風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

着々と~♪・・・

2015-07-22 05:42:13 | 独り言

        

風の森in開田・・・午前5時20分 18,0℃

 

昨日の朝7時チョット前の風景・・・それまで雲で隠れてた御嶽山、やっと見え始めて。

 

間もなく捜索活動再開・・・

昨日のニュースでは、29日から400人体制での捜索が決定したとか。

 

梅雨が晴れて青空が戻って来ても、「あそこに・・・」と思うと・・・

                       

 

幻の大滝も、ハッキリと確認出来ます・・・

 

洋裁教室は、7人で・・・外から爽やかな風が~♪ 

大きな窓の向こう側に西野川が流れてて、せせらぎの音と言うには大きな水音が聴こえて来て・・・ 

 

9月のファッションショーに向け、着々と作品が出来上がってまぁ~す。♪・・・

一番新しい、若いママさんの作品・・・

女の子のシャツブラウスとジャンバースカート・・・一番経験が浅いのに、凝ったデザインのを。

シャツブラウスの衿やカフスは結構面倒やし、ひだスカートも・・・

古い私達が敬遠するものを、率先して作る”やる気”・・・見習わんとあきません。

 

ある人は浴衣地で、パジャマを・・・

 

上着だけを普通に洋服としても着られそうで・・・丁度昨日私が履いてた麻混のパンツとエエ組み合わせで。

もう一点完成したのを持って来てはったのに、写すの忘れて・・・

 

裏の土手の木が段々成長して、写真を撮るのに邪魔~!・・・生えてる場所は県?町?の管轄、切って欲しいなぁ。

                      

 

足元に、毒キノコ~!・・・ 

 

前日と同じような色合いの御嶽山・・・

      

 

庭で・・・

名前がよう判らへんけど、ヒメヒマワリ?・・・

 

ここ2,3日で急に色づき始めて・・・

 

赤と白のフロックス・・・

 

 

 今年蔓がいっぱい延びたクレマチス・・・

 

赤色鮮やかなヒオウギズイセンと、ガクアジサイ・・・

 

 

ナチュラルと見るか、草ボウボウと見るか・・・

 

 

 

今、お月様の近くで金星と木星のランデブー(同級生がそう言いました)、接近して見えるそうです。

で、私も見てみようとベランダに出てみたけど・・・前日よりチョット肉づきのようなったお月様は見えたけど、金星&木星はすでに沈んだあとで。

お天気が良ければ見てみましょう~♪ 今日は木曽福島・水無神社の祭礼で、花火大会がありますぅ。

今日の麻織物、わざわざ神奈川県から麻織物の体験に来られます。ガッカリされんように・・・