布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

TX柏たなか駅前での「案山子コンテスト」は朝市と同時開催

2012-07-16 | その他

今年は古着を持ち込んでの作成となります。少しなら共催のJFSAが古着を格安で販売してくださいます。今回も環境コンビニステーション前に屋外展示し、投票によるコンテストを行います。では、以下にその概要を紹介します。

開催日時     7月28日(土)10:00~13:00

開催場所     環境コンビニステーション

                  ※所在地:TX柏たなか駅そば

内  容     実際の作業時間は30分~1時間ほどです

対   象     どなたでも

募集人数     15名

                  ※先着順

参加費      500円(材料費込)

屋外展示・投票受付

           8月中

表   彰     9月23日朝市会場にて

主   催     柏北部東地区農あるまちづくり実行委員会

共   催     NPO法人JFSA(日本ファイバーリサイクル連帯協議会)     

問い合せ     環境コンビニステーションまで

           TEL: 04-7157-2861  

TX柏たなか駅前の定期朝市「農直市場たなかなか」は、毎月1回下記のとおり、10:00~12:00に開催されますが、雨天時は順延となります。

開催予定日

  • 7月28日(土)
  • 9月29日(土)
  • 10月27日(土)
  • 11月24日(土)収穫祭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)での柏の葉緑園フォーラム「みどりが結ぶ」

2012-07-15 | その他

標記の柏の葉緑園フォーラムについて、主催者のホームページより引用して、以下に紹介します。「みどり」は、柏の葉のまちづくりの重要なテーマです。現在進行中の土地区画整理事業の中でも貴重な緑地の保全や、新たなみどりの創出が目指されていますが、これに向けた計画づくりや維持管理、活用のために、地域が担う役割はますます大きくなっています。

すでに、緑地や公園、花壇の整備や管理に関わるNPOや地域活動も行われています。この7月には、千葉大学主催の柏の葉カレッジリンク・プログラム修了生による法人も新設されました。一方で、既存の活動は成果を上げる半面で、今後に向けた課題も抱えています。

本フォーラムでは、柏の葉のみどりのまちづくりの推進に向けて、みどりの維持管理に取り組む活動関係者が集い、思いや課題を共有するとともに、地域が主体となったみどりのまちづくりの可能性や方向性について、率直に、前向きに話し合いたいと思います。柏の葉のまちづくりに興味のある方、みどりに触れ会うのが好きな方、地域活動に興味のある方、お気軽にご参加ください。

開催日時     7月28日(土)13時~15時

開催場所     UDCK(柏の葉アーバンデザインセンター)

                                      ※TX柏の葉キャンパス駅東口徒歩1分

プログラム    1.開催趣旨

              (UDCK副センター長 三牧浩也)

           2.「緑園都市構想」と柏の葉のまちづくり

              (柏市北部整備課長 奥山勤也)

           3.活動報告

              (1)NPO法人こんぶくろ池自然の森

              (2)かし*はなプロジェクト

              (3)柏自然ウォッチャーズ

              (4)一般社団法人カレッジリンク・ネットワーク

           4.パネルディスカッション 

             「みどりのまちづくりに地域ができること」

             (コーディネート:千葉大学 野田勝二)

           5.終わりに

対   象     どなたでも

費   用     参加費無料

申込み      予約不要

主   催     一般社団法人 柏の葉カレッジリンク・ネットワーク

           柏の葉アーバンデザインセンター[UDCK]

後   援     千葉大学環境健康フィールド科学センター

問い合せ     柏の葉アーバンデザインセンター 三牧

           TEL:04-7140-9686

           MAIL:info[@]udck.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸宿 坂川献灯まつり(8月9日と10日)

2012-07-14 | その他

以下に主催者のHPより引用させていただいて、松戸宿 坂川献灯まつりの概要を紹介します。

◆「四萬六千日献灯」 点灯:8/9-10 18:00-2100

・観音様の縁日「四萬六千日」にあたり松龍寺観音堂に対して献灯を行います。

・松龍寺境内には「戸定アートプロジェクト」のワークショップで製作された竹あんどんが一面に並べられます。

・縁日にあたり境内の観音堂にはご自由にご参拝になれます。

 <四万六千日法要は観音堂にて9日午前11時頃からを予定しています>

 

◆「献灯・箱あんどん」 点灯:7/14-8/10 18:00-2200

・松龍寺観音堂への献灯に併せて坂川沿道には「箱あんどん」による献灯を行います。

・箱あんどんには地元の絵画教室で学ぶ子ども達の作品を中心に掲示します。

・戸定歴史館の協力により、むかし徳川昭武氏がこの地で撮影した写真等も箱あんどんで掲示します。

 

◆「献灯提灯」 点灯:7/14-8/10 18:00-2200

・行事にご協賛下さる企業団体等の皆様に献灯提灯の掲出ご協力をお願いしています。

・ご協賛一口1万円につき坂川ひろばステージ後方に提灯を一灯掲出させて頂きます。
・併せて当日配布チラシやホームページにもお名前を掲載させて頂きます。

◇お問合せは事務局(047-362-5356)まで

◇お申込み締切 7月15日(日)

 

◆「とうろう流し」 受付:8/9-10 1800-2000

「おばあちゃんの夢灯篭」一灯(組立式)500

「震災復興支援灯篭」一灯(組立式)1000円【うち500円を支援金とします】

・とうろうに祈りや願いの言葉・絵を書いて組立て、レンガ橋手前の桟橋前の受付にお持ち下さい。

・とうろう流し受付は両日午後6時から午後8時まで、流灯は9時までの予定です。

・桟橋でロウソクに明かりを灯しゆっくりと川に流していただきます。

・坂川はレンガ橋から春雨橋方向に流れます、流したとうろうは坂川ひろばの前に集まります。

◇インターネットで「とうろう」が購入できます

・とうろうは回収の後、8月19日(日)午前10時から松龍寺で「お炊き上げ」を行います。

 

◆「松先稲荷和ろうそく献灯」 受付:8/9-10 1700-2100

・五穀豊穣、商売繁盛、技芸上達を守護される松先稲荷に祈願の献灯ができます。

・「和ろうそく」(2500)を境内の町会販売所でお求めになり松先稲荷拝殿に献灯ください。

(松先稲荷境内ではベーゴマなど「むかしの遊び」でお楽しみ頂けます)

 

会場に隣接する松戸神社境内の秋葉神社(防火の神様)拝殿では灯明のローソクをお納め頂けます。

・火気の使用には十分ご注意下さい。

・荒天で行事中止の場合も払い戻しは出来ません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かしわの歴史ー柏市史研究 創刊号ーの紹介

2012-07-13 | 歴史

柏市が保有する古文書などの歴史資料は千葉県内でも有数規模を誇りますが、最近では更に、花野井・吉田家文書のような貴重な資料も多く確認されています。これら柏市史に関する最新の研究成果を知らせるため、論文や報告・資料紹介などを掲載した『かしわの歴史―柏市史研究 創刊号―』を刊行しました。内容は、以下のとおりです。

また、同本は柏の図書館本館(写真)や松葉分館、沼南分館にも置かれているようです。

1.内容

  ・手賀沼

  ・近世花野井村の人口

  ・明治13年の柏市域

  ・成島魏一郎

  ・柏駅周辺の商店街形成

  ・柏の大火・幻の戦闘機「秋水」

  ・弁栄上人

  ・市民による史料整理

  ・借金証文

  ・出羽三山講

  ・旧吉田家民具調査

  ・大六天遺跡の石槍など

2.編集発行

 (編集)柏市史編さん委員会

 (発行)柏市教育委員会

3.規格

 B5版 230ページ(口絵8ページ)

4.発行部数

 1,000部

5.販売価格

 一冊700円

6.販売先

 沼南庁舎(文化課・郷土資料展示室), 市役所(行政資料室)

 市内書店(浅野書店・新栄堂・丸山書店・ハマジマ書店・ブックス青い鳥)

7.問い合せ  柏市教育委員会文化課

           電話:04-7191-7414

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子野鳥を守る会の定例手賀沼探鳥会

2012-07-12 | その他

野鳥を愛好する団体は全国にたくさんあり、また、千葉県にも数多くの団体がありますが、当我孫子野鳥を守る会は1972年に設立された千葉県で最初の野鳥愛好団体です。

我孫子市には日本における野鳥研究のメッカ「(財)山階鳥類研究所」、わが国唯一の鳥類専門の「我孫子市鳥の博物館」があり、手賀沼には多くの鳥たちが姿を見せるという願ってもない環境があります。当会は、環境の中で野鳥を愛し守る活動を続け、定例手賀沼探鳥会は、1976年から定例的に毎月第2日曜日実施しております。

鳥類は生態系の上位に位置していますので、鳥類を守ることは植物も、昆虫も、豊かな自然の生態系を構成するすべての生き物を守ることにつながり、これは人間の生活環境を守ることにもつながっています。

当会は、平成15年度「地域環境保全功労者」として環境大臣表彰受賞をはじめ、過去9回の表彰を我孫子市や日本鳥類保護連盟などから受賞しています。

では、以下にその概要を紹介します。

開催月日     8月12日(日)

         9月9日(日)

         10月14日(日)

                        ※雨天時は中止

開催時刻      毎回午前9時

集合場所      我孫子市役所前集合

内   容     我孫子市役所前に集合し、会員の車に乗り合わせて

          手賀沼の南側(柏市)を探鳥し、正午頃市役所前で

          解散します。

対   象     市内外の個人

費   用     無料

申込み       申し込み不要

主   催     我孫子野鳥を守る会 柏支部

問い合せ      野口隆也(電話 04-7163-7898)

なお、入会の申込みは、事務局宛てに入会申込書をプリントアウトして郵便か、FAXで申し込んで下さい。会費の送金は郵便振替で。

事 務 局     〒277-0005 柏市柏 1001-5

          野口隆也方 我孫子野鳥を守る会

          TEL/FAX 04-7163-7898

郵 便 振 替     00140-2-647587 我孫子野鳥を守る会

年 会 費     一般2000円

          大学生・高校生1000円

          中学生以下500円

          家族会員 無料

             ※ 第4・四半期(1月~3月)に入会した場合それぞれ半額 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けやきプラザふれあいホールでのサマーコンサート

2012-07-11 | その他

今年で7回目となる我孫子のけやきプラザふれあいホールでのサマーコンサート。今年のテーマは、まほろば~希望のうた~。今回出演するジュニアコーラスのフェアリーズは、2002年に幕張ベイタウンのこども音楽企画「キッズプロジェクト」への出演をきっかけに結成され、2006年からは本格的に合唱アンサンブルを目指した活動をはじめています。幼稚園から中学生まで総勢90名(2010年10月現在)のメンバーで、「透明感のある美しい響き、躍動感あふれる音楽」を目標に、練習に励んでいるとのこと。では、以下にそのイベントの概要を紹介します。

開催日時     7月29日(日)

                              13時30分開場     14時開演

開催場所     けやきプラザふれあいホール

                                  (※JR我孫子駅南口すぐ)

プログラム    グラナダ・オペラ「魔笛」のアリアほか 

出   演     吉武大地(クラシック歌手)

                    ジュニアコーラス・フェアリーズ

対   象     どなたでも

定   員     450人

                             ※定員になり次第締め切り

入場整理券配布方法

           次のAかBの方法で配布。

                   A…けやきプラザ1階受付事務所で直接配布。

                   B…往復ハガキに郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、

                         性別、年代、電話番号を明記。

                        ハガキ1枚につき1人。

                        <宛先>

                        〒270-1151

                         我孫子市本町3の1の2(けやきプラザ)ふれあいホール

締切日      7月20日(金)必着

問い合せ     ふれあいホール電話:04-7165-2883

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンジャズフェスティバル in流山おおたかの森

2012-07-10 | その他

TX流山おおたかの森駅南口都市広場では、さまざまなイベントが行われるが、暑い夏にさらに熱くするグリーンジャズフェスティバルが開催されるので、以下にその概要を紹介します。

開催日時     8月11日(土)12時~20時

開催場所     流山おおたかの森駅南口都市広場(写真)

出演者      ミッキーカーチス

           ナオミ・グレース

           神村英男ジャズセッション

           曽根麻央ボストンクインテット

           フレンドシップ

           ダンス(チアダンスチームピーチ、フラハワイ)


対  象     どなたでも

費  用     無料

主  催     流山市生涯学習センター 

問い合せ     同生涯学習センター 04-7150-7474

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第8回なめがた新選組まつり」 (芹澤鴨・平間重助追善供養/他)

2012-07-09 | 歴史

幕末を震撼させた新選組の筆頭局長、芹澤鴨は、茨城県行方市芹沢の出身で、水戸天狗党の出身でもある。同志の新見錦・平山五郎・平間重助・野口健司とともに文久3年2月、幕府浪士組に参加し、その後、浪士組の清河八郎と袂を分かち、近藤勇・土方歳三らとともに京に残留。3月12日夜に会津藩お預かりが決定し、壬生浪士組を結成。近藤とともに局長になります。一説には近藤よりも上位の巨魁隊長と称していたといいます。

しかし、近藤派との対立が目立つようになり、その1ヶ月後の9月18日夜、屯所としていた八木邸で妾お梅・平山五郎とともに近藤派の土方歳三や沖田総司らによって斬殺されます。38歳でした。

色白で背が高く恰幅のいい人物で、常に「尽忠報国之士芹澤鴨」と刻んだ鉄扇を携えており、剣は、神道無念流の戸ヶ崎熊太郎に師事し、免許皆伝・師範役の腕前で、居合いでも免許皆伝の域に達していたといいます。芹澤については、豪胆で粗暴な性格のことなどが多く伝えられているが、屯所として借りていた八木家の子供が亡くなった時、葬儀において、近藤と共に受付や片づけなどを手伝っており、義理堅い性格であったこともうかがえます。

この新選組を創った男・芹澤鴨と側近の平間重助の供養祭および関連イベントが今年も秋の9月に開催され、流山からは新選組流山隊が2004年以来、毎年参加しています。では、以下にその概要を紹介しますが、まだ、正式にプログラムは確定していませんので、昨年内容を紹介します。写真は私が今年の春に訪れた玉造屯所と名乗っている霞ヶ浦ふれあいランドに飾ってありました。

開催日時     9月16日(日)10:00~15:30

開催場所     茨城県行方市 法眼寺

           霞ヶ浦ふれあいランド(道の駅)

プログラム    2012年の詳細は未定。以下は2011年の詳細です。

           10:00~芹沢鴨・平間重助追善供養

                 法眼寺(行方市芹沢505)にて。

           午後の部=霞ヶ浦ふれあいランド

                  (霞ヶ浦大橋そば、道の駅隣接)にて。

           13:00~14:10 隊士装束行軍

                       殺陣演武=新選組滝野川隊・新選組流山隊

           14:30~15:30 演劇公演=まちづくり市民劇団・玉造座

対   象     どなたでも

費   用     無料

主   催     行方市観光協会

           行方新選組まちおこし実行委員会

アクセス     鹿島鉄道は2007年3月で廃線→現在は代替バス運行

                   [石岡駅~小川駅~玉造町駅~鉾田駅]。

             石岡駅~玉造町は、片道710円ですが、土日祝限定の 

             フリー切符(終日乗降自由)がお得で、

             代替バスの車内でも買えます。

           車の場合は、土浦北I.C.から国道354号線へ、

                     霞ヶ浦大橋経由で約25km、約40分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏・むぎわらぼうしの会第16回公演「忘れない」~1945 ヒロシマ・ナガサキ~

2012-07-08 | その他

このところ、毎年のように夏に公演されている柏・むぎわらぼうしの会主催の朗読劇で伝える平和への願い公演。映像と音楽を交えた朗読劇で、今回は子どもたちによる絵本の朗読や展示コーナーもあります。では。以下にその概要を紹介します。

開催日時     8月5日(日)開場14:30 開演15:00

開催場所     柏市沼南公民館大ホール

                     ※所在地: 柏市大島田440-1

プログラム   ◇朗読劇「忘れない」-1945 ヒロシマ・ナガサキ-

        ◇こどもによる朗読劇「すてきなうちってどんなうち」

              ながなわえいこ/作・絵 

              児玉さや佳/音楽

出   演   柏・麦わらぼうしの会

        公募による有志

        柏市内学生 ほか

展示コーナー  ・当時の写真パネルや資料

        ・子どもたちの平和メッセージ

        ・今年の原爆に関する広島・長崎の新聞各紙の記事

        ・平和の本のリスト ほか

対   象     どなたでも

定   員     450名

費   用     大人600円

           18歳以下・障がい者及び介助者 無

申込み      電話・メールで予約受付

           チケットは浅野書店でも取扱い

            ※18歳以下の方は直接会場へ。

            ※車いすの方は席の関係上、事務局まで問い合せ下さい。 

         (柏・むぎわらぼうしの会事務局)

              TEL:090-9687-7376

         (浅野書店)

              柏駅東口スカイプラザ柏 B1F

主   催     柏・むぎわらぼうしの会

問い合せ     柏・むぎわらぼうしの会事務局

           TEL: 090-9687-7376

アクセス     東武バス…柏駅東口4番乗場から、「手賀の丘公園・

                布瀬・小野塚台・沼南車庫」行きで、「大木戸」下車、徒歩約8分 

                 (9時台~16時台)「沼南庁舎バス乗継場」下車、徒歩約5分

           阪東バス…柏駅東口5番乗場から、「大津ヶ丘団地・

                 東我孫子車庫」行きで、「大津ヶ丘1丁目」下車、徒歩約8分 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よこすかウインドアンサンブル・夏休みファミリーコンサート

2012-07-07 | その他

松戸で25年以上にわたって活動している「よこすかウインドアンサンブル」。今回のコンサートは、夏休みなので、子供からシニア層まで、家族そろって楽しめるプログラムとなっているようです。千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」も登場します。では、以下にその概要を紹介します。

開催日時     7月29日(日)

                      午後2時開演(午後1時半開場)

開催場所     森のホール21大ホール

                     ※所在地:松戸市千駄堀646-4

プログラム    <ファミリーステージ>午後2時~3

            ・喜歌劇「こうもり」序曲(J.シュトラウス2世)

            ・ペールギュントより「朝」(E.グリーグ)

            ・ラッパ吹きの休日

            ・あの日聞いた歌~唱歌メドレー ほか。

                 小学生以上を対象とした内容です。

           <チーバくんといっしょに>午後310分~3時半

            ・サックスアンサンブル

            ・打楽器アンサンブル ほか。

              団員がステージを降りて少人数で演奏します。

              小さなお子様も、チーバくんといっしょに演奏者の

              そばでお楽しみいただけます。

           <キッズステージ>午後3時半~4

            ・アンパンマンのマーチ

            ・マル・マル・モリ・モリ

            ・となりのトトロより「さんぽ」

            ・小学生指揮者体験コーナー

              指揮者体験コーナーご希望の方は、ファミリー

              ステージ終了後、受付にお集まりください。

              希望者多数の場合は抽選になります。

                 ※演奏中の客席への出入りは自由です。

対   象     どなたでも

費   用     無料

主   催     よこすかウインドアンサンブル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TX柏の葉キャンパス駅前にある千葉大学での親子で学ぶ「夏休み薬草教室」

2012-07-06 | その他

身近なところに健康に役立つ薬草がたくさんあります。夏休みに、植物は君たちの健康と友達だ!をキーワードに、千葉大学柏の葉キャンパスの環境健康フィールド科学センターでは、その敷地を開放します。当日は、キャンパス内の水田、野菜や果樹の畑、薬草園を散策して植物観察を行い、植物の魅力を感じてもらうそうです。では、以下にその概要を紹介します。

開催日時     7月28日(土)※雨天決行

                        13:00~16:00 

開催場所     千葉大学柏の葉キャンパス

                   環境健康フィールド科学センター

                   ※所在地: 柏市柏の葉6-2-1

                    TEL: 04-7137-8000

内   容     上記千葉大学の薬草園を散策して植物観察を行う。

対   象     小中高生とその保護者

             ※当日は、現地集合といたします。

                 詳しい案内は参加者に別途郵送ある

                 いはメールで配信いたします。

定  員   50名(先着順)

費   用     無料

申込み     参加ご希望の方は、住所、氏名、学校名、学年、

       電話番号および保護者名を記した用紙とともに、

       返信用宛先を明記した横9cm x 縦6cm の紙を

       同封の上、封書にて下記の宛先までお申込み下さい。

       または、上記の必要事項をご記入の上、メールで

       お申込み下さい。

       <申込み先>

         〒277-0882 柏市柏の葉6--

          千葉大学環境健康フィールド科学センター

          「夏休み薬草教室」係

         メールアドレス

          ikegamifaculty.chiba-u.jp「夏休み薬草教室」宛

          ※電話による申込みは受付していません。

申込締切日   7月23日(消印有効)です

主   催     千葉大学環境健康フィールド科学センター

後   援     柏市教育委員会

           流山市教育委員会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏の公民館でのデジカメで写す天体写真講座&星を見る会

2012-07-05 | その他

柏市役所の隣にある赤いレンガ色の建物、教育福祉会館の3階から5階までが柏市中央公民館があり、その公民館主催のデジカメで写す天体写真講座&星を見る会が7月下旬に開催されますので、以下に紹介します。

★講座1「デジカメで写す天体写真講座」

  開催日時     7月28日(土) 17:00~18:00

  開催場所     柏市中央公民館講堂(5階)

                   ※所在地: 柏市柏5丁目8-12 (柏市役所隣り)

                     TEL: 04-7164-1811

  講    師    中川 昇 氏

  内    容    天体写真をとる方法(初~中級向き)

 

★講座2「星を見る会」

  開催日時     7月28日(土) 18:00~20:30

  開催場所     柏市中央公民館・講堂及び屋上

                   ※所在地: 柏市柏5丁目8-12 (柏市役所隣り)

                     TEL: 04-7164-1811

  内    容    講堂での解説とお楽しみイベントの後、

             屋上にて望遠鏡や双眼鏡で星を見ます

                  (天候が悪い場合は解説と

                        お楽しみイベントのみを実施)

上記2講座の申込方法等は以下の通りである。

  対    象     どなたでも

  費    用     無料

  申込み       往復ハガキに、希望講座名(デジカメで写す天体写真

              講座・星を見る会)、参加者の住所・氏名・電話番号、

              返信名には宛名先と氏名(2名以上の場合代表者の)を

              書いて、7月12日(木)必着で郵送してください。

               <申込先>

               〒277-0005 柏市柏5-8-12

               柏市中央公民館

                 ※応募者多数の場合は抽選

  主    催     柏市中央公民館

  問い合せ      柏市中央公民館 TEL: 04-7164-1811

 

なお、星の写真展が同中央公民館の3階美術サロンで以下の通り開催されます。

開催日時     7月15日(日)~29日(日)

               午前10時~午後5時(最終日は午後3時まで)

              (注意)16日(月曜日)は臨時休館

申込みの必要はありません。どなたでも直接会場へ(入場=無料)お越しください。

内容は、様々な天体写真を展示し、アンケートにお答えをいただいた方は天体写真ハガキがもらえます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「幸せなお店」のつくりかた

2012-07-04 | その他

東日本大震災の影響で中止となっていた「幸せなお店のつくりかた」を、8月に開催することになったようです。今、利潤だけを求めないビジネス「社会的企業」が注目されています。必ずしも儲からないけれど、困っている人を助けて、より良い社会を作るために働いている人たちの話を聞いて、あなたのビジネスのヒントにしませんか?フェアトレードのお菓子や、「スワンベーカリー」のパンを食べながら気軽に話せます。では、以下にその概要を紹介します。

開催日時     8月27日(土)13:00~15:00

開催場所     ハックルベリーブックス

                                  ※所在地:柏市柏3-8-3

演   題     「幸せなお店」のつくりかた

講   師     「幸せなお店」の関係者のみなさま
           ☆庄村 秀泰 氏

                     (スワンベーカリー柏、生活クラブ生活協同組合千葉常務理事)

           ☆藤田 宏子 氏

           (アーシアンショップ柏、NPO法人地球交流基金アーシアン代表)

           ☆林 真人 氏

           (ホライズンワークス代表)

対   象     どなたでも

定   員     20名

費   用     1,000円(受講料+実費+会場費)

申込み      申込先着順

           柏なかまちカレッジのHPのエントリーフォームから送信。

主   催     柏なかまちカレッジ

問い合せ     柏まちなかカレッジ 

           info@kcollege.org

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田夏まつり躍り七夕2012

2012-07-03 | その他

野田夏まつり躍り七夕は、昭和26年(1951年)から行われている七夕まつりで、野田市最大な観光イベントです。本町通りを中心に多くの団体の協力により開催され、小中学生のパレード・ざりがにつり・竹飾りコンクール・おどりパレードなどが行われます。また、各商店会による趣向をこらしたミニ広場では、ステージや模擬店などが賑やかに開かれます。

開催時期     8月4日(土)・8月5日(日)

開催場所     野田市本町通り周辺

主   催     野田夏まつり躍り七夕実行委員会

問い合せ     野田夏まつり躍り七夕実行委員会

              (野田市商工課内)

                       電話番号 04-7123-1085

アクセス     東武野田線愛宕駅から徒歩1分又は野田市駅から徒歩5分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第59回とりで利根川大花火、8/11(土)開催!

2012-07-02 | その他

昭和5年(1930年)、大利根橋開通を記念して開始された歴史ある花火大会。4号玉・6号玉・8号玉・10号玉の花火の大連発やワイドスターマイン等、様々な花火が取手の夜空を彩ります。長さ300m、高さ20mのナイアガラの滝やフィナーレの音楽花火は必見です。では、以下に取手の夏の風物詩『とりで利根川大花火』の概要を紹介します。

開催日時     8月11日(土)19:00~20:15

               ※ 荒天の場合は12日または13日に順延

開催場所     取手緑地運動公園(利根川河川敷)

               ※所在地:取手市取手1丁目地先

アクセス     JR常磐線取手駅東口から徒歩約5分

主   催     取手市観光協会

問い合せ     取手市市観光協会

           電話:0297-74-0217 (取手市役所:産業振興課)

           Mail:toride-kankou@city.toride.ibaraki.jp

           <受付時間>

           電話:平日午前8時半から午後5時15分まで

           メール・FAXは24時間受付けております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする