goo blog サービス終了のお知らせ 

堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

41歳のおっさん (家族と)ゲーム、漫画、アニメ、音楽のために働く

2015-11-11 21:19:59 | ゲーム
こんばんわ、Ekdahlです。
今日、41歳になりました。
自分のバースデーケーキを自分でパティシエS氏にオーダーするとは思わなんだ。

娘からは↓を頂きました。

スティックがサクサクして、結構オイシイ。


さて。
Fallout4ですが、すでに海外版はリリースされており、
ここ日本でもSTEAMから海外版はダウンロードしてプレイ可能です。
日本語は12月17日までおあずけですけどね。

俺はあとで嫁に誕生日プレゼントとしておねだりしようかと思っていますが、
ゲーム購入資金がないワケでもないので、どちらにせよ買うと思います。
ただ、今はまだTHE WITCHER3も、MGSV:TPPも途中なので、
すぐに買わないかもしれませんけどね。

Fallout4、PC版を購入予定の俺にはあまり関係ないんですが、
コンシューマー版でもMODが使えるってニュースがありましたよね。
対応は来年以降みたいですけどね。
Fallout3やSKYRIMでもお世話になってるnexusを覗いてみると、
PC版については、すでにグラフィック改善系MODはすでに出ていますね。

それと、METAL GEAR SOLID V:The Phantom Painですが、
ストーリー進行上離脱してしまうクワイエットを、
アップデートにより復活させることができるようになりました。
Mission11を7回クリアすればいいようです。
ちょっと7回は面倒だけどね・・・。
すでにクリア済のプレイヤーには今更感もありますけど、
まだ半分も終わっていない俺にはありがたい♪

最近MGSVは小休止して、THE WITCHER3を再開。
どの辺りかっていうと、メインクエスト「はげ山」です。
シリで貴婦人(妖婆)3人を撃破して、操作キャラがゲラルトに切り替わったところっす。
メインクエストでは終盤のほうですかね。
サイドクエストはまだ結構残ってますし、
有料DLC「Hearts of Stone」(無情なる心)もあるし、
来年は同じく有料大型DLC「Blood and Wine」(血塗られた美酒)も控えてるし、まだまだ楽しめます。
いやほんと、このゲーム面白いっす( TДT)

ものすごーくペースが遅いプレイですが、時間(休み)が欲しいですなぁ。
と、41のおっさん社会人とは思えないこと思ってみた。

だって、何のために仕事してるかって言うと、
まずは当然家族のためですけど、
あとはゲーム、漫画、アニメ、音楽のためですよ!

Fallout 4
クリエーター情報なし
ベセスダ・ソフトワークス


メタルギアソリッドV ファントムペイン
クリエーター情報なし
コナミデジタルエンタテインメント


ウィッチャー3 ワイルドハント
クリエーター情報なし
スパイク・チュンソフト



【追記】
嫁に誕生日プレゼントとしてFallout4をねだったら、
あっさり許可が出ましたヽ(=´▽`=)ノ
海外版、ダウンロードしてキャラクリしてみようかなぁ