風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

開田も梅雨・・・

2009-06-18 07:02:19 | 独り言

               

風の森in開田・・・午前6時 11,6℃

 

野菜直売所の料金箱です・・・箱の上のお坊さんは一休さんみた~い!

今のところ野菜直売所に出品される物は、蕗や山ウド・蕨とかの山菜と、

お花や野菜の苗くらいで、出品者も5~6名くらいかな?

なのでお店番はいなくて、無人販売所になってます。

でも心無い人がいて、売れたはずの金額が入ってない事も多く・・・

おばあちゃん達が丹精こめて作らはったり、痛い腰や膝を庇いつつ採って来はった山菜、

誰も見てへんからと言うてお金をごまかす人、お坊さんがチャンと見てはりますよ!

 

                                    

 

昨日はシニア大学・・・技能講座が始まりました。

いっぺんやって見たいと思て、希望して入った講座やのに、

家で線引きの練習をする訳でもなく、お便りを出す時に下手ながらも描き添える訳でなく。

独特の筆の持ち方で線一本引くのさえ手が震えて、当日だけで上手くなる筈がナイ!

いやいや例え線が上手に引けたとしても、絵手紙は下手がイイ・・・て言うねんから、

上手に描こうと思うのが、そもそもの間違いや!・・・と判っちゃいるけど。

 

何方かが持って来はったオオヤマレンゲ・・・

別名を天女花とも呼び、その甘い香りにいざなわれて天女が舞い降りるとも言われて。

まだ蕾やけどその無垢な白さは、形の丸さで優しさを感じさせて・・・

 

こんなんをサラサラ~と描けたら、嬉しいねんけどネ!

昨日は先生が持って来てくれはったカイワレを、巻紙を縦に使うて描きました。

出来上がったの? お見せする程のものじゃござんせん!

 

班に分かれてミーティング・・・

何のミーティングかと言うと、次回の7月1日はボランティアの実践で、

6つの班が木曽町・上松町・南木曽町・木祖村・王滝村・大桑村の6箇所に分かれて、

デイサービス等の福祉施設に伺って、掃除や花の手入れ・傾聴など、

それぞれの施設が希望される事を、お手伝いをします。

 

私はナント! 地元開田の社協のデイサービス「うめばち荘」へ・・・

特に希望した訳でもなく、人数とか班長さんが選んでくれはったのが開田と木曽福島で、

開田ならバイクで行けるからと、「うめばち荘」にして貰うて・・・

いつもは社協の厨房でお弁当づくりをしてるので、デイサービスに来てはるお年寄りとは、

時々顔を合わせるだけなので、私もちょっといつもと違うボランティアなので楽しみですぅ。

 

                                     

 

  

左はムシトリナデシコ・・・これから開田のそこら中を彩る花です。

我が家の庭や花壇の中にもいっぱい出てくるけど、可愛いので生えるにまかせて・・・

色鮮やかなこの花と、アヤメの紫フランスギクの白が入り混じって草原はナチュラルぅ~~

 

         

何回も載せてしつこうてスンマセン! シラー・ベルビアナ・・・あんまり綺麗なんで。

 

この花を見て・・・花火を思い出し

ドンとなったった花火がきれいだなぁ~・・・とココまで歌詞とメロディーが出て来て、

あとの歌詞が出て来んで調べると、 

空いっぱいにひろがった しだれやなぎがひろがった~、メロディーは思い出せず。

人の記憶って面白いねェ。一昨日くらいの晩御飯のメニューが出て来んかったり、

暫らく見んかった人と道で逢うた時、咄嗟に名前が出て来んかったりするのに、

昔々大昔に覚えた事は、頭の中の隅っこからポロッ!と出て来るんやから・・・

 

 

他の方とも、今年はどの花も花つきがエエねェて言うてたんやけど、

この大輪のクレマチスも、大きさも数もビックリするくらいの咲き方で・・・

 

 

                             

これはご近所の工房の庭先にあった、カンボク・・・

中心に両性化があって周りを装飾花がとりまき、咲いた後に赤い実をつけます。

けどまずいんやそうですよ! (ついつい口に入れる事を考える風の森

我が家にあるのはテマリカンボクで、真っ白な装飾花だけの花です。

 

今日はお天気はもうひとつ・・・梅雨やからねェ、しゃあないか?

と書いてる内に雨が降って来ましたよ~!