goo blog サービス終了のお知らせ 

堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

STEAM 2020年サマーセール 6月25日から7月9日(リーク情報)

2020-06-01 18:48:55 | ゲーム
こんばんわ、Ekdahlです。
ゼノブレイドDEをプレイしてます。
ゼノブレイドは初プレイ。
結構面白いんだが、サブクエストが多くてメインクエストが進まない。
サブクエ消化で脱出艇キャンプ周辺から離れられない。
ストーリー的には緊迫してるはずなんだけども。
サブクエストは経験値やアイテムが貰えるので、無下にもできんしな。
サブクエ消化中にフィールドを移動していると、
現状では勝てないレベル帯のモンスターがいた。

怖いので近寄らない。


これでしばらくCyberpunk2077まで買うゲームはないなぁ(予約済だが)、なんて思っていたのだが、
STEAMは例年だと6月か7月にサマーセールある。
5月中頃に出回ったリーク情報では、
今年のサマーセールは現地時間の6月25日から7月9日までの2週間らしい。
グランディアHD REMASTERが安かったら買うかも。
それと、セール以外でもSTEAMでPanzer Dragoon: Remakeがリリースしたら買うかな。
STEAMで出る事がわかってたから、Switch版買ってないし。
つーか、いつ出るんだ。当初、冬って言ってなかったか?
暦の上ではもう夏だぞ。
あとSUMMER 2020とアナウンスされているHorizon Zero Dawnも買ってしまうかも。


昨日の日曜日は顧客の都合で仕事があったんで、
通常営業日だった土曜に休んだ。
職場で立場上誰の許可もなく報告だけで休めるのだが、
殆どの場合、平日は顧客の関係で休めない。
土曜は割と電話も来ないので、休みやすい。
という訳で、一昨日の休みを利用して数カ月ぶりに散髪してきた。
流石に前髪が下唇に届くと、非常に邪魔くさい。
ちと前髪を切りすぎたが、これから夏だし前髪を上げて過ごそう。


ようやく学校が通常に戻り、高2の娘もマスクして弁当持って登校。
土曜日は休みで、夏休みは短縮。多分冬休みも短縮かな。
それで授業時間は確保できるんですかねえ?
うちの子は来年受験だし、2年や3年生で不安に思う子もいるだろうねえ。
うちの娘は然程気にもしてない様子だけど。


そういやアベノマスクがまだ届かないが、
地元自治体から50枚入りマスクが1箱届いた。
中国製だけど。
もう割と普通に店でマスク手に入るんだが。
その金を地元飲食店等への支援に回せばいいのにと思う。
じゃないと、生活保護受給者増えるぞ。
ここは今でも人口の2.2%(全国平均は1.7%位?)が生活保護受けてるんだから。


今日は事務所に籠もって週明けに行う会議の資料を作っていた。
今年度の既に決定している物件も含めて、各営業員の売上目標額を設定。
最低限必要な粗利を確保できる数値から売上額を決めてみたものの、
社員への賞与をゼロで計算しても結構キツイ設定になってしまった。
モチベーションの関係で賞与ゼロって事はしないけど、
こりゃあ、今期も赤字確定かねえ。
うちの営業所、3期連続赤字だ。他の営業所の所長に怒られそうだ。
世代交代を見越して営業員を増員したのが響いてるのと、
だんだん利益を見込める仕事が無くなってきている。
下請けメインの会社の辛い所だな。
利幅のある元請け仕事もあるが、
1件当たりの受注額が小さいのがネックなんだよな。
それにいくら目標額を設定しても、
下請けメインなので物件そのものが少ないと、売上も望めないんだよなあ。
コロナ禍で世間の景気が冷え込んで物件が少なくなると、うちも結構やばい。