こんばんわ、Ekdahlです。
風邪治りかけです。
ピークは先週土曜日で、熱が出たので仕事を早退しましたよ・・・。
今は熱は下がって仕事も普通にしてるんですが、
鼻水と白血球の死骸が混じったような痰が絡みます。
GWの疲れが出たんですかね。
風邪とは別に月曜日に病院へ行きまして。
ピロリ菌除菌後の検査の結果を聞きに行ってきました。
結果、まだ生き残ってやがりました。
それでも3分の1まで減ったんですけどね。
2度目の除菌をしますが、これがラストチャンスです。
除菌中は薬の副作用でアルコールがダメです。
除菌確率を上げるためにはタバコも控えたほうがイイみたいです。
金曜日にちょいとお付き合いで飲むので、土曜日に薬を飲み始める予定っす。
ピロリ菌、胃潰瘍や胃癌の原因となることは知られていますが、
除菌すると食道がんのリスクが上がるという話もあるらしい。
でもまだはっきり因果関係はわからんのだそうな。
さぁて、来週はついにTHE WITCHER3の発売です。
欧州5月19日、日本は5月21日です。
予約だけで100万本突破だとか。
ここしばらくは当BLOGもウィッチャー関連のワードで来訪する方が多いようで。
気になるのは日本語版のローカライズと(表現の)規制みたい。
字幕・音声共に日本語でローカライズされるようですし、
PC版もコンシューマー日本語版発売と同時に日本語化パッチを配信するそうです。
規制に関しては、コンシューマー日本語版は当然一部規制が入るんですが、
PC版は基本的に英語版(規制なし)なので、日本語化しても規制は掛からんようですよ。
気になるプレイ時間はメイン100時間、サブクエ含めると200時間らしい。
ドラゴンエイジ:インクイジションがメイン・サブで100時間程度と考えると、倍ですね。
DAIはメイン短いしね。
やばいなぁ、DAIまだ終わらせてないよー(TдT)
もうちょっとなんだけどね。DLCハコンの顎は別にして。
最近はディスオナードをプレイしてたからなぁ・・・。
余談ですが悪魔城シリーズを手掛けた、
元コナミで現(株)ArtPlay代表取締役プロデューサー五十嵐孝司氏が新作『Bloodstained』が発表し、
最近流行り(?)のクラウドファンディングで出資を募ったら、
数時間で達成したんだそうで。皆メトロヴァニア系好きなんだねー。
俺も好きっすよー。
月下の夜想曲はハマりました。
BloodstainedはプラットホームがPC/Mac/Linux/XboxOne/PS4だそうです。
このテのゲームは完全3Dはダメっすね。やっぱ2Dか2.5Dですよ。
イメージを見る限り、2.5Dですかね?
コナミといえば、なんか最近社内が妙なことになってるみたいで、
公式なアナウンスもなく、今後どーなるんですかねー。
組織再編の際に開発チーム小島プロダクションが制作本部に編入され消滅、
小島監督も役員を降ろされたとか。
小島監督はMGSVは引き続き手掛けているようですが、開発が終わったらどーすんでしょうね。
スナッチャーもポリスノーツも好きだったんだがなぁ。
風邪治りかけです。
ピークは先週土曜日で、熱が出たので仕事を早退しましたよ・・・。
今は熱は下がって仕事も普通にしてるんですが、
鼻水と白血球の死骸が混じったような痰が絡みます。
GWの疲れが出たんですかね。
風邪とは別に月曜日に病院へ行きまして。
ピロリ菌除菌後の検査の結果を聞きに行ってきました。
結果、まだ生き残ってやがりました。
それでも3分の1まで減ったんですけどね。
2度目の除菌をしますが、これがラストチャンスです。
除菌中は薬の副作用でアルコールがダメです。
除菌確率を上げるためにはタバコも控えたほうがイイみたいです。
金曜日にちょいとお付き合いで飲むので、土曜日に薬を飲み始める予定っす。
ピロリ菌、胃潰瘍や胃癌の原因となることは知られていますが、
除菌すると食道がんのリスクが上がるという話もあるらしい。
でもまだはっきり因果関係はわからんのだそうな。
さぁて、来週はついにTHE WITCHER3の発売です。
欧州5月19日、日本は5月21日です。
予約だけで100万本突破だとか。
ここしばらくは当BLOGもウィッチャー関連のワードで来訪する方が多いようで。
気になるのは日本語版のローカライズと(表現の)規制みたい。
字幕・音声共に日本語でローカライズされるようですし、
PC版もコンシューマー日本語版発売と同時に日本語化パッチを配信するそうです。
規制に関しては、コンシューマー日本語版は当然一部規制が入るんですが、
PC版は基本的に英語版(規制なし)なので、日本語化しても規制は掛からんようですよ。
気になるプレイ時間はメイン100時間、サブクエ含めると200時間らしい。
ドラゴンエイジ:インクイジションがメイン・サブで100時間程度と考えると、倍ですね。
DAIはメイン短いしね。
やばいなぁ、DAIまだ終わらせてないよー(TдT)
もうちょっとなんだけどね。DLCハコンの顎は別にして。
最近はディスオナードをプレイしてたからなぁ・・・。
余談ですが悪魔城シリーズを手掛けた、
元コナミで現(株)ArtPlay代表取締役プロデューサー五十嵐孝司氏が新作『Bloodstained』が発表し、
最近流行り(?)のクラウドファンディングで出資を募ったら、
数時間で達成したんだそうで。皆メトロヴァニア系好きなんだねー。
俺も好きっすよー。
月下の夜想曲はハマりました。
BloodstainedはプラットホームがPC/Mac/Linux/XboxOne/PS4だそうです。
このテのゲームは完全3Dはダメっすね。やっぱ2Dか2.5Dですよ。
イメージを見る限り、2.5Dですかね?
コナミといえば、なんか最近社内が妙なことになってるみたいで、
公式なアナウンスもなく、今後どーなるんですかねー。
組織再編の際に開発チーム小島プロダクションが制作本部に編入され消滅、
小島監督も役員を降ろされたとか。
小島監督はMGSVは引き続き手掛けているようですが、開発が終わったらどーすんでしょうね。
スナッチャーもポリスノーツも好きだったんだがなぁ。
![]() | ウィッチャー3 ワイルドハント |
クリエーター情報なし | |
スパイク・チュンソフト |
![]() | ウィッチャー3 ワイルドハント |
クリエーター情報なし | |
スパイク・チュンソフト |