わが家のライム フレーバーグリーンの花芽は順調に育ち、いくつか花が咲きはじめました。近づくと、爽やかないい香りがしますよ。

gooブログが終わるというニュースに戸惑っています。これまで、ブログがなくなるなんて考えたこともなかったので、驚きと寂しさを感じました。記事を書くことはもちろん、ほかの方のブログを読んだり、コメントを交わしたりすることも、日々の楽しみになっていたのだと改めて気づかされました。
とは言え、いつまでも残念がってはいられません。皆さんのブログを読んでいるうちに、少しずつ気持ちの整理ができてきたので、はてなブログへの移行作業を始めました。まずはgooブログから引っ越しデータを作成し、はてなブログに「ルイガノ旅日記」を開設。現在は、画像データの移行を進めているところです。(思ったより時間がかかるもので、数日たってもまだ半分くらいです)
ブログを始めて19年。ここまで続けてこられたのは、「ルイガノ旅日記」に立ち寄ってくださった皆さん、コメントを寄せてくださった皆さんのおかげです。だから、gooブログの投稿ができる間は、できるだけここでの更新を続けたいと思っています。また、引っ越し後に今までと同じ気持ちで続けられるか、少し不安でもあります。
そんななか、今朝、はてなブログ版の「ルイガノ旅日記」を覗いてみると、すでにgooブログのフォロワーさんお二人が読者登録をしてくださっていました。まだ何も記事を書いていないのに……と恐縮しつつも、とても嬉しいサプライズでした。

gooブログが終わるというニュースに戸惑っています。これまで、ブログがなくなるなんて考えたこともなかったので、驚きと寂しさを感じました。記事を書くことはもちろん、ほかの方のブログを読んだり、コメントを交わしたりすることも、日々の楽しみになっていたのだと改めて気づかされました。
とは言え、いつまでも残念がってはいられません。皆さんのブログを読んでいるうちに、少しずつ気持ちの整理ができてきたので、はてなブログへの移行作業を始めました。まずはgooブログから引っ越しデータを作成し、はてなブログに「ルイガノ旅日記」を開設。現在は、画像データの移行を進めているところです。(思ったより時間がかかるもので、数日たってもまだ半分くらいです)
ブログを始めて19年。ここまで続けてこられたのは、「ルイガノ旅日記」に立ち寄ってくださった皆さん、コメントを寄せてくださった皆さんのおかげです。だから、gooブログの投稿ができる間は、できるだけここでの更新を続けたいと思っています。また、引っ越し後に今までと同じ気持ちで続けられるか、少し不安でもあります。
そんななか、今朝、はてなブログ版の「ルイガノ旅日記」を覗いてみると、すでにgooブログのフォロワーさんお二人が読者登録をしてくださっていました。まだ何も記事を書いていないのに……と恐縮しつつも、とても嬉しいサプライズでした。
早速登録させていただきました
ウチの愛犬に似たデュークさんのアイコンを見つけた時は嬉しかったです
読者登録していただきありがとうございます。
はてなブログはとりあえずデータを移動しただけで、まだ何もしておらず、今朝久しぶりに「お知らせ」欄を見てびっくりしました。
gooブログを引き継げそうな気がして嬉しかったです。
えええ~URLが分からなくて~
又、記事中にURLを載せてくださいね。
私も、はてなです。
でも、データもDLしてないんですが、とりあえず作ったってだけで。
ライムちゃん、いい香りがするんですね。柑橘系は、爽やかでいいですよね。
皆さんのブログを参考にさせていただきながら、はてなブログに引っ越すことにしました。
hirorinさんもはてなブログでしたね。
やはり、コメントを移行できないと寂しいですよね。
ただ、はてなの方はデータ移行しただけで、何も手をつけていません。
しばらくはgooブログを続けていくつもりです。
本格的にはてなブログに移行するときには、新しいブログのURLを貼りつけるつもりですので、はてな版ルイガノ旅日記もよろしくお願いします (^-^)ゞ
ライムの花、香りがいいんですよ〜🍋🟩
蝶や蜂たちも、あの香りに惹きつけられるのでしょうか?
ほんとうに戸惑うばかりのgooブログ閉鎖。
まだ何も手をつけておりませんが、わたくしもお引っ越し&継続を考えています。
まだ先になりそうですが、引き続きよろしくお願いいたします✨
葉月
ほんとに、ブログ閉鎖なんて想定外で、困惑するばかりです。
9月いっぱいはブログの更新もできるようですので、猶予はありますね。
お忙しいと思いますが、少しずつ準備してくださいね♪
こちらこそ、これからもよろしくお願いしますヽ(^o^)丿
写真の移行、11日が経過しましたが、現在19414/25552枚です。
時間かかりますね~ 。
何個か記事をUPしましたが、慣れるまでもっと時間が掛かりそうです (^^;)
はてなブログでもこれまで同様よろしくお願いします。
画像移行は大変ですね。
今日調べてみたら、2017年10月分までの画像がはてなブログに移行してました。
まだまだこれからです(笑)
私はまだはてなブログでは実質的には活動していません。
早くなれないといけませんね~💦
>しばらくはgooブログを続けていくつもりです
とありましたが、はてなに移行した後のgoo blog の記事は自動的には移行されず、再度お引越し操作が必要になるかと思います。
引っ越し後のgooのデータも再引っ越しすることはできますが、新しい移行データ(MT形式のテキストデータ)を前に移行した時と分割して前の引っ越し後の新しい所だけ移行することになります。これって、ちょっとメンドイです。
あと、引越しデータは分割できますが、写真は選択できるかどうか分かりません。
もし分割しない場合、はてなで記事がダブルで現れるって事になるかもです。
てなこって、私の知る限りですが、引越しが終わった後は、はてなで記事をUPする方が良いかと思います。
引越しさえ終われば、写真の移行は途中でもとりあえずgoo blogもはてなblogも読者は両方見る事ができますよ(写真の移行はgooのサーバーとはてなのサーバーのどちらかみたいですが・・・)。
てなこって、私は両方残してますが、新しい記事ははてなにUPしてます。
あと、リダイレクトの設定は、写真とか含めて移行が完全に終了してからいいと思います。
私もあまり詳しくはないのですが、引越ししてみてたわごとです。ご参考まで・・・ (^^)/
アドバイス、ありがとうございます。
再引っ越しは、自動的に新しい部分だけの移行になるのかと、勝手に思ってました。
また、gooブログで記事をアップしながら、はてなブログに文章をコピペしてもいいかなとか……。
でも、ややこしいことになるかもしれませんね。
もう一度、よく考えてみます (^^ゞ
ありがとうございました。