い

ここへお砂糖。小分けにもせず、一度にどっさり。

梅の半量くらい

・・・ここで私、歯医者さんタイム~

 

あ~怖かった~

さて、気を取り直して 煮よう~

ぐつぐつ焦げないようにず~と木べらでかき混ぜる。

冷めると結構固まるので、ゆるめに仕上げる。

この時隣のコンロでは、大きなお鍋でガラス瓶とお玉を煮沸消毒~

 

ガラス瓶に4つ、できました

こうして熱いうちに逆さまにすると、さらに殺菌作用が高まる・・・らしい・・・・・・なぜかな・・・

 

お鍋に残ったのは、水で割って梅ジュースに。

美味しい~

 

さて、たくさん種が残った・・・90個。

試しに、金槌で割ってみた。

ん~杏仁みたい・・・!

梅仁・・・食べられるかな・・・

昔よく食べてた梅干しの仁は、美味しかった記憶が・・・

で、食べてみた。・・・(え~!?毒があるんじゃないの~?)

おぉ、杏仁に似た風味が。

 

でもやっぱり気になって調べてみたら

青酸が含まれているから、生で食べるなと・・・

・・・でも、今現在 なんともない

まぁ、1つくらいなら 毒も薬~

というか、ちゃんと加工すれば、薬になるから、

取りあえず乾燥させて保存しておこうっと

 

これで梅はひと段落。

ほんとはもう夏土用に入ってるから、前に漬けたのは干した方がいいのかもしれないけど、

しばらく梅の顔は見なくていいや・・・

まだ木にたくさんあるけど・・・見ない見ない

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の梅 収穫!

2014-07-21 19:49:30 | 自家製 ジャム・梅干し・漬け物・果実酢他

そろそろいい感じに色づいた庭の梅。

熟しすぎないいうちに収穫することに・・・。

でも、手の届く高さじゃないのです。

脚立に乗ってもムリな高さ。どだい一人だから脚立は危険~

それで、庭に置きっぱなしの古い物干しざおで、

枝を叩いて落とすことにしました。

集めやすいように、下には古い布(・・・掛け布団カバーなのです

 

いやぁ、たくさん落としました。

これを、傷のないのとあるのに選別。

計ってみました~。

全部で7、3キロ。

傷のない梅干し用は4キロくらい。

あとのは、ジャムにしましょうか・・・

一人だと億劫なので、実家に運んじゃいました

明日は・・・一日、梅と格闘します

やっぱりフィットネスクラブに行く暇はない私・・・

他にもしたいことはた~くさんあって、気持ちに焦りが・・・。

もう少し心ゆったり過ごさないといけませんね。

そこで、久しぶりに気に入った本を2冊買い、

表紙を見ながら、今夜はビールで寛ぐことにしました。

・・・え?

はいはい、「今夜も」です

「カナンビア」という、ヘンプつまり大麻の入ったドイツビールです。

麻薬の効果は全然ない合法的なものです~

特別変わった味と言うわけでもないなぁ・・・

面白いのは、これ。

ボトルネックに「スクラッチ、スメル、&スマイル!」と書いてあります。

こするとヘンプのよい?香り。

初収穫のイエローズッキーニとバジルをたっぷり使ったパスタと共に、

ひとり微笑みながら

飲みましょ

 

庭のミントにも花が咲き、こちらも良い香りを漂わせています・・・

本日も、好きなものに満たされ 充実した一日・・・

この幸せに 感謝感謝・・・ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフトビール!

2014-07-21 14:20:56 | 日記

ワイン好きの私だけれど、

夏になると、体がビールを求めます

温度が冷たいだけじゃなく、

麦芽には、体を冷やし、怒りを解きほぐす「薬効」があるのですって。

私はもう怒りを感じることは ほとんどない生活なのだけれど、

「ホットフラッシュ」で、暑くはなるので

昨夜は陽気に 暑さを冷やしに~!

飲むんだったら、クラフトビールです!

な~んて、クラフトの意味は昨日知ったのですけどね

「クラフトビール(Craft Beer)」・・・

小規模なビール醸造所で、ビール職人が精魂込めて造っているビールを、

「手工芸品(Craft)」に例えてそう呼ぶそうです

私が好きなヨナヨナエールとか、銀河高原ビールとか、

最近あちこちで作っていて嬉しい地ビールは、

クラフトビールだったのですね~

1つ賢くなって(!?)嬉しくてたくさん飲んじゃいました。

 

岡山の、マスカットの香りが華やか~

 

 なんと伊勢のビール

 

もう覚えてない~

早く行くと、300円安くなるのとか、半額になるのとかもあるのです

お店には、まだまだた~くさんの種類があるので、

またすぐ行きたくなってしまいそう~

 

 

COOL BEER CRAFT~クールビアクラフト~

 

 

 札幌市中央区南3条西1-3-3 マルビル1F

 16:00~翌1:00(L.O.24:30)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日に寄せて・・・

2014-07-20 06:07:00 | 日記

本を読むのが大好きだった というだけで大学は国文科に入った。

でも、話すのも文章を書くのも、実は得意ではなかった。

テストの点数は取れても、自分の中に魅力ある文章を生み出す力がなかった。

同級生には、才能豊かな人が多かった。

今でも仲よくしているお友達も、小説を書くし、描く絵もまた素晴らしい。

文章力や創作力や表現力・・・のない私・・・

大学時代は特に、

自分の薄っぺらさにコンプレックスを募らせるばかりだったような気がする。

 

そんな大学生活の中、同級生に とても心惹かれる人がいた。

彼女は「詩人」だった。

彼女が一人で手作りした詩集には、

それまで私が触れたことのない、

哀しみに満ちた みずみずしい感性が、

美しく、時に鋭く、驚くほど豊かな言葉となって 広がっていた・・・

彼女に対しての・・・そして「詩集を手作りする」ということに対しての、

「憧れ」が、

私の心の底に住みついた。

 

 

時が流れ・・・私は荒れた中学校の教師になった。

自分の無力さとの戦いの日々の中で、

感性豊かで、それゆえ人一倍傷つきやすい 一人の教え子と出会った。

その心の痛みを 何とかしたい・・・という思いの底から、

「詩集を作る」という記憶が 浮かび上がった。

教え子は、次々心の痛みを詩として紡ぎ、

二人でそれを冊子にしていった。

交換ノートもしながら、何冊かの詩集ができ、さらに教え子は詩にメロディーまでつけるようなった。

数年後、卒業してからだったと思うけれど、

教え子は自分で歌ってカセットテープに吹き込み、

送ってくれるようになった。

さらに、大人になり専門学校でマナーを教えるようになった彼女からの葉書には、

お客さんの前でドレス姿で歌っている写真が付いていた。

素敵なお母さんとなり病との闘いもしながら、彼女は今でも 詩を書き続けている。

 

 

教え子が言葉を紡ぎ始めるお手伝いをし、形にする・・・

それは、自分では書く力のない私のささやかな喜びになっていったのかもしれない。

 

 

病弱養護学校に勤めていた時には、

何人もの生徒が詩や物語を書いて見せてくれるようになった。

見せてくれた詩に感想は書いたけれど、ほとんど添削はしなかった。

みんな 「自分の詩集」を作りたがり、

併設されていた入院病棟で、

印刷したものを みんなで折ったりして、

楽しみながらたくさんの詩集ができた。

作品募集にも応募し、何人かは札幌市の中学校の作品集で入選し、

「札幌市民文芸」の奨励賞や道の作品展の教育長賞をいただく生徒もいた。

過酷な病気を背負いながら書かれた文章には、

シンプルなのに心を揺さぶる不思議な力があり、

私は、「ことばに魂がこもる」 ということを、

初めて 痛いほど 感じさせられもした。

 

そして、大学時代の同級生の詩に惹かれたのは、

彼女の詩に 彼女の素敵な魂がこもっていたからなんだ・・・

と あらためて思った。

 

 

そのことに気づかせてくれた一人の生徒の 美しい何編もの童話たちを、

同僚の先生がワープロで打ち、 

手作りで 真っ白な表紙の立派な本にして、

私とその生徒にプレゼントしてくれたこともあった。

 

もう一人の、重い心臓病を抱えた生徒の小さな手作り詩集は、

その後の作品も加えられて ご家族の手で出版され、本屋さんにも並んだ。

若くして別の世界へ逝ってしまった二人の・・・魂の形身・・・

 

 

私にとっても、教え子たちにとっても、ご家族にとっても、

意味の深い 大切な作品たち。

それらが生まれ、広がっていったのは、

あの大学時代に、

私に「憧れ」を抱かせてくれた、

ひとりの同級生が 

いてくれたからこそ・・・

 

だから・・・

 

彼女がこの世に生まれた 今日という日は、

私にも 私の教え子たちにも 

とっても「大切な日」・・・!

 

心から・・・ 変わらぬ憧れと 感謝をこめて・・・

    Happy Birthday !  to Mさん 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅漬けその3 & みやび さん

2014-07-19 17:17:02 | 自家製 ジャム・梅干し・漬け物・果実酢他

昨日両親と買い物に行って、チリメン紫蘇が買えたので、梅漬けのつづきです。

南幌町産の、とってもきれいな赤紫蘇です

今朝実家へ行くと、母がもう茎から葉を取って洗って、待っていてくれました。

お塩を振ってギュギュっと揉みます。

こんなに紫蘇液が出て、これが灰汁抜きになるそうです。

(この写真、父がipadで初撮影してくれました~!

一枚だけで、「もういい」と言われちゃいましたが

まだまだ、何回も、出なくなるまでだよ、と言う母に交代。

何回も液を捨てて、固く絞っておきます。

さて、梅を漬けてある桶の蓋を開けると・・・

ありゃりゃん・・・

袋の外に溢れた梅酢に白い黴~

できるだけ黴をすくい取ってから、袋を開けると、中は全く無事でした~良かった

透明な白梅酢です。

この梅酢を先ほどの絞った紫蘇に混ぜると、きれいな赤い色に。

それを梅漬けの上に乗せていきます。

焼酎で消毒してから再び口をしばり、重しをして置きます。

もう少し紫蘇を入れたいので、また買えたら足したいな・・・。

紫蘇が多いほうが色がきれいだし、防腐作用もあるみたいなので。

そして・・・、数週間後に干しましょう

 

母が初めて梅干しを作ったのは、40歳くらいの・・・函館にいた時だそうです。

その頃、青函連絡船に乗って青森から行商に来ていたおばさんがいて、

その方から梅を買って、漬け方も教えてもらったそうです

私はまだ高校生で、梅干しには全く興味がなく、覚えていませんが・・・。

 

 

さて、今日実家への手土産は、もち工房「みやび」さんの草大福と豆大福。

今朝郵便局に行く途中で見つけたお店です。

名前に親しみを感じて、つい買ってしまいました。

お餅は作りたてで、滑らかで美味しかったし、建物も良い感じでした

次回はお醤油のお団子を買いたいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍染め その三

2014-07-18 21:05:51 | 藍染め

気温は高いけれど風があって、布を干すのに格好のお天気。

だいぶ酸化していると思うので、今回の染めで、天然藍濃縮液1袋目は使用終了にしようと思う。

今回はセールで買ったストールがメイン素材。

たたんで丸めて縛って・・・

それぞれ違うたたみ方で・・・

左からシルク、綿、麻。染まり方の違いが出るかな・・・

染色液の酸化具合も考えつつ、なるべく優しい色に仕上げたいのだけれど、

時間と染まり具合の関係がよくつかめない。

時間差をつけたけれどここまでは同じに見える・・・

シルクを一番短く、麻を長めに浸けてみた。

Tシャツは、とりあえず、母用に・・・

なんとなく気に入ってるので、前回と同じような模様になるようにしてみた。

ストール。左から、綿、麻、シルク・・・ん~色の違いは少し出てるかな。

模様は狙ったのとは違うけどそれなりに、面白いかな・・・

いろいろできました

今日は染めそのものを始めてから片付け終わるまで2時間。

その間に、みんな風で良く乾いたので、

染まりたてほやほやのTシャツを持って実家に行ったら、

母が早速着てくれて、そのままお買い物に着て行った

次回は、人にあげられるようなものを作りたいなぁ

 

実家の居間に飾られていた可愛いお花

ここ数年、父が庭から摘んで、小さい花瓶に生けてます~

今日も充実した一日。

久しぶりに家でお気に入りのビールを飲んで、良い気分・・・

明日は何をしようかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする