宮美庵

幸せはいつだって、わたしの中に。

幸せは どんなときも 私の中に・・・

札幌駅前 イルミネーションは美しいアイヌ文様!

2016-11-20 09:19:33 | 日記

昨夜も飲んだのかと呆れられそうですが・・・

飲みました・・・

クラフトビールにワインにピュアモルト・・・

 

なんと、イチローズモルトのナンバリングが、私のラッキーナンバー44!

 

 

いえ、載せたかったのは、こちら。

  

 

お店から見下ろせた、駅前のイルミネーションは、

雪の結晶から伝統的なアイヌ文様へと刻々変化し、

しかも、品の良い美しいブルーなのでした。

 

 

昼間は、母の通院付き添いの後、

長男の大学で、看護実習前のセレモニーと個別懇談会があり、

川嶋みどりさんという素晴らしい看護師の大先輩の講演を、私も聴いてきました。

分かりやすく素敵なお話でした。

残念ながら睡魔に負けている学生も多い中、長男は終始キリリと(たぶん)

顔を上げて聴いていました。

看護師になるための勉強はすごくすごく大変そうなのですけれど、

一度社会に出て得難い苦労をしたり、家族の病気や死を次々経験したりしてきた息子は、

きっと良い看護師になる・・・と、信じています。

 

で、私は、昨日は(も?)嬉しく酔っぱらい、

友人と、カラオケでたくさん歌っちゃったりしました。

 

 

イルミネーションのアイヌ文様は、

「モレウ」・・・

悪いものを防ぎ、滞りなく流れるように物事が進む力を持っていると、

聞いたことがあります

大切なひとを守るために、衣服や道具に文様をつけたアイヌの方たちの想い・・・

そのことも思いながら、

札幌の出入口に輝く美しいイルミネーションを、

眺めた夜でした・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする