風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

秋たけなわ・・・

2011-09-03 05:55:13 | 独り言

                             

 風の森in開田・・・ 午前5時20分 19,2℃

 

今日のタイトル「秋たけなわ」の写真・・・今開田のあちこち、我が家の近くでも、

ススキの穂が開いて風になびく様は、夏が去った事を改めて感じます。

光の具合で白かったり、銀色やったり・・・

2枚の写真は調理ボラの帰りに遠回りした、末川・水生植物園近く。

 

昨日のニコニコ弁当・・・

ボラは3人、職員さんとで4人。献立は・・・

鶏つくねの照り焼き・五目豆煮・タマネギとツナのサラダ・ピーマンと人参のゴマ和え。

鶏つくねにはお豆腐が入ってますぅ。青味は長ネギなんやけど、私は青ネギを入れる方が好き。

こちらで「ネギ」って言うと長ネギなんよね。普通の青ネギは作ってないのかな?

ピーマンと人参のゴマ和えには、お酢も少し入ってます。

チョット色味に、ミニトマトでも欲しかったなぁ~

 

我が家の庭で・・・

タカノハススキに穂が出てきて・・・これも秋らしい。

 

   

左、この1月に留守をした時、一旦寒さで枯れかけたオリズルラン・・・

友達が”スカートはいてる”って表現した位、蔓が延びて葉っぱがビッシリとぶら下がってたんよね。

枯れかけたけど根っこは大丈夫そうやったんで、辛抱強う待ってたら・・・ここまで復活~♪ 

右、クジャクアスター・・・乱れ咲くって感じが好きですぅ。

 

ミソハギパープル

長い事咲いてるし、どんどん広がるし・・・

 

昨日の収穫・・・開田ウリ1本。 

 

昨日の2品・・・

   

ポテトサラダ&ゴーヤチャンプルー・・・もう一品は常備菜の、塩水漬け。

 

昨日貰うた、丸ナス・・・

くれはった人は”どんこナス”って言わはったけど、ネットで調べて

もその名前では出て来んのよね。

どんこ椎茸は聞いた事あるけど、ナスは初めて・・・ある地域でしか言わへんのかな?

ところで関西では茄子のことは、大抵ナスビって言うんですよ~! 

 

毎日食べてる、トウモロコシ・・・

種類は・・・ピーターコーン・めぐみ・ミルフィーユ、今年はグラビス・おひさまコーンなんてのも。

糖度は16度~18度、高いものでナント!19度~20度もあるそう。

どれも甘いので、買う時は特に種類は選ばへんのやけどね。

この写真のプチッと飛び出た粒、今TVのお菓子のCMみた~い♪ 

 

我が家には無いけど、好きな花・・・

その名も”ダンゴギク”、黄色やオレンジ色や赤褐色があって。

Yahoo百科事典から・・・【団子菊】 [学名:Helenium autumnale L.]

キク科多年草。一般に属名のヘレニウムの名で知られる。高さ0.6~1.8メートル。

きわめて強健で、切り花花壇用にする。名は、頭花が半球状となるためついた。

その内どこかで、苗が手に入るかなぁ。

 

           

朝起きた時の、偶然出合うた空の色・・・何秒間かの、シャッターチャンス。

さて、今日の台風の影響はどんなもんでしょう。