風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

咳止め・・・

2010-11-24 06:19:20 | 独り言

               

 風の森in開田・・・午前5時45分 0,2℃

 

昨日の朝の御嶽山・・・一日の中で、一番よう見えた御嶽山かも知れません。

なんか留守してる間に、御嶽山の雪が増えたんとちゃう?

お客さんのご希望で、開田散策は柳又に決定~♪ すぐ近くなんやけど・・・

朝から出かけるつもりが、朝食後喋って・喋って・・・何時の間にか11時半。

同窓会の帰りの電車の中も、家に帰ってから夜寝るまでず~と喋ってるのに、

ようそんなけ喋る事あるなぁ~と思うくらい、話は尽きず・・・

 

それからおもむろに身支度して、柳又へいざ出発~

まぁ言うても行きは下り坂のみ、地球の引力体重を預けてたらエエだけやから・・・

ただ道の端に積もってる唐松の落ち葉に気ぃつけとかんと、滑るから危ないんよね。

 

 

柳又のバス停の小屋にかかってる絵が、変わってました。

素晴らしい~!名画やん・・・同窓会で貰える絵にも負けん位の上手な絵でしたよ~!

よう見たら開田中学校の3年生の絵・・・宇宙のナントかって題名やったのに忘れてしもて。

中学生になったら、こんな素晴らしい絵が描けるんやねぇ。

 

 

柳又の集落に入って行っても、まだまだ下り坂・・・

    

左は最初の小屋にある、馬頭観世音さんと道祖神の石碑たち・・・

一個一個よう見たら道祖神のお顔も様々で、一つ一つ別個に写したいくらいやった。

右はチョット離れたとこにある、お地蔵さん?・・・まだまだ彫りがクッキリしてて

それが微妙な方向を向いてはって、柳又の集落を見守ってる風ではなく。

どっちか言うたら川を挟んだ対岸の崖の上にある、風の森の方角を向いてはるやん!

ヒョットして私のことを見守ってくれてはんのん? 御嶽山にお尻を向けてまで・・・

あ~~~アリガタヤ・アリガタヤ~~~

 

もうチョット頑張って歩いて(頑張るのは友達)、川の傍まで・・・。。。

ホンマは小さな橋を渡りたかったのに、友達が怖がったので諦めました。

川はこんなに穏やかやのに・・・ 

友達は高所恐怖症で、架かってる橋が高いっちゃあチョットは高いけど・・・それ程や無い。

大きなヤドリギが・・・

ヤドリギって、どっちかと言うたら白樺についてるのがエエ感じなんよね。

 

  

    

さすが開田の中でも、柳又は暖かいて言うだけあって・・・

左はシバザクラの狂い咲き? 我が家でもオオイヌノフグリが咲いてたしネ!

右はイチゴ?の紅葉・・・エライまだ元気やし、紅葉の赤い色がキレイ~♪

 

帰り道はず~っとずっと上り坂(行きが下りばっかりやから当たり前)・・・

友達にはキツイかな?と心配したけど、童謡や唱歌のゆっくりした歌を唄いながら歩いたら、

全然息も切れんと楽に歩けたようで・・・唄う事で息を吐いてるのが、エエんよね。

私も山歩きの登りの時の呼吸は、吸うのを1吐くのを2くらいの割合でするんやけど、

そうすると全然胸がドキドキせんと、呼吸も乱れんと楽チンなんよね。

歩く時や登りの時は、ゆっくりしたテンポの歌を唄うのがエエようで・・・お試しアレ!

 

 

               

さぁ~てコレは?・・・

お客さんが風邪なんか、故郷からの帰りがけから咳が出だして。

その上よう喋るモンやから、一向に納まる気配がなく・・・ネットで調べて咳止めを処方。

レンコンをすりおろして絞った汁に、生姜と黒砂糖を入れたモン・・・

私も飲んでみたけどクセは無く、むしろ美味しいと思えるお味で。

それから夕食時には、喉にエエと言うカリンを焼酎漬けにしたカリン酒を、

トドメは寝る前に、ゆず茶に生姜をすり入れて・・・さて効果の程は?

 

   

夕飯は投じ蕎麦・・・キノコスンキも両方入れて、今年の初スンキですぅ。

酸い味がもうチョットかな?と思てた樽のスンキ、意外とあれから熟成(?)したようで・・・

具材は、鶏肉・ちくわ・油揚げ・スンキ・キノコ(シメジ・椎茸・イクチ)にネギ。

冷凍してあるキノコ早いこと使わんと、お正月に向けて冷凍室に空きが出来へんのですぅ。

鍋料理はそれだけでも体が温まるんやけど、スンキを入れたんは不思議ともっと温まるんよね。

 

風邪のためにはあんまり寒うならん方がエエんやけど、寒さ体験しに来た割には温い~!

天気予報では今朝は-3℃の筈やってんけど、残念(?)ながらまだ0℃・・・

霜柱もニョキニョキ立ってるとこ、見せたいんやけどなぁ。

友達は今日の午後ご出立~! もうチョット喋れますぅ。