布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

とりでのひなまつりに参加中のキリンビール取手工場の「ひなまつり」と工場を見学す

2017-02-17 | その他

先日、久しぶりに茨城県の取手にあるキリンビール取手工場に行ってきました。ちょうど、この時期は、取手市のひなまつりに、当工場も参加しており、ゲストホールのみならず、工場内にも展示されています。連れ合いには、ひな祭りを見に行こうと誘い、自分の目的は、ずばり、キリンの一番搾りとスタウト(黒ビール)の試飲です。しかし、約50分は工場見学。試飲タイムは、賞味20分くらい。しかも、杯数制限があって、1人3杯までとは。まず、最初は、一番搾り。コクがあって切れがあってうまかった。一気に1杯。次は黒ビール。これはまろやかで、私にはこれまた、うまかった。最後にまた、一番搾り。昔のラガーと違い、ホップがきいたビール独特の苦みを感じない。でも、すっきり、おいしかった。そうそう、工場見学にはクイズがあり、正解すると景品がもらえた。もちろん、参加者全員が正解。クイズはなにか。景品はなにか。それは、ここで書いてしまうと楽しみがなくなるので、書きません。

ここのひな祭りは、ビール工場であるだけに、ビールの缶や瓶等で作られたおひなさまが、ゲストハウスだけでなく、工場内にも飾られてあり、それは見ものでしたよ。

なお、言うまでもなく、車のドライバーは、ドライバーと書いてあるカードを下げさせられ、アルコール類は飲ましてくれませんし、飲めません。

開催日時     【ひな飾り展示】

               2月7日(火)~3月5日(日)9:30~17:00

         【ひなまつりツアー】

               2月25日(土)、26日(日)

開催場所     キリンビール(株)取手工場

                所在地:取手市桑原188-1

イベント内容   1.ひな飾り展示

             【休館日】213日(月)、220日(月)、227日(月)

              ※「ひな飾り」展示期間中も通常工場見学ツアーを行っています。(休館日を除く毎日)

          2.ひなまつりツアー

             2月25日(土)、26日(日)はひなまつりツアーのみ

             予約不要。「取手駅東口」のバス乗り場からシャトルバスあり

             【所要時間】試飲を含め約60

             【定員】各ツアー35名様まで

対  象     どなたでも

費  用     無料

申込み方法    通常の工場見学の場合は予約が必要です。

         電話、またはインターネットにてお申込みください。

         【電話で応募の場合】

         キリンビール 取手工場TEL:0297-72-8300

         【インターネットで応募の場合】

         恐縮ですが、ご自身でお調べください。

主  催     キリンビール(株)取手工場

問い合せ     キリンビール(株)取手工場

         TEL:0297-72-8300

その他      お車・自転車を運転の方、未成年者、妊娠中や授乳期の方は、ビールなどの酒類をご試飲できません。

          20歳以上のお客様にはノンアルコール・ビールテイスト飲料を用意してあります。

         ※都合によりイベントの内容、スケジュール等が変更となる場合もごあるので、あらかじめご了承ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする