布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

TX柏の葉キャンパス駅前での初のアーバンデザイン会議

2009-08-24 | その他
近年、行政による都市計画や市民の自発的な活動に加え、地域の各主体が連携し、専門家が客観的な立場から携わるまちづくりの在り方が見えてきています。そのような新しい形の組織や拠点を「アーバンデザインセンター」(Urban Design Center=UDC)と呼ぶようですね。柏のTX柏の葉キャンパス駅前にあるからKashiwaのKがあとにつき、UDCKとなるわけです。
このUDCKで、9月に第1回目のまちづくりの場を考えるアーバンデザイン会議なるものが開催されます。これは、平成21年度国土交通省「住まい・まちづくり担い手事業」の一部としての開催でもあります。会議は一般公開で、参加費と事前申込は不要で、だれでもが参加できます。ただ、会議中に写真やビデオが撮影され、ホームページやレポートで公開することもあるらしいので、その点を了解しての参加となるようです。また、プログラムで紹介したものは、あくまでも予定ですので、時間の変更もご了承くださいとのこと。
でもね、昔、といっても10年前くらいかな、盛んに大和市や流山市や東京理科大学等で行われていた市民参加の「まちづくり」とどう違うというのだろうか?ここに参加している杉崎氏も以前にそこで活躍してましたね。練馬のまちづくりセンターは、この辺の住民にとっては垂涎の的であったと記憶しております。昔は、泥臭さかったが、現在の街づくりのアーバンデザインはすごくスマートに見えますが、
市民の活動は、本当に定着しているのでしょうか?その街に生活する者が、生活する街にかかわっていくから街づくりでは?でも、その考えは古いのか??
では、早速、以下にその概要を紹介します。
開催日時    2009年9月7日(月) 13時から(開場12時30分)
開催場所    柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)
           ※つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅下車 
            ららぽーと側徒歩1分 白い平屋の屋根に「UDCK」
プログラム   ▼13:00開会・・・柏市長:本多晃
          趣旨説明・・・・UDCKセンター長:北沢猛(東京大学大学院教授)
          基調講演1・・・韓国中央大学建築学科副教授:李政炯
          基調講演2・・・台湾台北市都市更新処長:林崇傑
          ▼15:15事例報告
          1 社会連携による地域景観回廊の創出−公益総合研究所のこころみ−
            (株)設計計画高谷時彦事務所代表/東北公益文科大学
            大学院教授 高谷時彦
          2 公的機関による総合的な市民まちづくり支援
           (財)練馬区都市整備公社練馬まちづくりセンター専門
            研究員/東京理科大学非常勤講師 杉崎和久
          3 福岡天神地区のエリアマネジメントと都市機能更新
            福岡アーバンラボラトリーLLC代表社員/天神明治通り
            街づくり協議会総括マネージャー/We Love 天神協議会
            幹事・まちづくり推進部会員 後藤太一
          4 87か所のまちづくりセンターが目指すもの
            札幌市市民まちづくり局市民自治推進室長 長谷部栄司
         パネルディスカッション・・・事例報告者4名+進行:北沢猛
         閉会・・・・UDCK副センター長:上野武(千葉大学教授)
         ▼17:30〜懇親会
主  催    柏の葉アーバンデザインセンター
         UDCK:Urban Design Center Kashiwa-no-ha
         電話04-7140-9686
協  力    千葉県、柏市
問い合せ   柏の葉アーバンデザインセンター
         電話04-7140-9686
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中央学院大学の秋期オープン... | トップ | 秋に贈るあのうた・このうた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事