こんばんわ、Ekdahlです。
休暇中だったI副社長が休暇を終えて出社。
相変わらず独り言が多いので、対面にいる俺はストレス。
春の人事異動に合わせて、事務所模様替えして離れようかなあ。
「ウィザードリィ windows10」というキーワードで検索すると、当ブログが割と上位に来ます。
その為か、割と「結局買ったわ、ウィザードリィ外伝~五つの試練~」にアクセスしてくる。
Windows10でプレイ可能なウィザードリィを探してるのかなー?
正式にWindows10に対応している旧作タイプ(1~5作目のタイプ)のウィザードリィってないんでないかなぁ。
外伝の「戦闘の監獄」と「五つの試練」は公式でWindows7までですが、
うちの環境では動いています。
インストーラーを実行する時にプロパティから互換性を下の画像のようにすれば、
インストールできるハズ。うちでは少なくともインスコできたし、プレイもできる。

「戦闘の監獄」と「五つの試練」は以前は複数の販売サイトからDLできたんですが、
現状はamisoftからしか購入できんようですね。
俺は確か戦闘の監獄はamisoft、五つの試練は楽天ダウンロードだったんだよな。
amisoftから購入履歴でシリアルは確認できるけど、
楽天ダウンロードでは五つの試練の取扱がなくなっていて、
購入履歴からも消えてる。シリアル紛失したらどうしましょう?
で、戦闘の監獄の有料追加シナリオ「慈悲の不在」。
これがまた取扱サイトがすべて取扱をやめてまして、
俺は確かGamelinerから「慈悲の不在」を購入してるんですけど、
ユーザーシリアルを紛失w
インストール済みだけど認証できないw
Gamelinerの製品ラインナップに「慈悲の不在」はないし、
購入履歴を確認できるページもない。
お手上げですわ。
購入時のメールももう消えてるしなぁ。
やりたくて買い直すにしても、販売サイトがないしなぁ。
【追記】
ちょいと調べたらちゃんとamisoftで取り扱ってますね。
っていうか、昨日見た慈悲の不在ページにはamisoftの名前なかったし!
VECTORとかLivedoorダウンロードがあってリンク切れだったのに、今日見たらページ変わってるし~
外伝以外でWindows10でWizライクなゲームを探しているなら、
「アビスアンドダーク#1 リル・マズアの遺跡」と「アビスアンドダーク#0 賢王の盟約」がオススメです。
かなりウィザードリィに寄せてきてます。
アビスアンドダーク#1リル・マズアの遺跡 クラシックなウィザードリィ風ダンジョンRPG
アビスアンドダーク#0賢王の盟約 クラシックなウィザードリィ風ダンジョンRPG
これらはどちらもGamelinerから購入可能です。
#1は1,200円で#0は1,800円。どちらも税込み。
俺はリル・マズアの遺跡はタブレット(Android)とPCの両方持っていまして、
賢王の盟約は持ってないんで、PC版を買ってみました。

もう、まんまWizです、はい。
製作者は本当にウィザードリィが好きなようで、
元祖Wiz開発者ロバート・ウッドヘッドにインタビューまでしています。
余談ですが、今日久しぶりにダイソーへ行った。
会社のPCモニタの掃除にちょっとしたハンディモップ的なものが欲しかったんで。
で、適当にこんなのを買ってきた。

もふもふしてるが先端は柄が突き出ている。
モップの先端をモニタに当てると柄がモニタを傷つけるので、
ちょっと注意が必要だが、あればあったで便利。
キーボードのホコリも払えるしな。
それにしても、ダイソーは色んなものがあるねえ。
猫のおもちゃもいいのがあったら買おうと思ったが、
うちの猫が気に入りそうなのはなかった。
残念。
今週は夜に色々と用事が立て込んでいる。
夜の空きは今日と金曜日しかない。
金曜は22日。そう、ANTHEMのリリース日だ。
既にプリロードを終えてPCにはインストール済だ。
土曜日の夜は酒の伴う用事があるが、日中も仕事だ。
休むか、会社自体を休みにするかとも思ったが、
土曜日じゃないと施工できない現場が出てきてしまった。
まだ元請けから23日の施工でいいかどうかという返答は来ていないが・・・。
あー、Origin Access Premierメンバーは16日からプレイしてるんだよなぁ。
いいなー。
俺も登録しておけば良かったかなぁ・・・。
休暇中だったI副社長が休暇を終えて出社。
相変わらず独り言が多いので、対面にいる俺はストレス。
春の人事異動に合わせて、事務所模様替えして離れようかなあ。
「ウィザードリィ windows10」というキーワードで検索すると、当ブログが割と上位に来ます。
その為か、割と「結局買ったわ、ウィザードリィ外伝~五つの試練~」にアクセスしてくる。
Windows10でプレイ可能なウィザードリィを探してるのかなー?
正式にWindows10に対応している旧作タイプ(1~5作目のタイプ)のウィザードリィってないんでないかなぁ。
外伝の「戦闘の監獄」と「五つの試練」は公式でWindows7までですが、
うちの環境では動いています。
インストーラーを実行する時にプロパティから互換性を下の画像のようにすれば、
インストールできるハズ。うちでは少なくともインスコできたし、プレイもできる。

「戦闘の監獄」と「五つの試練」は以前は複数の販売サイトからDLできたんですが、
現状はamisoftからしか購入できんようですね。
俺は確か戦闘の監獄はamisoft、五つの試練は楽天ダウンロードだったんだよな。
amisoftから購入履歴でシリアルは確認できるけど、
楽天ダウンロードでは五つの試練の取扱がなくなっていて、
購入履歴からも消えてる。シリアル紛失したらどうしましょう?
で、戦闘の監獄の有料追加シナリオ「慈悲の不在」。
これがまた取扱サイトがすべて取扱をやめてまして、
俺は確かGamelinerから「慈悲の不在」を購入してるんですけど、
ユーザーシリアルを紛失w
インストール済みだけど認証できないw
Gamelinerの製品ラインナップに「慈悲の不在」はないし、
購入履歴を確認できるページもない。
お手上げですわ。
購入時のメールももう消えてるしなぁ。
やりたくて買い直すにしても、販売サイトがないしなぁ。
【追記】
ちょいと調べたらちゃんとamisoftで取り扱ってますね。
っていうか、昨日見た慈悲の不在ページにはamisoftの名前なかったし!
VECTORとかLivedoorダウンロードがあってリンク切れだったのに、今日見たらページ変わってるし~
外伝以外でWindows10でWizライクなゲームを探しているなら、
「アビスアンドダーク#1 リル・マズアの遺跡」と「アビスアンドダーク#0 賢王の盟約」がオススメです。
かなりウィザードリィに寄せてきてます。
アビスアンドダーク#1リル・マズアの遺跡 クラシックなウィザードリィ風ダンジョンRPG
アビスアンドダーク#0賢王の盟約 クラシックなウィザードリィ風ダンジョンRPG
これらはどちらもGamelinerから購入可能です。
#1は1,200円で#0は1,800円。どちらも税込み。
俺はリル・マズアの遺跡はタブレット(Android)とPCの両方持っていまして、
賢王の盟約は持ってないんで、PC版を買ってみました。

もう、まんまWizです、はい。
製作者は本当にウィザードリィが好きなようで、
元祖Wiz開発者ロバート・ウッドヘッドにインタビューまでしています。
余談ですが、今日久しぶりにダイソーへ行った。
会社のPCモニタの掃除にちょっとしたハンディモップ的なものが欲しかったんで。
で、適当にこんなのを買ってきた。

もふもふしてるが先端は柄が突き出ている。
モップの先端をモニタに当てると柄がモニタを傷つけるので、
ちょっと注意が必要だが、あればあったで便利。
キーボードのホコリも払えるしな。
それにしても、ダイソーは色んなものがあるねえ。
猫のおもちゃもいいのがあったら買おうと思ったが、
うちの猫が気に入りそうなのはなかった。
残念。
今週は夜に色々と用事が立て込んでいる。
夜の空きは今日と金曜日しかない。
金曜は22日。そう、ANTHEMのリリース日だ。
既にプリロードを終えてPCにはインストール済だ。
土曜日の夜は酒の伴う用事があるが、日中も仕事だ。
休むか、会社自体を休みにするかとも思ったが、
土曜日じゃないと施工できない現場が出てきてしまった。
まだ元請けから23日の施工でいいかどうかという返答は来ていないが・・・。
あー、Origin Access Premierメンバーは16日からプレイしてるんだよなぁ。
いいなー。
俺も登録しておけば良かったかなぁ・・・。