goo blog サービス終了のお知らせ 

堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

ANTHEM 体験版は6週間前のverだった

2019-02-03 22:52:57 | ゲーム
こんばんわ、Ekdahlです。
ANTHEM体験版、今日で終わりなのでもう少し遊びたいところですが、
明日は早朝定例会議があるので、
そろそろ風呂入って寝る時間です。
残念。

Lvがあともう1プレイで13になる所でした。
今回の体験版はLv10~15までで、
もし15になったらストロングホールドに行こうと思ったんですが、
風呂入って寝ないとイカンので諦めた。

プレイ中の不具合。
・日本語だと繋がらない。
・英語でもたまに繋がらない。
・敵のHPゲージが表示されないことがある。
・ふいに敵が消えていなくなる。
・BGMとSEが一切鳴らなくなる。ゲーム再起動で直った。
・メインミッションでのNPCとの会話でフリーズ。スキップで回避できた。
・プレイ中のクラッシュは2度。1度目はタイトルに戻された。2度目はCTD。
・経験値や入手したアイテムが消える。

ANTHEM76なんて巷で言われていますが、
今回の体験版は製品版の6週間前のverだったそうです。

(↑ネットで拾い物)
6週間分のデバッグがない状態での体験版だったそうで、
製品版はきっとマシだろう。
日本語でだってサーバーに繋がるハズ。

ちなみに、
うちの環境&セッティングでは悪天候時にはFPSが40台まで下がる事がありましたが、
あまりプレイには支障なさげ。

さて、どうしたもんか。
今日一日、結構楽しませてもらったんで、
買ってしまおうかなぁ。

ANTHEM やばい、面白いわ

2019-02-03 17:17:42 | ゲーム
こんばんわ、Ekdahlです。
ANTHEMオープン体験版(2/3までらしい)、
やっぱ日本語だと繋がりやがりません。


午前中にメインミッションをプレイし一通り終えた。
どのミッションも他のプレイヤーが入ってくるので、それほど苦戦せず。

割とハデ目なスキルもクールタイムが割と短いのでポンポン使えるし、
操作感も良く、非常に楽しい。
これで日本語だったらなー。
発売日までになんとかなるんですかね?
しばらく様子見のつもりだったけど、
予約してもいいかなぁ。
だって、思いの外面白いもの。
どうせ買うなら特典付きのLegion of Dawn Editionですかね。
高いけど(10,584円)。
Legion of Dawn Editionに付いてくるサントラは要らないけど、
ギアアタッチメントやアーマーパックは欲しい。

ジャベリンのカスタマイズも楽しいです。
メインミッションではずっとRANGERを使ってました。

武器やスキルをアップグレードしたかったんで、
足りない素材を探しにSTORMでFreeplayマップを周回。

STORMは長時間ホバリング出来るので、
空中からのスキル攻撃がメインですかね?

STORM楽しいですし、楽だわ。
Frost Shardsがアバウトに狙うだけでヒットするし、序盤はサブマシンガンより強力だし。
空中からスキル使ってクールタイムに銃器使ってって感じですかね。
眼下で他のジャベリンが攻撃してるときに、上から範囲攻撃で一網打尽するのが気持ちいい。
ただソロだと硬い敵が相手だとちと時間が掛かるのがなー。

 ↑
こいつ倒すのに結構時間が掛かった。