ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

炉端 藁焼き「芽から鱗」で一杯🍻

2023年03月08日 | 居酒屋
共立大キャンパスの河津桜が満開になりました。


桜の向こうに見えるのが、先日「KitaQ good & boo(北九州ぐーぶー)」の公開収録が行われた自由が丘会館です。


🍀

JR折尾駅近くの居酒屋「芽から鱗」に行ってきました。場所は、ほぼ完成に近づいた駅前広場の向かい側。改札口から歩いて3分程度です。


姉夫婦と甥、私たち合わせて5人、まずは生ビールとウーロン茶で乾杯。
キーンと冷えたビール、とりわけ一杯目ののど越しって最高ですねヽ(^o^)丿


先付けはマリネ(牛タンと鶏せせりのいずれか)、小松菜とシラスの煮びたし。煮びたしには熊本の南関揚げも使っていました。ダシが染みて美味しいんです。


藁で炙った刺身の三種盛り。タイには柚子塩、カツオはぽん酢、さわらにはニラの醤油漬けを……。


さっぱりした八女産茶そばのサラダ。麺の食感もよかったです。


肉質やわらかで旨みの濃い九州産なでしこ姫鶏のたたきを柚子胡椒で。
奥の皿は、ジャガイモのからすみバターと板わさ。板わさには、ワサビのほかにニラの醤油漬けが添えてありました。


どれもビールに合うおつまみばかり。


大黒しめじや長いも、カブなど野菜の五種盛り。


手羽中の一夜干し唐揚げ。海産物ではよくある一夜干しですが、肉ではあまり聞きませんね。
皮がパリッとして身はジューシー。シンプルながらおいしい唐揚げでした。


男3人はそれぞれ飲みたいものを追加しました。奄美大島の黒糖焼酎れんとのソーダ割、ハイボールと沖縄の残波(泡盛)です(奥は妻のウーロン茶 (^^♪)。 


ぷりっとした歯ごたえのえびの肉巻き。


甘鯛の鱗揚げとさわらのみぞれあんかけ。鱗のパリッとした食感が、甘鯛の甘みを引き立てていました。


これにはやはり日本酒を合わせたくなりますね。好きな盃を客が選べました。


甥は有田焼、私はすずの盃をチョイス。


ねぎとゴボウの牛肉巻き。


〆のご飯は、「鮭といくらの北海飯」か「ひと口牛丼」を選べました。


デザートはほうじ茶のブリュレ。


こちらはキャラメルアイス。これにも、ほうじ茶のブリュレ(ミニサイズ)が付いてきました。


初訪問の「芽から鱗」、ほぼ満席で活況を呈していましたが、私たちが通されたのは、ちょっと広めの奥の個室。店内の喧騒も届かず、静かに落ち着いて飲めました。料理も美味しくて、なかなか良い居酒屋でした。また行きたいと思います。

炉端 藁焼 芽から鱗ろばた焼き / 折尾駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は男子ごはん~マグロの希少部位を初体験

2023年03月05日 | 男子ごはん
大谷翔平選手が帰国し、日本代表チームに合流しましたね。いよいよ来週から開幕するWBC1次ラウンド。日本を背負って躍動する侍ジャパンを観るのが楽しみです。
さて、今週の男子ごはんです。今回のトピックは、日頃は目にすることのないマグロの希少部位、心臓やテール。新しくオープンしたスーパーで見つけたので、試しに買ってみることにしました。

《チャーシュー》堤人美『毎日大活躍の圧力鍋』
最初は、八角や五香粉の香りがよい中華風チャーシューです。この本のレシピにはずいぶんお世話になりました (^^ゞ
圧力鍋でごま油を熱し、豚の肩ロース全面に焼き色をつけます。煮汁(水、酒、紹興酒、甜面醤、きび砂糖、オイスターソース、マーマレード、醤油、八角、五香粉、ニンニク、生姜)とねぎの青い部分を加えて30分加圧したらでき上がり。合わせたのはボルドー・メドック地区のM by Fonbadet。香り高くふくよかな味わいで、いかにもボルドーらしいフルボディでした。


《マグロの心臓の湯引き》だいどこロック♪「うまい‼ マグロの心臓湯引き刺し」
本マグロの心臓です。もちろん、見るのも触るのも初めて。「ほし」とも呼ばれるマグロの心臓は、赤い心室と白い心房部分に分けられますが、今回は白く弾力のある心房の方。全身に血液を送るポンプの役割をする部分だそうです。
まず一品目は、熱湯でさっとゆでて湯引きにし、ぽん酢、ごま油、海塩で食べくらべ。


ぷにゅっとした食感と独特の弾力が特徴のようです。今は食べられなくなった牛のレバ刺しのように、塩とごま油をつけるのが一番好みでした。


《マグロの心臓の塩炒め》
残りの心臓は、ガーリック塩炒めに。コリッとした食感が加わって、焼酎によく合うおつまみになりました。


《マグロのテールのガーリックバター炒め》横浜丸魚株式会社shokuzaiblog「マグロテール」
もう一品は、本マグロのテール。肉質の状態を確認するため、水揚げされたマグロの尻尾を切り落としますよね。まさにあの部分なのですが、今では食材として出回ることも多いのだそうです。
まずニンニクを炒め、きつね色になったら取り出しておきます。フライパンにバターを熱し、軽く塩・胡椒したテールの両面に焼き色をつけ、蓋をして数分蒸し焼きに。私は香りづけにクレイジーバジルを少し振りました。器に盛って、取り出しておいたニンニクを散らしたらでき上がりです。


マグロの尾は最も動きの大きい部位なので、身が引き締まっているのが特徴だそうです。赤みと脂身、コラーゲンがまとめて味わえます。


《豚とねぎのしゃぶしゃぶ》飛田和緒『飛田和緒のなべ』
鍋のシーズンもそろそろ終盤。長ねぎも旬は冬場ですね。そこで、大好きなねぎをたっぷり食べられる鍋レシピを探しました。
準備するのは、長ねぎの薄切りとしゃぶしゃぶ用の豚肉。(このほか、鍋の中にえのきを加えています)


しゃぶしゃぶのスープは、久原のあごだしと昆布、それに鶏がらスープの素を加え、ナンプラーと塩で味を調えます。豚肉をしゃぶしゃぶし、ねぎとえのきを包んで食べると、これが美味しい! どんどんねぎとえのきを追加しながら、いくらでも食べられちゃいます。


《キムチ塩豚鍋》飛田和緒『飛田和緒のなべ』
同じレシピ本からキムチ鍋を……。普通のキムチ鍋と少し違うのは、一般的な豚バラの薄切りではなく、あらかじめ準備した塩豚を使うこと。このため、仕込みに少々時間がかかります(でも、手間はかかりません……笑)。
豚肉(豚バラのブロックを使用。肩ロースでもいいと思います)に塩を擦り込み、ラップで包んで冷蔵庫に4日間。この間に豚肉が熟成し、旨みが凝縮するのだそうです。あとは簡単。鍋にキムチ、豚肉、豆腐を入れ、鶏だしを加えて火にかけるだけです。醤油とナンプラーで味を調え、最後ににらを加えます。


塩豚からいいダシが出るのか、コクのあるキムチ鍋になりました。


晩酌の〆は富士。今週はハイボールでさっぱりと……。


デザートは台湾スイーツ。ジムの友だちから戴いた台湾出張のお土産です。


ふわふわでしっとりした食感、甘さ控えめで美味しかった台湾カステラ。


パイナップルケーキも定番ですね。


来週は楽しみなことがひとつ。現役時代の友人が家族で訪ねてくれるんです。夫婦で東京で会ったのは数年前。それぞれ個別には会っていても、家族そろっての再会は20年ぶりなので、ワクワクしていますヽ(^o^)丿
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MASAJIRO BURGER & コメダ珈琲店

2023年03月02日 | 食べ歩き
昨日は全国的に気温が上がり、春らしい陽気で3月がスタートしました。ところが、午後から降り出した雨とともに寒冷前線が通過し、一転して今日は肌寒い一日となっています。天候が変わりやすく、気温差が大きいのは春の天気の特徴ですが、週末あたりからぐんぐん気温が上昇して、来週いっぱいは麗らかな天候が期待できそうです。
福岡では今のところ、桜の開花は3月19日とと予想されていますが、この分だと少し早まるかもしれません。前の記事で紹介した共立大キャンパスの河津桜も、昨日の時点で早くも五分咲き。今週末には見ごろを迎えそうな雰囲気です。

🍀

さてこちらは、ハンバーガーショップMASAJIRO BURGER。この店ができた頃は2店だけだったマサジロウバーガーも、今や小倉や飯塚、博多や糸島など8店舗を数えるほどになりました。


一番人気はエッグ&ベーコン。見えにくいですが、ベーコン、卵、トマト、パティ、レタスがバランスよく仕上がっています。


レタスたっぷりのオリジナルバーガーもなかなか美味しいです。
前に食べたてりやきバーガーとアボカドバーガーを加えると、これで4種類のマサジロウバーガーを試しました~🍔



パンつながりで、次はコメダ珈琲店。お得なコーヒーチケットを買って時々利用しています。
サクッとした食感の山食パン。この日は卵ペーストと小倉あんを付け合わせてもらいました。


日を改めて、お昼時に頼んだのはホットドッグ。


たまごドッグもボリュームたっぷりです。


また別の日は、初めてローブパン(手前)を注文。どちらかと言えば、食パンの方が好みかなぁ……。


人気のえびかつパン。


プリプリのえびがぎっしりで食べ応えがありました。。



こちらはジ・アウトレット北九州のフードコート内、角島 魚心。


数量限定の大とろ丼を注文しました。


脂がのった大とろがたっぷり。美味しい海鮮丼でした。


この日立ち寄ったのはアンダーアーマー。3品以上だとアウトレット価格から更に20%引きという甘いささやきに乗せられて、ジム用のシューズを買い足しました (^-^)ゞ
UA FLOW Velocity Wind というモデルで、FLOWと呼ばれるミッドソールは、軽量で耐久性が高いのが特徴だそうです。


手にすると驚くほど軽く、抜群の通気性。運動中は足からも発汗するので、シューズの通気性は大事ですよね。


ジムでは一日30分から1時間程度、少し速めのウォーキングを継続しています。また、エアロやズンバなどダンス系のレッスンにも参加していますが、先日受けた定期健診で、中性脂肪が高いとの指摘を受けました。たしかに、前回検査と比べると大幅に上昇しています。医師によれば、お酒や甘いもの、揚げ物、こってりしたものなどを減らした方がよいとのこと。日ごろ、甘いものや揚げ物はそんなに食べないので、問題はお酒とこってり系でしょうか。お酒の量は控えめに言っても人一倍(二倍?三倍?)ですし、私が作る週末のおつまみは肉々しく味も濃いものが多いので、このあたりを改善する必要があるのかもしれません。しばらく摂生して、もう一度検査を受けてみようかなぁ……💦
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする