こんばんわ、Ekdahlです。
日曜日です。
天気は雨。
朝の5時15分にエサをねだる猫に起こされました。
いつもゴロゴロ喉を鳴らしながら、俺の顔や首筋を舐めてきます。
平日ならいいですが、休みの日はゆっくり寝たいので勘弁して欲しい。
なぜか隣で寝てる嫁にはあまりちょっかい掛けないんですよねぇ・・・。
なぜだろう。エサ与えるのは嫁が多いのに。
嫁が起きてくれたので、俺は9時半まで寝てましたー。
Fallout4。色々と試行錯誤した結果、
強制的にSLIで動作させた影響か、たまーにCTDするようになりました。
うーむ・・・。
それと、やはりSLIだとプレイヤーキャラの顔テクスチャが消えることがあるなぁ。
NPCはなんともないのにね。
日本語配信までに修正パッチ出てくれればいいけど・・・。
ちなみに今日の午後にプレイしていたんだけど、
今日はCTDもテクスチャ崩れもなかったです。
なんなんだよ、もう。
クエストの会話は機械翻訳を宛ててるんで、
なんとなーく意味が分かるし、クエストマーカーで行き先も分かるので、
プレイにあまり支障はなく、テストプレイのつもりがついつい遊んでしまい、
レベル8になってしまった・・・。
いかん、このままだと日本語配信された後、最初からプレイするのが面倒になってしまう・・・。
機械翻訳データなどはアップローダーにありました。
アップしてくれた人、ありがとう( TДT)
機械翻訳ファイルを宛てると、こんな感じになります↓

頭装備はこんなです↓

昔の学生運動みたい・・・。
さて。
数日前に携帯の充電器のケーブルを猫に噛みちぎられました。
ご丁寧に俺のと嫁の両方。
そして今朝、娘のWiiUのセンサーバーのケーブルも噛みちぎりました。
困ったものです。
携帯の充電器は電気屋で安いのを、センサーバーはAmazonで購入。
携帯の充電器については猫の届かない所に置いておくことも出来ますが、
WiiUのセンサーバーについてはそうもいかず。
今後はテレビの上に両面テープで固定するつもり。
テレビの裏によく猫が入り込むんですが、
電源ケーブルを食いちぎられたら危ないし、嫁の(大事な)録画用HDDを壊されたらタマランという事で、
朝に嫁が買ってきた犬猫しつけ用のスプレーをテレビ周辺に吹きつけましたが、
「そんなものは効かぬ!(`・ω・´)」と言わんばかりにテレビ台に登りやがる。
で、仕方なく午後から俺が塩ビ製のスパイク付きマットをホームセンターで購入。
テレビ台の上や、テレビ横のカラーボックスの上に敷き詰めてみる。

カラーボックスの裏はカーテンがあるので、隙間を開けており、
そこもテレビ裏への侵入経路だが、そこは娘の使わなくなった画板で塞ぐ。
他によく行くのがホコリだらけの洗濯機の裏なんで、そこへの狭い侵入経路と洗濯機裏にも敷き詰め。
果たして効果は・・・。
なんか効果があるみたいだ。
しばらくこれで様子見してみます。
Windows版はSTEAMよりもAmazonの方がパッケージもダウンロード版もちょっぴり安いです。
日曜日です。
天気は雨。
朝の5時15分にエサをねだる猫に起こされました。
いつもゴロゴロ喉を鳴らしながら、俺の顔や首筋を舐めてきます。
平日ならいいですが、休みの日はゆっくり寝たいので勘弁して欲しい。
なぜか隣で寝てる嫁にはあまりちょっかい掛けないんですよねぇ・・・。
なぜだろう。エサ与えるのは嫁が多いのに。
嫁が起きてくれたので、俺は9時半まで寝てましたー。
Fallout4。色々と試行錯誤した結果、
強制的にSLIで動作させた影響か、たまーにCTDするようになりました。
うーむ・・・。
それと、やはりSLIだとプレイヤーキャラの顔テクスチャが消えることがあるなぁ。
NPCはなんともないのにね。
日本語配信までに修正パッチ出てくれればいいけど・・・。
ちなみに今日の午後にプレイしていたんだけど、
今日はCTDもテクスチャ崩れもなかったです。
なんなんだよ、もう。
クエストの会話は機械翻訳を宛ててるんで、
なんとなーく意味が分かるし、クエストマーカーで行き先も分かるので、
プレイにあまり支障はなく、テストプレイのつもりがついつい遊んでしまい、
レベル8になってしまった・・・。
いかん、このままだと日本語配信された後、最初からプレイするのが面倒になってしまう・・・。
機械翻訳データなどはアップローダーにありました。
アップしてくれた人、ありがとう( TДT)
機械翻訳ファイルを宛てると、こんな感じになります↓

頭装備はこんなです↓

昔の学生運動みたい・・・。
さて。
数日前に携帯の充電器のケーブルを猫に噛みちぎられました。
ご丁寧に俺のと嫁の両方。
そして今朝、娘のWiiUのセンサーバーのケーブルも噛みちぎりました。
困ったものです。
携帯の充電器は電気屋で安いのを、センサーバーはAmazonで購入。
携帯の充電器については猫の届かない所に置いておくことも出来ますが、
WiiUのセンサーバーについてはそうもいかず。
今後はテレビの上に両面テープで固定するつもり。
テレビの裏によく猫が入り込むんですが、
電源ケーブルを食いちぎられたら危ないし、嫁の(大事な)録画用HDDを壊されたらタマランという事で、
朝に嫁が買ってきた犬猫しつけ用のスプレーをテレビ周辺に吹きつけましたが、
「そんなものは効かぬ!(`・ω・´)」と言わんばかりにテレビ台に登りやがる。
で、仕方なく午後から俺が塩ビ製のスパイク付きマットをホームセンターで購入。
テレビ台の上や、テレビ横のカラーボックスの上に敷き詰めてみる。

カラーボックスの裏はカーテンがあるので、隙間を開けており、
そこもテレビ裏への侵入経路だが、そこは娘の使わなくなった画板で塞ぐ。
他によく行くのがホコリだらけの洗濯機の裏なんで、そこへの狭い侵入経路と洗濯機裏にも敷き詰め。
果たして効果は・・・。
なんか効果があるみたいだ。
しばらくこれで様子見してみます。
![]() | Fallout 4 |
クリエーター情報なし | |
ベセスダ・ソフトワークス |
![]() | Fallout4 |
クリエーター情報なし | |
ベセスダ・ソフトワークス |
Windows版はSTEAMよりもAmazonの方がパッケージもダウンロード版もちょっぴり安いです。